タグ

自粛に関するnozomi_privateのブックマーク (15)

  • 潮干狩り 客8割減…自粛ムード影響か 木更津・富津 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/03
    「木更津・富津両市の潮干狩り場への訪問客数が、4月は昨年比1~2割程度に落ち込んだ」「原発事故による放射能の影響はないのか」と問い合わせもあり、風評被害も感じるという」潮干狩りはどれだけの経済規模か
  • 都庁前の花見で300人が反原発ソングを歌った夜 - エキサイトニュース

    とんでもない一夜だった! 4月3日、東京都庁の真裏に位置する新宿中央公園の一角で、ある集団による花見が行なわれた。花見いいよねー、そろそろ暖かくなって来たし、なんでも自粛自粛と騒いで経済を停滞させるよりも、みんなで明るく花見でもして、元気を出した方がいいよねー。 で、その花見の参加者というのが300人。え? おまけにUstream中継でその様子を見ていた人達が3000人。こ、これはいったいどういうこと!? 発端は、書評家の豊崎由美氏(通称、社長)のつぶやきだった。石原都知事が「被災者に配慮して花見は自粛せよ」などと言ったことに対し、「自分は『天罰』なんて配慮のカケラもないこと言っといて何ぬかす! だったらオデ(社長の一人称)は都庁前で花見でもカマシたろかい!」と、大体こんなような意味のことを吠えた。 これに賛同したのが映画評論家の町山智浩氏だ。電力が不足していたり、仮設トイレや警備の人員な

    都庁前の花見で300人が反原発ソングを歌った夜 - エキサイトニュース
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/07
    こういうのもあっていいとは思うけど反石原での花見って微妙。経済回らないと復興できないっていう向きもあるけどちょっと。正しいし買い物支援はするけど/一人でただ桜を見て歩きたい。あるいは一番大切な人と。
  • 過度の自粛、困った…秩父の地元業者が悲鳴 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県の秩父商工会議所は今月中旬から、回覧板で「地元商工業者も困っています」とのタイトルの文書を市内で回覧し、飲店の利用などを呼びかけることを決めた。 市や関係団体に申請した。 文書は「自粛ムードで飲店の利用が激減するなど、地元商工業者も非常に厳しい状況」として、〈1〉歓送迎会はキャンセルしないで〈2〉節電で消灯する店舗も利用して〈3〉地元での買い物に協力を〈4〉知人・友人に旅館や民宿を紹介してほしい――などと訴えている。 同商工会議所によると、事業者からの景気悪化に伴う相談件数は、今年1月が20件、2月が16件だったが、3月は42件。「多額の設備投資をしたのに震災で客数が激減し資金繰りに行き詰まる」(サービス業)、「計画停電の時は調理できないので、パックを作って販売しているが売れ残ってしまう」(ラーメン店)などの相談が寄せられているという。 ガソリン不足や停電に伴う鉄道の運休を受け、

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/06
    秩父は西武線の運休がでかかった。電車でないと帰って来れない地域だから。都民は殆どが車を持っていないので電車が通らないとすぐ孤島になる。東武もそういうとこが多い。
  • 被災地岩手から「お花見」のお願い③【月の輪酒造店】

    http://hana-sake.jp/ 「ハナサケ!ニッポン!」とは、東日大震災で甚大な被害を受けた東北地方の産品を買って・飲んで・べることによって、日常生活の一部として長期的に被災地を支援しよう、という合言葉です。 まず第一弾として、岩手県の3つの蔵元さん「あさ開」「月の輪酒造店」「南部美人」にご協力いただきました。 地震から1ヶ月が経とうとする今、「自粛」という二次災害が被災地の経済を苦しめています。南部杜氏­を育んだ日有数の酒どころ、岩手県。紫波町の蔵元さん「月の輪酒造店」の女性杜氏、横沢裕子さんから届いた生の声を聞いてください。 ★公式サイトがオープンしました(ステッカー・リンクバナー等もこちら) http://hana-sake.jp ★FACEBOOKページを制作しました。 「いいね!」ボタンを押して頂けると嬉しいです。 http://www.facebook.co

    被災地岩手から「お花見」のお願い③【月の輪酒造店】
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/06
    自粛止めてお酒を飲んで、という訴え。確かにそれは一つの正論。だから被災地の物品をなるべく選んでおいしく食べるのがよいと思う/一方でそうではない、神経過敏になる方も。そのためにはたくさん知ることだと思う
  • 放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員

    放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員2011年4月2日19時25分 印刷 Check 福島第一原発の事故を受け、日気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射性物質の影響を予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していたことが分かった。自由な研究活動や、重要な防災情報の発信を妨げる恐れがあり、波紋が広がっている。 文書は3月18日付で、学会ホームページに掲載した。新野宏理事長(東京大教授)名で「学会の関係者が不確実性を伴う情報を提供することは、徒(いたずら)に国の防災対策に関する情報を混乱させる」「防災対策の基は、信頼できる単一の情報に基づいて行動すること」などと書かれている。 新野さんによると、事故発生後、大気中の放射性物質の広がりをコンピューターで解析して予測しようとする動きが会員の間で広まったことを危惧し、文書を出した。 情報公開を抑える文書には不満

    放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/04
    「科学的調査」に対する過剰反応などを見ていると誤解しやすい記事を出してパニックにさせてはいけない、と思う気持ちはわかる。でもそれは旧ソ連のような世界になると思う
  • 「消費の自粛」の正体:日経ビジネスオンライン

    季節は春休みだ。多くの人でにぎわっているはずの箱根が閑散としている。 「自粛もあるけど、計画停電の方が影響が大きいんです」 ちょっとのぞいた旅館のスタッフがそう漏らした。 箱根地域の計画停電は、ちょうど夕の時間と重なる。客の楽しみは事。その事の時間が真っ暗になる。旅館にとって、この時間帯の停電は、もっとも打撃が大きい。 この週末は計画停電がなかった。しかし、それがわかったのは直前のこと。このような状況で、集客などできない。 サービス業の現場は日に日に深刻になっていく。団体客は消え、廃業のうわさばかりが広まっている。 しかし、旅館によっては、個人の宿泊客の予約が少しずつ入り始めているという。震災前の水準にはほど遠いが、わずかな光明が出てきた。 先週、改めて全国の旅館や飲店、小売業の経営者にコンタクトをとった。しかし、どの経営者も口が重い。発言が出てしまえば、営業にどのような影響が出る

    「消費の自粛」の正体:日経ビジネスオンライン
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/02
    花見も同じなのだけどこういう状況では大口需要は見込めない。被災地に寄り添うようなチャリティをする店がこつこつ支持を得ている。ホームランより内野ヒットを積み重ねて/それとは別に「喪の期間」は許容しないと
  • 非・被災地の人間は今、何をすべきか?“脱・自粛”のススメ (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    東日大震災の発生から3週間が経過。日だけでなく世界がひとつになり全力で支援を続けているが、被災地の人たちが今までどおりの生活と笑顔を取り戻すには、まだまだ長い時間が必要だ。 今回、「たまたま」被害を免れた東日以外の人たちも、「被災地の人たちのこと思うと……」と、心情的に“自粛ムード”にならざるをえない。 3月29日には、石原慎太郎都知事が「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と、東京都内の花見自粛を呼びかけた。上野恩賜公園は、すでに「うえの桜まつり」の中止を発表。園内の至るところに宴会の自粛を呼び掛ける看板を設置し、ごみ置き場や仮設トイレも用意しないという。 当然のことながら、花見の売り上げを見込んでいた屋台や酒屋、コンビニなどは商売が上がったり。震災が経済に与える影響について、第一生命経済研究所主席エコノミストの永濱利廣氏はこう説明する。 「阪神・

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/02
    95年の時はもちろんそれだけではなかったが神戸は観光地だったので「旅行するなら神戸へ」という呼びかけは多かった/今回は電力不安がある。少なくとも電車が安定的に運行することが景気回復には不可欠
  • 蓮舫氏、石原都知事の「花見自粛」に反論 「権力の社会制限は最低限に」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    蓮舫節電啓発担当相は1日の記者会見で、東京都の石原慎太郎知事が桜の花見について「一杯飲んで歓談する状況じゃない」と自粛を促していることに対し、「権力で自由な行動や社会活動を制限するのは最低限にとどめるべきだ」と反論した。 また、一部にコンビニエンスストアの深夜営業を自粛すべきだとの意見があることにも「夜間の電力は、現段階では相当余っている。コンビニや自動販売機の夜間の照明は、治安的にも意味がある」と述べ、不必要だと強調した。 その上で「電力があるにもかかわらず経済活動を公の力で制限していくということが、わが国の経済にとってどのよう影響があるのかも冷静に考えるべきだ」と訴えた。 【関連記事】 蓮舫氏「新井会長の努力素晴らしかった」 蓮舫氏「スパコン1番は」に答えられず 民主が蓮舫氏に都知事選出馬を打診 石原氏「青酸カリが入っているわけじゃない」 圧勝続けてきた石原氏 過去の都

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/01
    が民主をほめている稀有な例。写真もきれいなものを使っているし、産経はよほど自粛に(経済的)危機感を抱いているのか/発言は正論。心を沿わせるのはよいけれど権力による個人の行動の制限は望ましくない
  • 2011年のエイプリルフール企画、実施判断は各社分かれる (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    4月1日はエイプリルフール。ネット界隈では、ユーモラスな嘘を凝らした特設サイトを当日限定で披露するのが通例となっている。今年2011年も多くの企業や団体が実施しているが、東北地方太平洋沖地震の災禍を受け、応援メッセージを掲載するにとどめたり、企画そのものを中止するサイトも出るなど、各社で対応が分かれた。 ゲーム開発会社のアイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社は毎年大規模なエイプリルフール企画を実施しているが、震災1週間後の3月18日の段階で企画中止を発表。ウルトラマンでおなじみの円谷プロダクションもここ数年特に力を入れていたが、今年は実施していない。 一方、膨大な量のエイプリルフール記事を毎年公開する@niftyの情報サイト「デイリーポータルZ」では、水餃子専門サイトから総合情報サイトへの転換を表明。トンカツを棒にくくりつけて意中の相手にべさせるという長崎発の伝統行事を「コンカ

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/01
    「笑い」って難しい。笑うにはエネルギーが要る。暗い世の中だから笑いを!って、理屈では言うけれどセンスがよくなければ恨まれたりスルーされたりする。人間って理性だけじゃないから。花見も同じ。
  • 「プロムナードお花茶屋」で春のイベント-募金協力者に焼きそば振る舞う - 亀有経済新聞

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/01
    「焼そばや金魚すくいなどの屋台も出店。東日本大震災への募金も呼び掛け、協力者には募金額に関係なく、商店街の婦人部で作った焼そば1,300食を振る舞った」
  • 「祝い事自粛したい」=結婚式延期、花見低調―CMも激減・東日本大震災 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東日大震災の後、国民や企業の間に自粛ムードが広がっている。歓送迎会の中止にとどまらず、結婚式の延期も続出。企業CMも大幅に減った。 人気の結婚式場「八芳園」(東京都港区)では、挙式や披露宴の延期が60件超に上った。東北に住む来賓が被災したなど直接関係する理由もあったが、半分以上は「こういう時期に祝い事は自粛したい」。中止になった3、4件も含め、特別に無償で応じたという。 弁当やオードブルを配達している「エブリィ」(荒川区)。卒業式の謝恩会や歓送迎会用の約300人分の予約が全て取り消された。「派手なことは控えたい」「電車が動かず人が集まらない」などの理由で、「入社式をやめた」も。花見で最も忙しい時期のはずが、予約は例年の1割に満たない。 都も、花見の名所として知られる上野公園などで宴会の自粛を求めており、石原慎太郎知事は「一杯飲んで歓談する状況じゃない」としている。 関東地方で約5

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/31
    訂正:自粛したい人はすればいいし経済的にやばいと思う人はしなくていい。でもそれを当局が強制は違うと思うし逆に「カネのために自粛は自粛すべき」って公衆の前で言うのはわかっていてもききたくない人はいる。
  • そろそろ「不謹慎」とか「自粛しろ」という奴は気違いだとゆーことを定着させたい。 | おごちゃんの雑文

    ほぼタイトルだけで言い尽してるんだが。 グダグダ理屈を言うつもりはない。どうせあちこちでいろいろ言われてる。 まぁ、「気違いに失礼だ」という批判は甘んじて受けるつもりであるwww 上野公園、井の頭公園では花見は「自粛」らしい。 http://plixi.com/p/87561152 とか、こーゆー香ばしいのとか。 今日のセンバツの東北vs大垣日大について、ちょっと大垣日大への配慮が欠けている… でもな、 音楽人・バンドマンに警告!ライブハウスが潰れます! という類の悲鳴は、枚挙にいとまがない。 「不謹慎」や「自粛しない」ってことの被害は最大限見ても、せいぜい「当事者が傷つく」くらいだ。でもな。「不謹慎」とdisったり「自粛しろ」とゆー圧力かけたら、 潰れるところは潰れる んだよ。いわゆる「平和産業」の類が軒並ヤバいことになってることに気がつけよ、不謹慎厨ども。 また、「パチンコ屋やって

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/30
    わかるし自粛(って言うか同調圧力)には反対なのだけど。でも「経済に影響が」という理由は今は力を持たないと思う。影響を受けてるのがエンタメ、飲食店など「気分」の産業であるだけに特にね
  • 今年の花見は自粛すべきなのか 上野公園など「宴会ご遠慮願い」

    東北関東大震災の余波が、お花見シーズンにも及んでいる。各種イベントが自粛されるなか、東京都が管理している公園で、花見宴会の自粛を求める看板が掲示され、波紋を呼んでいる。この対応には、自治体の首長の中からも「被災者を応援するためにも元気を出さなければ」と疑問を呈する声があがる一方、被災者への「想像力」を求める声もある。 気象庁は2011年3月28日、東京でサクラ(ソメイヨシノ)が開花したと発表。例年だと開花宣言から1週間程度で満開になる。首都園では、ここ1~2週間が見頃になりそうだ。 東京都が管理している井の頭公園(武蔵野市)では3月25日頃、以下のような内容が書かれた看板が立てられ、公園の公式ウェブサイトにも同様の文書が掲載されている。 「今年も桜の開花時期となりましたが、東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、当公園内における宴会の実施をご遠慮いただきますようにお願いいたします。飲については

    今年の花見は自粛すべきなのか 上野公園など「宴会ご遠慮願い」
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/29
    三鷹市は節電と帰りの交通機関の確保が怪しいという理由だが/自粛は反対だが買いだめや原発含め東京は批判されている。自分が何をしてきたかを思って今年の春を静かに過ごすというのもよいか。都当局はよい説明を
  • 時事ドットコム:花見は自粛を=被災者に配慮必要−石原都知事

    花見は自粛を=被災者に配慮必要−石原都知事 花見は自粛を=被災者に配慮必要−石原都知事 東京都の石原慎太郎知事は29日の記者会見で、東日大震災に関連し、「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と述べ、被災者に配慮して今春の花見は自粛すべきだとの考えを示した。  石原知事は「今ごろ、花見じゃない。同胞の痛みを分かち合うことで初めて連帯感が出来てくる」と指摘。さらに「(太平洋)戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日人の連帯感は美しい」とも語った。  都は既に、花見の名所となっている一部の都立公園について、節電などのため入園者に宴会自粛を呼び掛けている。(2011/03/29-19:12)

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/29
    「あの時の日本人の連帯感は美しい」←これが言いたかっただけちゃうかwもはやベルルスコーニばりのトンデモさん/節電は必要なので昼間に健康的にやるのはいかが。飲むのは甘酒。女性は着物ではんなりと。
  • 三鷹市 |井の頭恩賜公園での花見宴会自粛のお願い

    東京都西部公園緑地事務所より、公園内での花見宴会自粛のお願いがありました 東北関東大震災の発生に伴う電気の供給力不足などから、井の頭恩賜公園では、省電力・省エネルギーの一環として、公園灯の調光、噴水の停止などを行っています。 こうした状況の中、今年も桜の開花時期となりましたが、公園の利便性が制限されることや交通事情が混乱することなどを考慮し、多くのかたが公園内に長時間とどまることになる花見宴会の実施については自粛していただくよう、東京都西部公園緑地事務所より要請がありました。 皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。 井の頭恩賜公園のご利用の際のお願い 園内での宴会の実施はご遠慮ください。 飲については、できるだけ園内または近隣の飲店をご利用ください。 交通事情が不安定となっているため、早めに帰宅する準備をしましょう。 節電の実施などにより、一部の施設の利用を中止する場合があります。

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/27
    ほんなら真昼間から飲んだらいいじゃん 4/2追加:節電対策なら昼間に。でも今は「喪」の期間なのでそれを忘れずにいたい。社会が気分で「個」の活動を自粛「させる」べきではないけれど
  • 1