タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

図書館と橋下徹に関するnozomi_privateのブックマーク (1)

  • 橋下市長も絶賛、重文・中之島図書館を美術館に : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ギリシャ神殿を模した外観で知られる国の重要文化財・大阪府立中之島図書館大阪市北区)について、橋下徹・大阪市長と松井一郎・府知事が、美術館やカフェなど集客施設への転用を検討していることがわかった。 昨年度30万7695人の利用者があり、府立としては同市内唯一の図書館だが、約50万冊の蔵書を他の施設に移し、隣接する赤レンガの市中央公会堂(重文)も含めて中之島一帯を都心部の観光ゾーンとして売り出す考えという。 橋下市長が「素晴らしい歴史的建造物で、図書館である必要はない。美術館利用はできないか」と、松井知事に検討を呼びかけた。府市特別顧問で、府市統合部の都市魅力戦略会議座長の橋爪紳也・府立大教授も同調した。蔵書を府立中央図書館東大阪市)、市立中央図書館(西区)に移し、にぎわい施設として活用する構想で、今後同会議で具体的に検討する。

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/06/20
    橋下市長「素晴らしい歴史的建造物で、図書館である必要はない。美術館利用はできないか」「蔵書を府立中央図書館、市立中央図書館に移しにぎわい施設として活用」近代化遺産保存の方法としてはアリだと思うけども。
  • 1