タグ

青少年健全育成条例に関するnozomi_privateのブックマーク (9)

  • 震災でアニメイベント中止 石原都知事「ざまあみろ」 - ライブドアニュース

    東京都の青少年健全育成条例の改正案に漫画家や出版社が「表現の萎縮を招く」などとして反発し、石原慎太郎都知事が実行委員会を務める「東京国際アニメフェア」への出展を取りやめた問題に絡んで、石原知事が過激な発言をした。 漫画家や出版社側が「アニメフェア」に対抗して開催を計画していたイベントが東日大震災で中止になったことについて「ざまあみろ」と述べたものだ。後に撤回・謝罪に追い込まれた「天罰」発言と同様、震災発生を肯定的にとらえているともとられかねない発言だ。 「エロマンガって言うのを読んだことがあるんですか」   発言が飛び出したのは、動画投稿サイト「ニコニコ生放送」の新番組「田原総一朗 談論爆発!」。2011年5月17日夕方の初回放送で、石原氏がゲストとして約1時間にわたって登場。延べ2万5000人が視聴し、約4万6000件のコメントが寄せられた。 条例案に対する一連の批判について、石原氏は

    震災でアニメイベント中止 石原都知事「ざまあみろ」 - ライブドアニュース
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/18
    "どっちも”ぽしゃって莫大な損失なのに喜ぶのはいかがなものか。東京にとってサブカルは重要な産業なのに。地震を喜んでるとは思わないけど/みんなが知りたいこと=過去の自作品どう思ってる?の答えが書いてない
  • きっかけはツイッター アダルト漫画家が雪かき 猪瀬副知事「約束守る」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    きっかけはツイッター アダルト漫画家が雪かき 猪瀬副知事「約束守る」 過激な性描写の漫画やアニメの販売を規制する東京都の青少年健全育成条例に反対する都在住のアダルト漫画家浦嶋嶺至さん(46)が21日、北海道夕張市でボランティアの除雪作業をした。猪瀬直樹都副知事が、夕張市で雪かきすればインタビューに応じると短文投稿サイト「ツイッター」に書き込んだのがきっかけ。  浦嶋さんは「会って話をしたい」とし、猪瀬副知事も「約束は守る」と話している。  夕張市社会福祉協議会の仲介で21日午前10時ごろ、一人暮らしの高齢者宅を訪れ、高さ約3メートルの雪山を同会職員ら数人とスコップで取り除いた。  昨年12月に改正案が成立した条例には、出版界が「表現の自由を侵害する」と反対。猪瀬副知事は同12月5日のツイッターで「雪かきして来い。それならインタビューうけてもよい」と書き込んでいた。浦嶋さんが副知事側に問い

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/01/21
    夕張か。あそこには数年前から東京都から職員が派遣されている。猪瀬の発案/東京から来るってとこが何となく…夕張どうするんだろうと複雑な気分になった。これで続ける人がいればいいけど毎年の暮らしのことだし
  • サム・糞喰い・ブリッジズ on Twitter: "条例反対を叫んでる連中に思想地図β買えとは言わないが巻頭の東×猪瀬×村上対談の非実在青少年の所だけでも立ち読みとかで読んで欲しいなあ。"

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/22
    勘違いしてはいけない。作家としての猪瀬を評価することが大切なのではない。条例を議論するのが大切なので、その議論の場を彼が避け続けたことが問題なのだ。そんな私的な本の中で議論されても都民は困る
  • 都青少年健全育成条例改正案:成立 民主「世論」に配慮 出版業界、根強い反発 - 毎日jp(毎日新聞)

    過激な性描写の漫画やアニメとどう向き合うべきかで論争が繰り広げられてきた東京都の青少年健全育成条例の改正案は、出版業界や漫画家らの激しい反発にもかかわらず成立した。最大会派の民主は6月の都議会で反対して改正案を否決に追い込んだが、今回は、子を持つ親ら「声無き多数派」(幹部)への配慮を優先させて賛成に回った。【石川隆宣】 都が最初に議会に改正案を提案したのは2月。当初はすんなり可決される見通しだったが、3月に著名な漫画家が「表現規制だ」と反対を表明すると状況が一変。登場人物を「非実在青少年」と造語で規定して規制対象にする内容に「あいまいだ」と批判が集中した。結局、6月議会で石原都政の条例案としては初めて否決された。 都側はこの後、問題がありそうな漫画を持参してPTAや地域団体を中心に説明会を81回実施。民主の指摘に修正や削除で譲歩し、改正案を練り直した。 賛否を決めるために開いた10日の民主

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/18
    [「反対してきた民主の若手都議は「執行部は統一地方選で『民主はあんな漫画を擁護するのか』と有権者から指摘される事態を懸念していた」と明かす」良い記事。「なぜ」を突っ込んで調べてある
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    【独自】映像入手…デイケア送迎車が信号無視の車に突っ込まれ、歩行者4人を巻き込む 計10人病院搬送 東京・葛飾区 22日午前、東京・葛飾区の環状7号線の交差点で、デイケアサービスの送迎車に60代男性が運転する軽自動車が信号無視をして衝突。送迎中のワゴン車がはじかれた衝撃で、歩行者4人に突っ込んだ。この事故で、計10人がけ…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/15
    「日本人の良識で当たり前だ」私は日本人ではないようです。ところで、予算はいかほどつくのですか。
  • 都育成条例改正案、成立 本会議で可決

    12月15日に開かれた東京都議会会議で、青少年健全育成条例の改正案が、「慎重な運用を求める」とする付帯決議付きで可決された。 12月15日に開かれた東京都議会会議で、青少年健全育成条例の改正案が、「慎重な運用を求める」とする付帯決議付きで賛成多数で可決・成立した。 議決に先立つ意見表明では、共産と生活者ネットワークが反対を表明。「創作活動が萎縮するという懸念は付帯決議では解消しない」などと訴えたが、自民と公明、最大会派となる民主が賛成を表明。賛成多数で可決した。 新たな改正案は、「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を対象としたもの。 漫画家や作家、出版社、ネットユーザーなどが反対の声をあげており、角川書店、講談社、集英社、小学館など大手漫画出版社が自社が原作を持つ作品の東京国際アニメフェアの出展を取りやめるなど、波紋を呼んでいた(関連記事

    都育成条例改正案、成立 本会議で可決
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/15
    エログロなんて身近な大人が読んでるものを偶然読んでなんてことから始まるんだから意味ない規制。いつも青少年を出汁にするところが気に食わない。
  • http://docs.google.com/viewer?a=v&q=cache:cKVwookcnFgJ:www.ohtabooks.com/press/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B1%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E7%25B5%2590%25E6%259E%259C.pdf%20%E5%8F%A4%E8%B3%80%E3%80%80%E9%83%BD%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%25

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/15
    自民党のほとんどが見解を保留、あるいは無回答なのが…有権者に堂々と見解を説明できない法案なのだろうか
  • 高知新聞

    高知のニュース 津野町 観光 道路・交通 行政 環境・エコ 天狗高原縦断線を8年で拡幅 高知県が指示し環境に配慮も 渋滞対策検討委員会 2024.02.22 19:40

    高知新聞
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/15
    北新に続いて批判記事。こちらは「無菌状態」による判断力の低下を危惧する記載。「何がよくて、何が悪いかを判断する能力を養うためにも、行政の基準を押しつけてはいけないのではないか」
  • 漫画と都条例 「過激」に乗じて規制か(12月15日)−北海道新聞[社説]

    漫画と都条例 「過激」に乗じて規制か(12月15日) 東京都が、過激な性描写のある漫画などを子供に売れないように青少年健全育成条例を改定する。15日の都議会会議で可決、成立する流れだ。 行政が青少年育成の環境を整えるのは当然だが、出版物の販売禁止にまで踏み込むのは乱暴すぎないか。しかもその基準は曖昧だ。 作家や書店の萎縮が心配だ。さらに、拡大解釈で表現や出版の自由が侵されないか大きな懸念がある。 作家の多くが集中している東京都で独自の規制を行えば、一自治体にとどまらない影響が及ぶだろう。 現行条例でも対応はできる。改定は見送るべきだ。都議会の最終結論をしっかり見届けたい。もし成立するなら、拡大運用がなされないよう、不断に監視する必要がある。 条例案では、漫画やアニメに登場する人物の架空の行為を法などで判断し、販売の自主規制を求め、悪質なものは販売を禁止できる。 規制されるのは、残虐性を助

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/15
    メディアの分析、判断力が問われる時。「出版物の販売禁止にまで踏み込むのは乱暴すぎないか。しかもその基準は曖昧だ。作家や書店の萎縮が心配だ。さらに、拡大解釈で表現や出版の自由が侵されないか大きな懸念」
  • 1