タグ

夫婦別姓に関するnozomi_privateのブックマーク (6)

  • 「 日本固有の文化文明を壊す『夫婦別姓法案』に反対 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト

    『週刊ダイヤモンド』   2010年2月13日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 825 民主党の小沢一郎幹事長らの強い指導で推進されているのが外国人参政権法案である。これは民主党の政策集「INDEX 2009」には書き込まれていたが、選挙に際して掲げられたマニフェストからは削除された。同法案の問題点についての国民の理解は進み、危機感も強まっているが、その陰であまり注目されていないのが夫婦別姓法案である。 夫婦別姓法案も、民主党政策集に記載されているが、マニフェストには載っていない。双方共に、日社会に深刻な負の影響をもたらすと思われ、それだけに有権者の反発を買い選挙には不利だとして、マニフェストに盛り込むのが見送られた経緯がある。 民主党の夫婦別姓法案では夫婦は別姓、子どもは父母どちらかの姓になる、複数の子どもがいる場合、子どもの姓は、父母どちらかの姓に統一するという内容だそうだ

    「 日本固有の文化文明を壊す『夫婦別姓法案』に反対 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/06/30
    しずかちゃんは面白いがこの人は論理が混乱していて無理感が漂う。江戸から明治まで女性は確かに力があったのだけど、それをわやにした理由を理解してるのだろうか?わかっててねじまげてるのだろうか?
  • 亀井氏、夫婦別姓など「熱望する方々ご愁傷さま」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    亀井氏がマイクを握り、右手を掲げる構図で、キャッチフレーズの「格保守」のほか、「外国人参政権反対」「夫婦別姓反対」「郵政改革」の3点を柱の政策として明記した。 記者会見で亀井氏は、永住外国人に地方選挙権を付与する法案と選択的夫婦別姓制度の導入を柱とする民法改正案について、「国民新党が反対している限り、絶対に日の目を見ない。(成立を)熱望している方々にはご愁傷さまです」と強調した。 亀井氏は、民主党内に積極論のある2法案に反対の姿勢を鮮明にすることで、国民新党が連立の中で埋没するのを避ける狙いだ。

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/06/30
    ちょっとあざといけど面白い。実際この人の政策は経済からこの手の政策まで一切ぶれず「保守」。個人的には選択性夫婦別姓支持だがこの人の入った政治は面白いと思う。少なくとも自民政治よりはずっとね。
  • 選択式夫婦別姓議論と「日本人の姓/名字」の歴史[絵文録ことのは]2011/02/15

    夫婦別姓をめぐる違憲訴訟がついに東京地裁に提訴された。 私自身は「選択式夫婦別姓」に賛成である(詳細は別稿にて述べたいが、私はさらに改姓・改名の自由を求める意見を持っており、その過程として選択式夫婦別姓に強く賛成する)。一方で「選択式」であるにも関わらず、同姓でない夫婦が生まれることを「家制度の破壊」であるととらえて反対する人たちも少なくない。 しかし、その家制度は当に日の「伝統」なのだろうか。私が調べた限り、そうではない。現在の戸籍制度は明治時代に民法によって作られた新しい制度だ。名前こそ「戸籍」という律令制由来の名称ではあるが、明治以前の「戸籍」の伝統を受け継ぐのではなく、むしろ明治維新後にヨーロッパ大陸法に基づいて徴税や徴兵を目的として作られた、たかだか150年の短い歴史しか持たない新しい制度であって、日古来の伝統などとは到底呼べない。 ただ、一方でネット上では「明治以前は夫婦

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/02/15
    家康は初め藤原氏を名乗ったと思ったけど http://www.sn-gappei.org/gunma/post_48.html /↓んー和服は単なる「衣服」かと。着物を「伝統」としちゃうとすごく着づらくなってしまうので。そういう意図ではないのだろうけど一応。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/28
    理由のそれぞれは自分的にも感じていることなのだけど読後感が悪いのは予定調和的正義を主張しているからか対話の姿勢がないからなのか。単なる自己主張なら小説でいいのだけれど説得するなら抑えるべきものがある
  • そもそも夫婦別姓が好かれないわけ - みつどん曇天日記

    インスピレーションばいコチラ様→選択的でも夫婦別姓が好かれないわけ ちょっと違った角度から、この問題に言及しようと思います。 選択的夫婦別姓の導入を目指す動きに対し一部批判が根強いみたいです。中には「家庭が崩壊する」だの「何で姓が違うの?ママ偽者じゃねっ?って子供に言う」だの賛成派の工作員トンデモな印象操作まで出てくる始末。お前ら、現実に別姓な夫婦が既に存在してる事、知ってるのか? この件に関するはてな周りの反応を見てみると、詰まるところ「選択肢が増えるだけなのに、一体何がそんなに気にくわないの?」に落ち着くように思います。要するに、制度上強制されていた事が選択制になったところで何一つ毀損されないのに、どうして改悪という評価になるのか理解できないぶっちゃけキモイ、ということですね。 最初にリンクしたエントリー様でも、改正によって起こり得る軋轢について考察されていましたが。そちらのブクマコメ

    そもそも夫婦別姓が好かれないわけ - みつどん曇天日記
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/28
    嫌米派と同質な恐怖や猜疑があるんだと思うけど。目指している結婚制度のビジョンが見えないから不安になるんだと。対症療法的に単純に別姓選択可にするのだとは多分思えないだろうし。もちろん反対派の下心もありで
  • 【主張】男女共同参画案 家族の絆を壊すつもりか - MSN産経ニュース

    政府の男女共同参画会議が、来年度から実施する次期基計画の土台となる中間整理案(計画案)を公表した。家族より個人を重視した制度・慣行を促し、家族の絆(きずな)を壊しかねない選択的夫婦別姓にも「民法改正が必要」と明記するなど問題が多い。 平成11年にできた男女共同参画社会基法により、5年ごとに国の基計画が策定されている。自治体も男女共同参画に関する条例などをつくってきた。 しかし、男女差別の廃止を強調するあまり、合理的な男女の役割分担や男らしさ女らしさまで否定する傾向が、基計画や条例に反映され、問題となってきた。 これに対し、行き過ぎたジェンダーフリー(性差否定)教育に歯止めをかけ、伝統的家族観を盛り込んだ条例をつくる自治体が出るなど是正の動きもでてきた。 自民党政権時代の16年に、福田康夫官房長官(当時)が「ジェンダーフリー」という言葉を使わないよう自治体を指導する考えを示したことも

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/04/16
    現在生じている問題については触れずいきなり個人と男女共同参画にワープではわかるわけもない。また経済状況は家族の絆と全く関わりがない。頼る家族がない人も/「家族の絆」に過度に期待されても絆も困るだろうに
  • 1