タグ

原爆に関するnozomi_privateのブックマーク (21)

  • 『広島への原爆投下を悔やんだ米兵、哲学者がみつけた「人間の良心」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『広島への原爆投下を悔やんだ米兵、哲学者がみつけた「人間の良心」』へのコメント
    nozomi_private
    nozomi_private 2017/08/09
    反核平和さえ超えて。命令であればどんなに残虐なことをしてもよいのか。アイヒマンは非難された。では広島長崎は。ニュルンベルク裁判から現代のシリア紛争まで、責任は問われ続ける。続けなければならないだろう。
  • 広島への原爆投下を悔やんだ米兵、哲学者がみつけた「人間の良心」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    広島への原爆投下を悔やんだ米兵、哲学者がみつけた「人間の良心」
    nozomi_private
    nozomi_private 2017/08/09
    「自分は広島を破壊するため"ゴー・アヘッド"の命令を下した当の少佐であること。自分にはこの行為を忘れることができないこと。この行為は一つの罪悪でありそのため自分は非常な苦しみを感じなければならないこと」
  • 『オバマ大統領の演説「72点」 被爆者メールアンケート:朝日新聞デジタル』へのコメント

    「「冷静になり、深く反省しました」演説を吟味して見解が変わった。核兵器廃絶を「願う」人には90点でも、核なき世界を「求める」人にとっては具体性が乏しく0点に近い。2009年のプラハ演説より後退している」

    『オバマ大統領の演説「72点」 被爆者メールアンケート:朝日新聞デジタル』へのコメント
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/06/06
    演説の具体性のなさ、広島の実情への言及のなさには演説直後から批判はないではなかったが、やはりその場の雰囲気で興奮して聞き逃した被爆者もいたのかもしれない。離れて見ていた長崎はもう少し醒めていたかもとも
  • コラム:広島「原爆神話」、米国はどう海外攻撃を正当化したか

    5月25日、オバマ米大統領の広島訪問は、この地が持つ真の歴史的な意味への認識を避けるものとなるかもしれない。写真は原爆ドーム。1998年8月6日撮影(2016年 ロイター/Kimimasa Mayama) Peter Van Buren [25日 ロイター] - オバマ米大統領が、現役の米大統領として初めて、世界初の原爆被爆地となった広島の平和記念碑を訪問する。写真映えのする訪問となりそうだが、この訪問は、この地が持つ真の歴史的な意味への認識を避けるものとなるかもしれない。 ケリー国務長官が4月に平和記念碑を訪問し、それ以前にも2人の米国駐日大使が訪れているが、彼ら同様、オバマ大統領も原爆投下をめぐる主要な問題には触れない方針だ。ベンジャミン・ローズ大統領副補佐官(国家安全保障担当)は以前、大統領は「原爆投下の決定について立ち返ることはない」と述べている。 まれな例外を除き、原爆投下が第2

    コラム:広島「原爆神話」、米国はどう海外攻撃を正当化したか
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/05/29
    「戦時中の検閲のため米国人は原爆戦争がもたらした地上の真実をほとんど知らずにいた。この記事が人々に与えた衝撃は米政府が公式な回答をせざるを得なくなるほど大きいものだった。…広島の神話誕生の瞬間だった」
  • 『オバマ氏歓迎一色に違和感 ゴジラ描いた核の恐怖どこへ:朝日新聞デジタル』へのコメント

    こちらも気になるが「これで終わった」という雰囲気が気になる。被爆者の方々は「細かいことを言えばものすごく言いたいことはあるが、これからなんだ。これから核軍縮やるんだ」とやる気マソマソなのに。90代でも。

    『オバマ氏歓迎一色に違和感 ゴジラ描いた核の恐怖どこへ:朝日新聞デジタル』へのコメント
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/05/28
    「国民の側もそれを望んだ。高度経済成長を経てみんなが豊かになり保守化して自民党政権と『平和国家・日本』という物語を受入れた。原爆めぐる問題は『平和』に覆い隠され被爆者個人の怒りは表に出てこなくなった」
  • 米大統領広島訪問:平岡・元広島市長「何をしに来たのか」 | 毎日新聞

    元広島市長の平岡敬氏(88)に聞く オバマ大統領は再び「核兵器のない世界」に言及したが、手放しで喜んではいけない。米国が「原爆投下は正しかった」という姿勢を崩していないからだ。原爆投下を正当化する限り、「核兵器をまた使ってもいい」となりかねない。私たちは広島の原爆慰霊碑の前で「過ちは繰り返しませぬ」と誓ってきた。原爆を使った過ちを認めないのなら、何をしに広島に来たのかと言いたい。 日米両政府が言う「未来志向」は、過去に目をつぶるという意味に感じる。これを認めてしまうと、広島が米国を許したことになってしまう。広島は日政府の方針とは違い、「原爆投下の責任を問う」という立場を堅持してきた。今、世界の潮流は「核兵器は非人道的で残虐な大量破壊兵器」という認識だ。それはヒロシマ・ナガサキの経験から来ている。覆すようなことはしてはいけない。

    米大統領広島訪問:平岡・元広島市長「何をしに来たのか」 | 毎日新聞
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/05/28
    おっしゃるとおり…ツッコミどころは多いし、多くの被爆者の方が言うとおり、評価されるべきは彼が「これから」どう行動するかなのだけど/「それでも」、今日のことは本当に大きかったと思う。ため息をつきながら。
  • 『[コラム]塩野七生、あるいは全体主義の誘惑』へのコメント

    良記事。「90%以上の韓国人が…オバマ大統領の今回の訪問を歓迎していると信じる。こうした苦痛を否定するような人とは一つ卓に座りご飯をべたいとは思わない」…「被爆経験を気楽には話せない微妙な雰囲気が」 原爆

    『[コラム]塩野七生、あるいは全体主義の誘惑』へのコメント
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/05/27
    前にも書いたけども「謝罪はしなくていい」と言えるのは被爆者自身だけで、それ以外の人が声高に言うのはやっぱり違うと思う。どんな感情であれ、当事者がそれを素直に言える日本社会であってほしいと考えている
  • [コラム]塩野七生、あるいは全体主義の誘惑

    大学1年の時だったから1995年のことだと思う。先輩の下宿に訪ね、偶然一冊のを手にした。とてもおもしろかったので帰宅途中に書店に立ち寄った。日人作家の塩野七生氏が書いた韓国版の『ローマ人の物語』の第1巻だった。 その後は自然に彼女のファンになった。2巻目で彼女が描写した「カンナエの戦い」についての説明、4~5巻に出てくるカエサルの描写はあまりに魅力的で何度も繰り返し読んだ。後日。『わが友マキアヴェッリ』、『チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』など他の著作も読みふけった。彼女の歴史記述の方法について「英雄中心的史観」とか「全体主義的色彩がある」という批判もあったが、20代の私にはどうでも良かった。今でもソウルの自宅の棚には、彼女のが20冊以上(『ローマ人の物語』は15巻の大作だ!)置かれている。 27日、バラク・オバマ大統領の広島訪問を控えて、私の心も忙しなかった。恐れを知ら

    [コラム]塩野七生、あるいは全体主義の誘惑
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/05/27
    良記事。「90%以上の韓国人が…オバマ大統領の今回の訪問を歓迎していると信じる。こうした苦痛を否定するような人とは一つ食卓に座りご飯を食べたいとは思わない」…「被爆経験を気楽には話せない微妙な雰囲気が」
  • 『いむらや on Twitter: "「腰を据えて相互の利害を調整」と「相手にも花を持たせる」というのが出来ないようでは、政治も外交も成り立たないんだというのが良くわかるね。自分の要求を丸呑みする以外一切認めない、なんて連中が相手にされるわけがない。それも勝った方が言うんじゃなく、負けたほうが言ってるんだから。"』へのコメント

    現在のアジア情勢と日米関係を勘案すればケリーの行動はおおむね評価すべきと思う。しかしそれでも謝罪してほしいという願望を持つ当事者がいればそれは尊重されるべき。原爆は政治でなく、民間人の虐殺なのだから

    nozomi_private
    nozomi_private 2016/04/12
    オウム被害もそうだけど、被害者というのはいろいろで謝罪にこだわらない人もいる。かといって,謝罪してほしいという人が1人でもいるのなら当然尊重すべきだろう。まして戦争負けたからとか政治に有利とかは関係ない
  • Nagasaki marks 70th anniversary of atomic bombing

    nozomi_private
    nozomi_private 2015/08/09
    レバノン紙が長崎の原爆式典レポを掲載。が焦点は「安保法制は戦争へ導くものであり被爆者としては受け入れられない」との被爆者の声明と、同じく長崎市長の「政府は安保法制への懸念の声に耳を傾けて」とのスピーチ
  • 「原爆投下も国際法違反か」シリア化学兵器使用で米国務省に質問飛ぶ - MSN産経ニュース

    原爆投下も化学兵器使用と同じ国際法違反か-。米国務省の定例記者会見で28日、ロイター通信の記者がシリアの化学兵器使用疑惑をめぐり、米国による広島、長崎への原爆投下の例を挙げて軍事介入の正当性について追及した。 米政府はアサド政権による化学兵器使用を断定。この日の会見でハーフ副報道官は国連安全保障理事会による武力行使容認決議なしに軍事介入することを念頭に、多数の市民を無差別に殺害したことが一般的に国際法違反に当たると強調した。 これに対してロイターの記者は「米国が核兵器を使用し、広島、長崎で大量の市民を無差別に殺害したことは、あなたの言う同じ国際法への違反だったのか」と質問。ハーフ氏はコメントを避けた。(共同)安倍首相「アサド政権は道譲るべき」「化学兵器使用可能性高い」と非難

    nozomi_private
    nozomi_private 2013/08/29
    「米国が核兵器を使用し、広島、長崎で大量の市民を無差別に殺害したことは、あなたの言う同じ国際法への違反だったのか」一つの問題提起と布石/米が本気でジュネーブ条約を適用し(て攻撃し)たいかは不明だけども
  • 『永井隆 長崎の鐘』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『永井隆 長崎の鐘』へのコメント
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/08/09
    永井博士の医学者としての冷徹な観察と使命感に貫かれた小文。妻の死は終盤近くでやっとわかる。玉音放送を憲兵が「デマだ」と否定する話は生々しい/生き残ってしまった者がどう生き抜くか。「天国の落第生」とは。
  • 永井隆 長崎の鐘

    昭和二十年八月九日の太陽が、いつものとおり平凡に金比羅山から顔を出し、美しい浦上は、その最後の朝を迎えたのであった。川沿いの平地を埋める各種兵器工場の煙突は白煙を吐き、街道をはさむ商店街のいらかは紫の浪とつらなり、丘の住宅地は家族のまどいを知らす朝餉(あさげ)の煙を上げ、山腹の段々畑はよく茂った藷の上に露をかがやかせている。東洋一の天主堂では、白いベールをかむった信者の群が、人の世の罪を懺悔(ざんげ)していた。 長崎医科大学は今日も八時からきちんと講義を始めた。国民義勇軍の命令の、かつ戦いかつ学ぶという方針のもとに、どの学級も研究室も病舎も、それぞれ専門の任務をもった医療救護隊に改編され、防空服に身を固め、救護材料を腰につけた職員、学徒が、講義に、研究に、治療に従事しているのだった。いざという時にはすぐさま配置について空襲傷者の収容に当たることになっており、事実これまで何回もそうした経験が

    nozomi_private
    nozomi_private 2013/08/09
    毎年出してる気がするが。永井隆博士『長崎の鐘』。/「天国の落第生」とは、当時はびこっていた原爆=天譴説に対するせめてもの言葉。
  • 長崎原爆:被ばくの影響、時を経て 「原発、減らすべき」城陽の真柳さん語る /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇1歳半で長崎原爆 東京電力福島第1原発事故は広島、長崎の原爆をはるかに上回る放射性物質を拡散させたが、東電と政府の情報伝達や住民避難への対応が遅れ、多数の人々が被ばくした。「放射能の恐ろしさが分かっていながら、すぐに知らせなかった罪は大きい」。「府原爆被災者の会」常務理事の真柳タケ子さん(67)=城陽市=は憤る。1歳半の時に長崎の爆心地近くで被爆し、生後5カ月で長男を亡くした真柳さんに、被爆体験や今回の原発事故への思いを聞いた。【太田裕之】 真柳さんは長崎市稲佐にあった自宅で被爆した。爆心地から1・8キロ。買い出しに出ようとした母吉(きち)さんに玄関の土間でを履かせてもらっていた時だった。とっさに吉さんが覆いかぶさり、真柳さんにけがはなかったが、吉さんは落ちてきた柱を背中に受けたため、ケロイドが残った。外に干していた布団は真っ黒焦げ。「外に出ていたら助からなかった」と語る。 その後は、

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/11/19
    毎日はこの記事の意味がわかっているのだろうか。被曝の遺伝の可能性を明示してしまっているのだが。ここまで言うなら先天異常の統計、医療者の見解など添えるべき。情緒に流してしまっていい問題ではない。ひどい。
  • 「原子力から転換を」 長崎市長が平和宣言 66回目の原爆の日 / 西日本新聞

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/08/09
    66年間、平和宣言を出し続けてきた。これが「意志」ということ。そしてだからこそ世界の信頼を勝ち得てきたということ。個人ではできなかった。何人もの間で引き継がれてきたからこそできたこと。
  • asahi.com(朝日新聞社):米空軍、核ミサイル発射担当将校にキリスト教で聖戦教育 - 国際

    印刷 米空軍のミサイル発射担当将校向けに「核の倫理」を説く講義資料は、広島への原爆投下にも触れているが、当時の米兵死者数の多さなどを挙げて正当化した=「軍における信仰の自由財団」提供  米空軍が、有事の核ミサイル発射を担う将校向けの訓練の一環として、キリスト教の「聖戦」論を20年以上にわたり講義してきたことがわかった。「憲法の政教分離原則に違反する」との指摘を受け、今年7月末に突然、取りやめていた。  米国と旧ソ連・ロシアの間では、冷戦末期から核軍縮が進展。核保有の必然性や使用の可能性は薄れてきた。民主的な議論とは無縁の「神話」によって、核の道義的な正当化を試み、延命を図ってきたことに、懸念の声が出ている。  問題の講義をしていたのは、カリフォルニア州にあるバンデンバーグ空軍基地。ミサイル発射を担当する空軍の将校は全員、この基地で核について訓練を受ける。憂慮した複数の軍人から通報されたNP

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/08/04
    「「神話」によって、核の道義的な正当化を試み、延命を図ってきたことに、懸念の声が出ている。「核の倫理」という項目で、旧約・新約聖書の記述を多数引用」訂正→ http://b.hatena.ne.jp/nozomi_private/20110804#bookmark-53693622
  • 長崎平和祈念式典:トルコのイスラム教指導者が初出席へ /長崎 - 毎日jp(毎日新聞)

    「8月9日」の長崎平和祈念式典に、トルコのイスラム教指導者が初めて出席することになった。宗派を超えた宗教者でつくる「県宗教者懇話会」(野下千年会長)が11日、長崎市の田上富久市長に報告した。祈念式典前日の8日にも、同懇話会の第39回原爆殉難者慰霊祭にも参列する。 昨年10月、トルコで開いた「ヒロシマ・ナガサキ原爆展」を機に、同懇話会が同国を訪れ、指導者らに面会したのがきっかけ。宗教を超えて慰霊祭を開いていることを説明すると、強い関心を示したという。 野下会長は「世界のいろいろな紛争や戦争の背景に宗教対立があると思われている。だが、平和について考える時、世界は一致しているとの私たちの思いを受け止めてくれた」述べた。田上市長は「小さいけれど(平和のための)大きな突破口。励まされる思い」と歓迎した。 〔長崎版〕

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/07/13
    うんそれはまあうれしいというかありがたいのだけど、イスラームってだけなら東京ジャミィからも呼んだ方がいいと思うよ。
  • 龍~なが 長崎新聞ホームページ:被爆者手帳申請却下で韓国人4人が長崎市を提訴へ(6月29日)

    被爆者手帳申請却下で韓国人4人が長崎市を提訴へ 長崎で被爆しながら、証拠内容が不十分という理由で被爆者健康手帳の交付申請を長崎市に却下されたのは不当として、韓国在住の張令俊(チャンヨンジュン)さん(81)が、同市に却下処分取り消しを求めて長崎地裁に提訴していたことが28日、分かった。今後、長崎原爆に遭った韓国在住の3人も追加提訴する予定。 3人は金勝男(キムスンナム)さん(66)と、郭福南(カクポクナム)さん(82)、豊子(プンジャ)さん(72)姉妹。張さんは5月17日に提訴した。在外被爆者支援連絡会によると、海外在住者が「被爆者」の証明自体を争点に、手帳の申請却下処分取り消しを求める訴訟を起こすのは初めて。 地元の民間団体、韓国原爆被害者協会に所属する約2600人のうち、現在、手帳を取得できていない韓国人は141人。今回の訴訟はこの先陣を切る形だが、4人を除く137人は広島で被爆し

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/06/29
    「張さんは原爆投下から3日後に東彼川棚町から国鉄と徒歩で長崎市内に入り、入市被爆したと主張。金さんは生後8カ月の時に爆心地近くの橋口町で、郭さん姉妹は北九州市から約10日間疎開した立山でそれぞれ被爆した」
  • 米大使、原爆資料館を訪問=「深く心打たれた」―長崎 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ルース駐日米大使は26日、就任後初めて被爆地・長崎市を訪問した。駐日米大使の長崎訪問は4人目で、1994年のモンデール大使以来16年ぶり。ルース大使は長崎原爆資料館(同市平野町)を見学した後、爆心地公園(同市松山町)にある原爆落下中心地で献花した。 ルース大使は資料館で「深く心を打たれた。核兵器なき世界を求めるオバマ大統領の決意の重要性を強く認識した。長崎の不屈の精神を見せていただき感謝している」と記帳し、内容を読み上げた。  【関連記事】 〔終戦特集〕太平洋戦争歴史を振り返る 【特集】日の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜 【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜 【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/09/26
    「順調に行けば」オバマ大統領の来日、訪問は近いのかも。どちらも不安定要素満載の政権だけど/サンデル教授は「どちらも謝るということで手打ちを」と言っていたがジュネーブ条約違反については。イスラエルも絡む
  • 浦上天主堂は再建されるべきでなかった - 新温暖化メモ

    9日は長崎に原爆が投下された日。先日のNHKで被爆当時の浦上天主堂の写真記録が紹介されていた。それは何か地中海あたりにありそうなギリシャ時代の遺跡のようでもある。 浦上天主堂は 1958年(昭和33年) 被爆した天主堂は翌年までに瓦礫を撤去し整備されたが、一部外壁の廃墟などは原爆資料保存委員会等の要請で被爆当時のまま仮保存されていた。保存の市民運動が起こり、長崎市議会も保存を決議したが、結局は撤去され、遺構の一部は近隣の平和公園内に移設された。 浦上天主堂遺壁(爆心地公園)※貴重な原爆遺構の破却に至った経過については2つの事情があった。 1.浦上教区の信徒で編成された「浦上天主堂再建委員会」は現地に再建を決定、信徒からの浄財及び寄付金によって再築計画を明らかにする。だがその動きを覚知した原爆資料保存委員会は、『旧天主堂は貴重な被爆資料である故に遺構を保存したいので、再建には代替地を準備する

    浦上天主堂は再建されるべきでなかった - 新温暖化メモ
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/08/10
    言ってることはわかるのだけど、例えば法隆寺とか例えば靖国とか例えば甲子園とかを移転しろと言われて納得する当事者っているんだろうか。教区の信者さんは被爆者で、それでもと言ってるわけで/生きてる人が大事。