タグ

自衛隊に関するnozomi_privateのブックマーク (5)

  • 安保関連法案巡る論戦 後方支援も焦点に NHKニュース

    安全保障関連法案は、27日から衆議院の特別委員会で実質的な審議が始まりました。外国軍隊への後方支援を巡って、政府側は、現実の安全保障環境に即して、合理的かつ柔軟に対応できるよう自衛隊の活動範囲を見直したとしているのに対し、野党側は、リスクが高まるのではないかと繰り返し追及しており、28日以降の審議でも焦点となりそうです。 このうち、自民党の高村副総裁は、周辺事態法を重要影響事態法に改正し、地理的な制約がないことを明確にすることについて、「日の平和と安全に重要な影響がある事態は、一般に言えば、近くで起きたときのほうが蓋然性は高く、遠くに行くほどだんだん低くなってくる。ただ『遠くでは絶対にない』と言えないので、まぎらわしい『周辺』ということばを取ったと解釈してよいか」と質問しました。 これに対し、安倍総理大臣は「わが国に近い地域で重要影響事態が起こる蓋然性は、相対的に高いと考えられるが、これ

    nozomi_private
    nozomi_private 2015/05/28
    志位委員長は、イラクでは自衛隊に向け迫撃砲攻撃14回23発、空自輸送機も迫撃砲攻撃を受け、イギリスの輸送機はその迫撃砲で撃墜されたと指摘、戦闘一歩手前だったと認識するかと質問したが、明確な回答はなかった。
  • 安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放射能汚染の懸念が一層高まる事態に、自衛隊側からは怒りや懸念の声が噴出した。関係機関の連携不足もあらわになった。 3号機の爆発で自衛官4人の負傷者を出した防衛省。「安全だと言われ、それを信じて作業をしたら事故が起きた。これからどうするかは、もはや自衛隊と東電側だけで判断できるレベルを超えている」。同省幹部は重苦しい表情で話す。 自衛隊はこれまで、中央特殊武器防護隊など約200人が、原発周辺で炉の冷却や住民の除染などの活動を続けてきた。東電や保安院側が「安全だ」として作業を要請したためだ。 炉への給水活動は、これまで訓練もしたことがない。爆発の恐れがある中で、作業は「まさに命がけ」(同省幹部)。「我々は放射能の防護はできるが、原子炉の構造に特段の知識があるわけではない。安全だと言われれば、危険だと思っていても信じてやるしかなかった」。別の幹部は唇をかんだ。

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/15
    卑怯だけれどもこの状態で今私は何も言えない。でも安全な状態で電気を使えるようになった時も非常時になったらごく一部の人を極限まで危険に晒す可能性があることを忘れるべきではないと思う。それが「原発」だと。
  • 仙谷氏「暴力装置」発言 謝罪・撤回したものの…社会主義夢見た過去、本質あらわに (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院予算委で質問を聞く仙谷由人官房長官。「暴力装置」発言は図らずも心底を明かしたともいえ、政権は取り返しのつかないダメージを被った=18日、国会・参院第1委員会室(酒巻俊介撮影) 仙谷由人官房長官は18日の参院予算委員会で、自衛隊を「暴力装置」と表現した。直後に撤回し「実力組織」と言い換えた上で「法律上の用語としては不適当だった。自衛隊の皆さんには謝罪する」と陳謝した。菅直人首相も午後の参院予算委で「自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになり、おわびする」と述べた。首相は18日夜、仙谷氏を執務室に呼び「今後、気を付けるように」と強く注意した。特異な言葉がとっさに飛び出す背景には、かつて学生運動に身を投じた仙谷氏独特の思想・信条があり、民主党政権の自衛隊観を反映したともいえそうだ。(阿比留瑠比) 「昔の左翼時代のDNAが、図らずも明らかになっちゃった」 みんなの党の渡辺喜美代表は18日、仙

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/11/19
    国会聞いてるとどんなにくだらないことに新聞が反応しているかよくわかる。農業とか雇用とか報道できないのか/自民とかみんなの党とか産経とか聞いてると民主=アカ=キケンらしい/戦後にも新聞が反動に出たことが
  • asahi.com:自衛隊票争奪戦-マイタウン北海道

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/10/27
    自衛隊票が重要になる地域がある/仮に、沖縄から米軍が去って自衛隊配置になれば自衛隊有利の地域になるのか/自衛隊でも地域によってニーズが違うかも
  • [プレスリリース:「神戸‐茨城線」の運休について

    2010年6月24日 スカイマーク株式会社は、2010年9月より「神戸‐茨城線」を運休とさせていただくことを決定いたしましたので、ここにお知らせいたします。 件、運休に至る経緯は以下の通りとなります。 「神戸-茨城線」は当初の想定よりも好調で黒字運航を行っておりましたが、社コストや定期整備コストを含めれば黒字にはなっておりませんでした。当社としては低価格帯の運賃で需要を掘り起こし、3便以上の運航体制を敷いた時点で完全黒字にすることを目指しておりましたが、ここに来て茨城空港は他の空港と異なり、自衛隊の指揮下で運航しなければならないことが判明いたしました。茨城空港と自衛隊との間でそのような取り決めがあるようです。 例えば、航空祭では運航ダイヤの大幅な変更を求められておりますし、観閲式では運航の中止を求められる可能性もあるようです。これでは定期便としての運航を行うことができません。当社では機

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/06/24
    NHKでは自衛隊のことは言っていなかったけれど、ただの言い訳かここに書いてある以上の問題なのか/どちらにせよ民間は手をひく可能性があるということ。特に昨今は地元への責任感が希薄になってきたからなおさら
  • 1