タグ

メンタルヘルスに関するnozomi_privateのブックマーク (38)

  • ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記

    うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 作者: 田中圭一 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/01/19 メディア: 単行 この商品を含むブログ (15件) を見る おれは田中圭一のファンである。『神罰』だって最初に単行で出たときに買った。ネット上で公開されている漫画(『ペンと箸』)だって面白いし、人がたまにTwitterに投下するネタだって好きだ。 が、この『うつヌケ』は、世間の評判とは裏腹に、どうも読んでいて胸糞悪くなった。だって、紹介されている人間が、人類の上位2%、多く見積もっても5%くらいに入るような人ばかりなのだもの。 ともかく、仕事ができる、特別な才能がある、成功を収められる、それだけのスペックがある人間ばかりだ。「無理をしなくて休んでいいんだ」で休む金銭的な余裕がある、あるいはよりどころになる親だの配偶者だの、家族がいる。そんな上流の人間が大うつ

    ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記
    nozomi_private
    nozomi_private 2017/11/22
    鬱は"治りました"系は読んでも辛いかと。環境違いすぎると実行不可だし複雑な手続き実行できる脳の余裕がないからアドバイスも実行困難。自分は"治らないんだ"と自覚してから格段に楽になった(治療を強迫しなくなった
  • 「性犯罪者は“マジック”で自己正当化する」 加害者臨床から見た“男が痴漢になる理由”(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    以前取材した性暴力関連のイベントで、登壇者が「痴漢防止のためのポスターは『痴漢は病気です。犯罪者になる前に病院へ行こう』という内容ではどうか」と提案したことがあった。アルコール依存症やギャンブル依存症と同じように、「痴漢するスリルがやめられない」人が実際に存在する。性犯罪の加害者治療にあたる精神科医から「『痴漢は犯罪です』というポスターを見ても、痴漢加害者は『自分は優しく触っているから痴漢じゃない』と思い込んでいる」と聞いたことが、この提案の背景にあった。(詳細はこちらの記事) 痴漢は依存症であり、病気。だから再犯防止ための治療が必要であると言われる。一方で、性被害の現場を知る人からは「病気と見なされれば免罪されてしまうことになるのでは。それが怖い」という声もある。 今年8月に刊行された『男が痴漢になる理由』(イースト・プレス)は、痴漢や強姦など性犯罪の加害者臨床に携わってきた精神保健福祉

    「性犯罪者は“マジック”で自己正当化する」 加害者臨床から見た“男が痴漢になる理由”(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nozomi_private
    nozomi_private 2017/09/21
    「今週仕事を頑張ったから触っても許される」「冤罪もあるんだから触ってもいい」「目標人数に達していないからあともう1人触らなければ」←痴漢は性欲の問題ではなく、明らかに異常な精神状態なのだとわかる記事
  • 『cakes(ケイクス)』へのコメント

    自己否定っていうと実感つかみにくいけど「自分いじめ」っていうとわかりやすいと思う。人間一番いじめやすいのは自分で、それも毎日だから病んで当然。でも前頭葉復活しますよ。今でも一日何もできない日あるけど。 メンタル

    『cakes(ケイクス)』へのコメント
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/05/11
    いや,ちょっと待て。私が「自分いじめ」を始めたのは鬱になってからだった(健常時と同じことが全くできなくなったから)。やっぱり鬱は自己否定からではなく脳のダメージ(これは人によって原因が違う)から始まると思う
  • 【画像】 「新型うつ病」がクズすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 「新型うつ病」がクズすぎると話題に 1 名前: アイアンクロー(岡山県):2013/10/09(水) 09:56:37.47 ID:5XNajEtb0 新型うつ病とかただのクズじゃん、これで病気認定されるなら私も病院いってくる https://twitter.com/monyamonya11/status/387552835941834752 2 : 河津掛け(東京都):2013/10/09(水) 09:58:15.83 ID:nHkmD1FA0 これは・・・どう見ても仮病ですねw 6 : 逆落とし(北海道):2013/10/09(水) 09:59:25.20 ID:5SBRO5sU0 当にただの甘えでしかなくなったな 15 : シャイニングウィザード(東京都):2013/10/09(水) 10:02:43.18 ID:8FBQMnG50 これって人格障害じゃないの 13 :

    【画像】 「新型うつ病」がクズすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/10/10
    新型鬱といわれる症状への偏見は多いけど、ネットでこの症状がある、といっている人はもれなく重い自罰傾向、抑うつ症状あるし通常の鬱と同様に苦しんでいる。医学界とメディアは偏見を防ぐため力を尽くしてほしい
  • やる気がない時は、抵抗せずにそれを受け入れよう - 脱社畜ブログ

    人間、生きていれば、やる気がなくなることもある。 きっかけがはっきりしている場合もあるし、なんだかよくわからないけど気持ちが萎えてしまうこともある。勉強でも、仕事でも、常にアクセルを踏みっぱなしの状態で進むことができる人は稀だ。なんだかやる気が出なくなって、今まで積み上げてきたものを放り投げたくなってしまったという経験は、誰にもあるんじゃないかと思う。 やる気がなくなってしまった時は、どうするのが一番いいのだろうか。僕がもっともうまいと思う対処法は、「一切抵抗しないで、無気力状態を受け入れる」という方法だ。 僕も、やる気がなくなって萎え萎えになってしまうことは昔から結構あったが、そのたびに、抵抗するのではなく、「あぁ、この時期がやってきたな。のんびり過ごそう」と思うようにしてやり過ごしてきた。僕の経験では、やる気が無いのにやる気を無理に出そうとすると、逆にスランプが長引いたりする。やらなけ

    やる気がない時は、抵抗せずにそれを受け入れよう - 脱社畜ブログ
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/08/02
    鬱の人にはいい処方。10年頑張ったが結論は「病気とは闘ってはいけない」。波を読んで仲良くつきあっていく、が正しい。病気は気力で何とかなるものではないと身に染みた/とはいえ生活ができないのはつらい
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    nozomi_private
    nozomi_private 2013/01/04
    メンタル不調の割合は予想に反し大企業になればなるほど高いという意外な結果。どう解釈すればいいのか。学校の「いじめ」と同じで大企業ほど(ブランド力があるから)隠さないということか。それとも。※一部訂正
  • 母から隔離は脳に影響、横浜市大がラット実験 育児放棄解明へ/神奈川 (カナロコ) - Yahoo!ニュース

    育児放棄(ネグレクト)が脳にどのような影響を与えるかを調べている横浜市立大学の高橋琢哉教授(生理学)のグループが、ラットを使って行った実験で、発育初期に母親から隔離されたラットは、環境に対する脳の適応力が低下することを発見、19日付の米医学誌に発表した。 ネグレクトで母親に放置され社会と隔絶した状態を経験すると、精神疾患を発症する例がある。発症のメカニズムは解明されておらず、新規治療薬の開発が課題となっている。 研究は、文部科学省の「脳科学研究戦略推進プログラム」事業などの一環で、同省は「研究の成果が精神疾患治療に向けた薬の開発につながると判断している」と話している。 実験では、オスのラットを人間の幼少期にあたる生後4〜7日目または7〜11日目にかけて毎日6時間1匹だけで飼育し、14日目に脳を調べた。 通常は生後12日目から14日目にかけて、記憶や学習に作用するタンパク質が神経細胞

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/06/20
    「母親から隔離した」個体であって「育児放棄」の影響の解明ではない。タイトルやや先走りすぎ。あくまで今の患者さんの症状の原因解明が目的なので、「育児放棄」を過剰に責める根拠にされなければいいが。
  • 薬の副作用、生活習慣に問題…精神疾患のある人は注意 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    統合失調症病などの精神疾患をかかえる人たちは、糖尿病や高血圧、心臓疾患などの身体合併症を発症する割合が高いとされる。原因は、薬の副作用や不適切な使用のほか、運動不足や不規則な睡眠など生活習慣の問題が絡む。「精神科に通っているから」と安心せず、定期的に健康診断を受け、合併症を引き起こさない生活を心掛けることが大切だ。(村島有紀) ◆一般人の2倍 英国で昨年9月に発表された疫学調査では、精神疾患患者の退院後死亡率は一般人の2倍で、特に循環器、呼吸器疾患による死亡が多かった。 「予測して防ぐ抗精神病薬の『身体副作用』」(医学書院、2520円)などの著書がある吉南(きつなん)病院(山口市)の内科部長、長嶺敬彦(たかひこ)さんは「抗精神病薬の中には体重増加や高脂血症、高血圧などの副作用を起こすものがある。しかし、精神科医は身体疾患の知識が少なく、合併症の把握に必要な血液検査などをしないケー

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/05/30
    「日本の精神科医療は欧米やアジア各国と比べて・「多剤大量処方問題」がある。「薬の量を増やしても脳への効果は一定量で頭打ちになる。一方体への副作用は右肩上がり」患者は健診受ける気力がないので医院で勧めて
  • 燃え尽き症候群になっていませんか? 自分の異変に気づいて修正する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    燃え尽き症候群になっていませんか? 自分の異変に気づいて修正する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    nozomi_private
    nozomi_private 2012/03/14
    「バーンアウトは長時間労働のため自分の時間がなくなることで起こります」症状を見ると鬱病そのものなのだが違いは。今自分がまさにこの症状なので。単純なバーンアウトでは違うことをするのは脳に非常によいと思う
  • うつ病が血液検査で診断可能に、血中タンパク質の構造パターンがカギ

    by canonsnapper うつ病の診断は、これまで患者の自己申告を元に医師の見立てによって病名を定めるという主観的なものでした。しかし広島大学の研究グループが発見したうつ病患者に特有の血中タンパク質の構造パターンが指標となり、今後は客観的に診断を行われるようになるのではないかとみられています。 広島大、病の客観的な「指標」を発見+(1/2ページ) - MSN産経ニュース 時事ドットコム:うつ患者に特有タンパク質パターン=診断客観指標に応用期待-広島大 うつ病を血液で診断 広島大、客観指標を発見 - 47NEWS(よんななニュース) うつ病の指標を発見 広島大が世界初、酵素反応で診断 - 中国新聞 治療に使われる抗うつ薬や抗不安剤の研究は進められていて、従来の抗うつ薬より比較的副作用の少ない選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)が広く使われている状況もあります。 しかしその一方

    うつ病が血液検査で診断可能に、血中タンパク質の構造パターンがカギ
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/08/31
    「過度のストレスが異常なメチル化」これによればストレスがかかった状態だとすべて該当してしまうのでは。一つの前進ではあるが…/この診断で漏れても辛い状態の人は出ると思う。そういう人を排除しないように。
  • 松本龍前復興相「軽度の躁状態」主治医らが会見 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    九州大学病院(福岡市東区)は14日、記者会見を開き、11日から入院している松龍前復興担当相の症状について「震災対策で心身が疲労し、『気分障害』が誘発されたとみられ、軽度の躁状態にある」と発表した。 久保千春病院長は「事務所などに報道機関からの問い合わせが相次いだため、病状を報告してほしいと家族から要望があった」と説明。主治医団リーダーの神庭重信教授(精神医学)は「松氏や家族の話から、6月初めくらいから不眠、高揚感といった症状が出ていたとみられる」と述べた。 松氏が東日大震災の復興をめぐり、「知恵を出さないやつは助けない」などと発言したこととの関連については、「松氏の言動のいくつかは、意とは違うことを口走ってしまうという(気分障害の)精神状態と関連するとみられる」と述べた。 退院の時期については「検査結果をみながら検討する」とした。 松氏は現在、気分安定薬を服用しながら

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/07/14
    「6月初めくらいから不眠、高揚感といった症状が出ていた」それだけなら安心。会見での発言は全部読めば躁とは思えないけども。
  • 「「戦争ごっこ」心はどう育つ リビア内戦 子供への影響懸念」:イザ!

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/30
    戦争ごっこ、津波ごっこは健全な心の反応でそれ自体はよくある現象。でも状況が改善しないと家庭内暴力に走る例もある。本当は安心できる環境を与えるのが一番なのだけど/トリポリはのんびりしていい街だったらしい
  • <東日本大震災>津波資料館設立を 宮城・名取の心療内科医 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/27
    「(1)定例の講演会やコンサート開催(2)ビデオ撮影した証言映像の視聴(3)津波映像の視聴(4)心の傷を治療するワークショップ…遺族の了承が得られれば最後まで高齢者を救おうとして逃げ遅れた消防車も展示」
  • 怒鳴られ、休めず…睡眠障害も 自治体職員ストレス深刻  (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    被災者がズラリと並んだ罹災証明書の相談窓口では、市役所職員や応援できた他の自治体職員が応対していた=23日、宮城県石巻市役所(写真:産経新聞) 東日大震災で復興や事故収束にあたっている人々の疲労が深刻な状態になっている。役所の窓口で、多様化する住民のニーズに対応している自治体職員の中には、先行きの見えない不安から、不眠に悩んだり、病休する人もいる。縁の下で働く人々の“燃え尽き”が懸念される。(高久清史、荒船清太) 「なんでウチも使ってくれないんだ!」。宮城県石巻市役所3階の廊下で23日に見られた光景だ。声を荒らげていたのは地元で自動車整備業を営む50代の男性。その先には、市役所の男性職員がいた。 男性は被災車両撤去事業の下請けを市や元請け業者に打診していたが、進展がなくいらだっていた。「そういった話は業者間で…」。職員の表情は明らかに疲れていた。 別の窓口では、罹災(りさい)証明書

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/25
    『休むと同僚の負担が大きくなる』と休みたがらない「新潟県中越地震でも…約3カ月後には震災業務の担当者ら県職員約3千人のうち1割超に相当する約380人に、無気力や不眠などの「燃え尽き症候群」の症状」
  • 市民の暴言で窓口職員PTSD、公務災害認定 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    兵庫県内の自治体で窓口業務を担当していた女性職員が、市民からの暴言を受け、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し、地方公務員災害補償基金兵庫県支部から1月に公務災害として認定されたことがわかった。 自治体の窓口業務を巡るトラブルで、職員の精神疾患が公務災害に認められるのは珍しいという。 女性から相談を受けたNPO法人「ひょうご労働安全衛生センター」(神戸市)や同支部によると、女性は2008年8月、窓口を訪れた市民に「インターネットに名前を載せる」「はよ死ね」などと言われた。その後、女性は窓口でのやり取りを思い出しておびえる「フラッシュバック」や、勤務先に近づくと鼓動が速くなるなどの症状を訴え、PTSDと診断された。

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/06
    ああいう精神のやり取りをする窓口は難しい。「毒」をぶつけられることもしばしば。その精神的負担や恐怖はハンパじゃない/双方にある種の「枠」が必要なのだけど完璧なもの、あるいは適切なものはまだない気がする
  • Twitter / Yuri Akita: 心理士としてツイート。 災害が起こったとき「もっと大 ...

    心理士としてツイート。 災害が起こったとき「もっと大変な人達がいるのに自分は情けない」「何も出来なかった」と思うことからPTSDになる人がとっても多い。 そんなことない、みんな怖いし、無力。悲しんだりショックを受けて当然なのです。どうぞ、自分を責めないで、自分に優しく。 約6時間前 Twitter for iPhoneから 100+人がリツイート

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/12
    阪神大震災の本を偶然読んでいた。まさにこういう例が出てきた
  • 「うつ病は誰でもなる病気」は、そろそろやめませんか? - シロクマの屑籠

    一時期、『うつ病は誰でもなる病気』みたいなキャッチコピーを耳にすることがありました。そんなバカな、どうしてそんなことを宣伝してまわるんだ、と日頃思っていた身としては、最近あまり見かけなくなって良かったと思っています。 メンタルヘルスが破綻した時の精神疾患には、個人差がある 過労でも不摂生でも引越しでも何でもいいですが、きっかけになるような出来事の後に精神疾患が出てくるというパターンは確かによくあります。じゃあ、人の負荷を超えたストレスがかかった時に、みんながみんなうつ病になるかっていうと、そうでもないって事はもっと知られてもいいような気がします。 例えば、ストレスがかかり過ぎた際、「まるで別人格のような振る舞いをして」「失踪したり」「でも人はその間の記憶が無い」という人がいますが、こんな症状は、うつ病の診断基準のどこにも載ってません。でも、こういう人が世の中には確かに存在します(解離性

    「うつ病は誰でもなる病気」は、そろそろやめませんか? - シロクマの屑籠
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/19
    ↓で多くの人が言ってるけどタイトルが的外れで誤解を招く。「何でも鬱にするなー!」かと/患者とのコミュニケーションがうまくいってない医師が多いのかなと。患者は不安で訳わからんのでうまくほぐしてほしい
  • 香山リカのココロの万華鏡:もう年末モード? /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/08
    「のんびりかまえている私のようなタイプのほうが、ストレスを感じにくいのかもしれない」精神的に過敏になった人の心理を本当に理解していないのだろうか。この人は数々誤解を広めているけれど感心しない
  • うつ病:運動療法が効果 薬効きにくい人も改善 再発率低く - 毎日jp(毎日新聞)

    うつ病を運動で治す試みが注目されている。薬の効きにくい人が改善することがあるほか、再発率が低いとの研究成果も出ている。 首都圏に住む30代の男性会社員は、自宅近くを15分、週4回速歩きをしている。腕を大きく振り、ハアハアと息が弾むほどのスピードを保つ。終わるとじっとり汗をかく。2カ月後、気分が晴れてきたのを実感するようになった。 「うつうつと家に閉じこもっていたが、今は友人とお茶をしたり、人と積極的にかかわれるようになった」と男性は話す。10年以上抗うつ薬を飲んでいるが、これほど変わったのは初めて。両親と電話で話すと「声が明るくなった」と言われた。夜寝て朝起きる規則正しい生活になり、会社への復職を考え始めている。 男性が通う「青葉こころのクリニック」(東京都豊島区)の鈴木宏医師は「運動すると気分がすっきりして前向きになれる」と話す。大事なのは、一人一人に適した強度と頻度の運動を一定期間続け

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/10/28
    外に出て歩くことだけでも刺激を受けてアドレナリンが増えたりもあるので回復期にはいいかも。が激鬱期や不安ピークな時期は絶対ダメ。パニックになったり道にうずくまって動けなくなることも。その人に合った処方を
  • 「うつ病対策セミナー」に対する怒りの反応

    うつ病対策セミナーと銘打って企業経営者向けに、いかにうつ病の人を雇わないようにするか、いかに辞めさせるか、という方法を伝授していたコンサル。それに対して多くの疑問や怒りのツイートが。 相当大きな反響を呼んでいるようです。 なお、これ以外にも数多くの公式RTがありましたが、それらは勝手ながら割愛させていただきました。 続きを読む

    「うつ病対策セミナー」に対する怒りの反応
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/10/04
    件の記事は「多くの方に誤解を与えるような内容であることに気づきました」として全文削除/同様な別セミナーも。「有給をちゃっかりとってやめる、…などのけしからん退職者」http://www.nakagawa-consul.com/000005.html