タグ

宗教に関するnozomi_privateのブックマーク (42)

  • 米教会がコーラン焼却を計画、駐アフガン司令官らが非難 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/09/08
    「宗教関係者らは一様に「完全な偏狭的行為」と非難。あるユダヤ教指導者は、「いかなる宗教への攻撃も、あらゆる米国民の宗教の自由への暴力となる」などと強く中止を求めた」こういう頑固な公正がアメリカのよさ。
  • 原口総務相:A級戦犯の合祀手続き検証へ、省内に検討会 - 毎日jp(毎日新聞)

    原口一博総務相は7日、靖国神社にA級戦犯が合祀(ごうし)される過程で国がかかわった行政手続きに問題がなかったかを、国として初めて検証する考えを明らかにした。有識者や政務三役などによる検討会を近く総務省に設置する方針。靖国神社は合祀について「国の事務手続きに従った」と主張しており、過去の行政手続きが不適切だとされた場合、合祀の有効性が問われる可能性もある。 靖国神社への戦没者の合祀を巡っては、1956年に国が都道府県に事務協力を要請。都道府県の協力で戦没者の身元を確認し、厚生省(当時)が靖国神社に送付した祭神名票(戦没者名簿)に基づき神社側が合祀した。しかし厚生省は憲法の政教分離に抵触する恐れがあるなどとして、71年2月2日に「56~70年の間の靖国神社合祀事務協力に関する通知を廃止する」との通知を都道府県に出している。 東条英機元首相らA級戦犯の祭神名票が神社に送られたのは66年2月。その

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/09/08
    不透明だった事実に国自身が調査を入れるのはいいこと。事実を事実として曲げない強さがあれば、だけど/政教分離はどうクリアする気なのだろうか
  • 憎悪犯罪にエスカレート? モスク反対運動(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    ニューヨークでムスリムのタクシー運転手が襲われたが、外国人嫌悪やイスラム恐怖症は全米に広がっている── ベン・アドラー 8月24日夜、ニューヨークでタクシーの運転手が襲われた。イスラム教徒を狙った犯行と見られている。ニューヨーク・タイムズ紙によると、ニューヨーク州ブルースターに住むマイケル・エンライト(21)は、運転手のアーマド・シャリフ(43)にイスラム教徒かどうかを尋ねた上で、喉や顔、腕にナイフで切りつけたという。 9・11テロが起きた世界貿易センタービルの跡地「グラウンド・ゼロ」近くのモスク建設計画をめぐる対立が激しさを増すなか、外国人嫌いとイスラム恐怖症があまりに露わなぞっとする犯行だ。 先週末には、モスクの建設予定地で反対運動をしていたグループが、前を通りかかったアフリカアメリカ人を罵倒する騒ぎがあった。反対派グループは、この通行人はイスラム教徒でモスク推進派だと勘違い

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/08/27
    「イスラム恐怖症」いやイスラムフォビア(嫌い)でしょ…/オバマ政権のアキレス腱になるかも。「差別は間違ってますよ」なんて言っても無駄どころかむしろ有害。問題は移民問題と失業問題を放置してきた連邦政府
  • 「グラウンド・ゼロ」の「モスク」論争はどうして政治問題化したのか?

    穏健イスラム教グループによる、マンハッタン島の南部、トライベッカ地区に「イスラム・コミュニティ・センター・パーク51」を建設する計画が明らかになると、一気に全米での論争に火がつきました。9・11のテロで世界貿易センターが倒壊した、いわゆる「グラウンドゼロ」から2ブロック離れただけの場所に、イスラム教のモスクが建設されるのは「テロ攻撃によってこの地がイスラムに支配される」ことになり、「敵の勝利を許すもの」というのが反対論者の主張です。 これに対して、ニューヨークの地元は冷静です。ニューヨーク市のマイケル・ブルームバーク市長は「私有地に宗教施設を建設するのは憲法に認められた自由」だとして、反対論に対抗していますし、全国レベルでの調査では反対論が70%(今週に入って加速しているようです)という数字もある一方で、マンハッタン島内の世論は、48%が賛成、36%が反対と賛成論が多数になっています。 こ

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/08/20
    「敵の勝利を許すものだ」論理的にはぜんぜん間違ってるわけなのだけど、それが通用してしまうのが今のアメリカだったり、もしかして日本だったり
  • 浦上天主堂は再建されるべきでなかった - 新温暖化メモ

    9日は長崎に原爆が投下された日。先日のNHKで被爆当時の浦上天主堂の写真記録が紹介されていた。それは何か地中海あたりにありそうなギリシャ時代の遺跡のようでもある。 浦上天主堂は 1958年(昭和33年) 被爆した天主堂は翌年までに瓦礫を撤去し整備されたが、一部外壁の廃墟などは原爆資料保存委員会等の要請で被爆当時のまま仮保存されていた。保存の市民運動が起こり、長崎市議会も保存を決議したが、結局は撤去され、遺構の一部は近隣の平和公園内に移設された。 浦上天主堂遺壁(爆心地公園)※貴重な原爆遺構の破却に至った経過については2つの事情があった。 1.浦上教区の信徒で編成された「浦上天主堂再建委員会」は現地に再建を決定、信徒からの浄財及び寄付金によって再築計画を明らかにする。だがその動きを覚知した原爆資料保存委員会は、『旧天主堂は貴重な被爆資料である故に遺構を保存したいので、再建には代替地を準備する

    浦上天主堂は再建されるべきでなかった - 新温暖化メモ
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/08/10
    言ってることはわかるのだけど、例えば法隆寺とか例えば靖国とか例えば甲子園とかを移転しろと言われて納得する当事者っているんだろうか。教区の信者さんは被爆者で、それでもと言ってるわけで/生きてる人が大事。
  • 『公明党員が入りづらい投票所』

    妙な畑の会セカンド http://www2.rikkyo.jp/expo/ こちらで畑の紹介などをやっていたが・・時代の流れでブログにしようかと・・・

    『公明党員が入りづらい投票所』
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/30
    問題あるんだけどすごく面白い。江戸なんかではこういう雰囲気だったかも
  • ラストクィーンMAGA- Z@黒女王熟女時代(七次元セレブ党顧問) on Twitter: "それはどこの受け売りですか?ハッキリ言います。あなたは根本的に宗教と神道に対する理解が間違っています。 @kihiruchan QT @kurea_chi: 宗教というのは、教祖、教典等が必要だけど神道にはこれがない。神道は宗教ではなくもっと崇高なもの。他の信仰を排斥する.."

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/11
    この人たちは菅公をどう位置づけてるのだろう
  • 「地蔵破壊は悪霊退治」 器物損壊容疑で男逮捕 - MSN産経ニュース

    スプレーを吹き付けられた地蔵。黒い地蔵の顔がピンク色に染まり無惨な姿になっていた=6月、深谷市横瀬の華蔵寺(華蔵寺提供) 寺院の地蔵を倒して壊したとして、埼玉県警捜査1課や庄署などは9日、器物損壊の疑いで、庄市寿、無職、山田貴之容疑者(34)を逮捕した。同県北部では地蔵が倒されたりスプレーを吹きかけられたりする事件が今年に入り20件以上相次いでおり、山田容疑者はこれらについても大筋で犯行を認めているという。 県警の調べでは、山田容疑者は8日未明、同県美里町の長勝院で地蔵2体をけって倒し、首を折った疑いが持たれている。 県警によると、山田容疑者は「悪霊を退治するためにやった」と供述しているという。家宅捜索で、山田容疑者の軽乗用車からスプレー缶を押収した。

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/10
    精神病でないなら、なんとなく想像はつくのだけど。土砂崩れから必死になって地蔵を移動した人もいる。他者の信仰は尊重しないといけない。
  • あの裁判の涙は…元船長一転「反捕鯨やめない」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【シンガポール=岡崎哲】反捕鯨団体「シー・シェパード」による調査捕鯨船妨害事件で東京地裁に執行猶予付き有罪判決を受け強制送還されたピーター・ベスーン元船長(45)が10日、ニュージーランド・オークランド空港に到着した。 裁判では、南極海での反捕鯨活動にもう参加しないと涙ながらに述べていた元船長だが、空港で報道陣に囲まれると一転、「活動は決してやめない」と語った。 シー・シェパードは6月に元船長を除名しているが、ポール・ワトソン代表は紙に、「除名も、元船長がもう反捕鯨活動をしないと語ったのも、法廷戦術に過ぎない」と述べ、元船長が団体の活動に戻る可能性を示唆している。

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/10
    厳密に言えば偽証罪では/裁判で主張させてもらえなかったし,わざと問題を大きくして外交問題に持ち込もうとする魂胆?挑発に乗ってニュージーランドの関係悪化させないよう/映画といい、彼らは日本を挑発してるのかも
  • サーチナ-searchina.net

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/07/02
    世界各地で見られるけれど、「女性を救うために性交をする」というこの行動はなんだろう。非常に原始的なシャマニズムを感じるというか。でも現代でやれば・・・
  • 500年遅れのイスラム宗教改革 「解釈」のネット検索で、指導者の権威低下 | JBpress (ジェイビープレス)

    「インターネットを通じて知り合ったサウジアラビアの男性と結婚を考えています。でも、父は『ネットで出会うなどけしからん』と、大変な勢いで怒っていて取り合ってくれません。私は、ムスリマ(イスラム教徒の女性)として許されないことをしているのでしょうか」 カタールのドーハに拠を置く非営利のウェブサイト「イスラム・オンライン」に寄せられたオーストラリア在住のエジプト人女性の悩みだ。パートナーとの出会いも、悩みの相談も「ネットで」というのが、いかにも現代的だ。 ネット上に宗教相談の窓口 「イスラム・オンライン」はイスラム系ウェブサイトの草分け的存在。1996年に「ネットがイスラム教に与えるプラスのインパクトを示すため」のプロジェクトとしてカタール大学の学生と教授が開設。その後、著名なイスラム法学者ユースフ・アル=カラダーウィーが趣旨に賛同して支援したこともあり、最も人気あるイスラムサイトの1つとなっ

    500年遅れのイスラム宗教改革 「解釈」のネット検索で、指導者の権威低下 | JBpress (ジェイビープレス)
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/12/03
    キリスト教も同じ。ネットでは普段言えない本音が言える。横のネットワークもできやすい。イスラームだけを特殊なものと思うのは変。タイトルは大げさ。ネット恋愛は日本でも微妙とされている。表立って言わないだけ
  • 福井のニュース: 社会 〜「奇跡」地蔵さま避け土砂崩落 福井、住民が再安置心待ち〜 福井新聞

    |||||||||||||| 社会政治・行政経済スポーツ福井ミラクルエレファンツサウルコス福井催し・文化学校・教育原発写真ニュース 速報ニュース主要ニュース社会政治国際スポーツ総合野球サッカー相撲ゴルフ格闘技モータースポーツ経済新商品株為替 エンタメ総合カルチャー映画音楽話題医療・健康科学・環境詳報天気予定おくやみ

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/12/02
    「もう少しで自分も危なかった」ような状況でどうして、と思うがこれが信仰か
  • 供養料詐欺:容疑で男逮捕 高島易断名乗り73万円 - 毎日jp(毎日新聞)

    運勢鑑定の「高島易断」を名乗る供養料詐欺事件で、兵庫県警生活経済課などは1日、高齢の女性2人から計73万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で和歌山市善明寺、無職、奥喜夫容疑者(70)を逮捕した。自称占師、西園徳盛(61)と無職、東孝行(60)両容疑者も同容疑で午後に再逮捕する。県警は、西園容疑者が奥容疑者に手口を指導していたとみて調べる。 容疑は、3人は共謀。今年10月14日、徳島市で開運相談会を開き、足の痛みを訴える同市の無職女性(81)に対し、祈とうを依頼する行者がいないのに、「病院に通っても無駄。行者が1年以上祈とうすれば治る」と持ちかけ、祈とう料名目で36万5000円をだましとったほか、11月に同じ手口で大阪市内の無職女性(77)から36万5000円をだまし取ったとしている。 捜査関係者によると、西園容疑者と奥容疑者は約10年前から高島易断を名乗って活動しており、供養料を巡る民事訴訟

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/12/02
    「祈とうを依頼する行者がいないのに、「病院に通っても無駄。行者が1年以上祈とうすれば治る」と」行者がいないところがポイント。確かに加持祈祷は普通の密教でもしてるのだが。金額の多寡では詐欺立証は無理か
  • asahi.com(朝日新聞社):「成仏するのは仏教だけ」小沢幹事長、改めて文明観披露 - 政治

    記者会見する民主党の小沢一郎幹事長=16日夕、東京・永田町の民主党部、高橋雄大撮影  民主党の小沢一郎幹事長が16日の記者会見で、仏教観と文明観を改めて披露した。  10日に和歌山県の高野山金剛峯寺を訪れた際に、キリスト教を「排他的」「独善的」と指摘。これに対し、「日キリスト教連合会」が「キリスト教に対する一面的理解に基づく、それこそ『排他的』で『独善的』な発言」と抗議文を送っている。  これを受けて小沢氏は16日、「(仏教の世界観では)生きながら仏にもなれるし、死ねば皆、仏様。ほかの宗教で、みんな神様になれるところがあるか。根的な宗教哲学と人生観の違いを述べた」と説明。さらに、エベレストに挑んだ登山家の「そこに山があるから」という発言を引用し「西洋文明は自然も人間のために存在する考え方。(エベレストの)地元では霊峰としてあがめられて、征服しようという考え方はアジア人にはほとんどない

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/17
    かと思ったらマジレスだった話/「と」とか「ま」を日本の政治から一掃できればヒーローになれるよ!と煽ってみるw/まじめに言うと欧米ではすごく微妙な問題なのだけど
  • ルールはルールだから教 - good2nd

    どーもこーいう話にはカッチーンときてしまう。 はてなブックマーク - 玻南ちゃんダメ?…名前受理されず、最高裁へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 子が無戸籍状態になってしまっているのを「親の我侭のせい」というその発想。これがムカついてしょうがない。なんで市民の側だけに責任を押し付けるんだよ。100歩譲っても半分は行政/司法の責任でしょうが。戸籍名はカナ書きにしとけばいいとか、別の名前にすればいいとか、そんなことはわかっててやってるんだろうよ。私にはその拘りそのものに直接共感できるわけではないけれど。でもそこで「子どものためには親が譲歩するべき」って、どうして自動的にそうなるんだ?なんで「子どものためには行政/司法が譲歩するべき」ってならないの?来、もっと柔軟に対応できるのに、市民の幸福を無視してナンセンスな決まり事に拘ってるわけですよ。 これ以外の文字でも常用平易

    ルールはルールだから教 - good2nd
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/03
    関係ないがクリスチャンネームっぽいので信仰をかけてってのもあるのか。子供はすごいプレッシャーかも/昔は意訳だったものだが今は音にこだわるのかな
  • 幸福実現党の研究(12)映画「仏陀再誕」徹底分析[絵文録ことのは]2009/11/03

    公開前日に駅前で簡単なアンケートに答えるとただでチケットがもらえた幸福の科学の映画「仏陀再誕」。無駄にするのももったいないので、幸福実現党の研究の一環として、先日、丸の内TOEI1にて観賞してきた。 再誕の仏陀として描かれる「空野太陽」のルックスが、大川隆法氏の長男・大川宏洋氏と、あろうことか元オウム真理教マイトレーヤ正大師こと「ひかりの輪」代表・上祐史浩氏を足して割ったようであったのが最大のツッコミどころであろう。 結論から言えば、仏陀は再誕せず、大川隆法氏はゴータマ・ブッダの再誕ではなく、幸福の科学は仏陀の教えを知らず、映画としてはストーリーが甘い。 この映画について、硬軟両面から研究分析を進めてみたい。なお、以下の文章でゴータマ・ブッダと記しているのは、いわゆるお釈迦様、釈尊、釈迦牟尼仏のことである。 絵文録ことのは: 連載「幸福実現党の研究」記事一覧 幸福実現党 - 閾ペディアこと

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/03
    ↓「大乗的には釈迦の再誕はアリかと。久遠実成」勉強になりました。/幸福の科学ってすごく東アジアっぽい気がしてきた。入る気ないけど。/20代の知人がオウムも上祐も知らなかった事実
  • なぜ『仏陀再誕』という言説が成り立つのか(法身思想と日本宗教) - ひじる日々

    ▼再誕しない仏陀が再誕してしまう日の理由 前回エントリ「2009-09-09 仏陀は再誕しない」のなかで、巷で宣伝されているような『仏陀再誕』は仏教的に見てあり得ない、という話をしました。仏教教学の常識に基づけば、そういう結論にしかなり得ないからです。 私が書いたような「常識としての仏陀観」は、初期仏教〜テーラワーダ仏教という伝統の中で培われてきたものですが、大乗仏教の影響が強い日でも(少なくとも釈迦牟尼仏陀に関しては)それなりに共有されています。お釈迦さまが生まれ変わる、と聞けば「なにバカなこと言ってんの?」とくさしたくなるのはもっともな反応だと、我ながら思います。 しかし歴史上の仏陀である釈尊(釈迦牟尼仏陀)とその教えを捨象して、釈尊滅後500年ほどしてから現れはじめた大乗仏教とりわけ密教の教えだけに立脚して「仏陀(ブッダ)」を論じようとするならば、釈迦牟尼仏陀をかたって『仏陀再誕

    なぜ『仏陀再誕』という言説が成り立つのか(法身思想と日本宗教) - ひじる日々
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/03
    「「永遠不滅の法身から現象としての色身が現れる」という大乗仏教の考え方は…その日本的展開である神仏習合教を作り上げ、実は現在のさまざまな新興宗教の教学をも背後で支えているのです」面白い。習合の根
  • 「ブラジャーはイスラムの教えに反する!外して胸を揺らせ!」 イスラム過激派組織、女性たちを公開鞭打ち…ソマリア : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ブラジャーはイスラムの教えに反する!外して胸を揺らせ!」 イスラム過激派組織、女性たちを公開鞭打ち…ソマリア 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/18(日) 11:54:23 ID:???0 [モガディシオ 16日 ロイター] ソマリアのイスラム系過激派組織「アルシャバブ」が、ブラジャーを着用していた女性を公開でむち打ちした。イスラムの教えに反するというのが理由だという。地元住民が16日語った。 イスラム聖法の厳格な適用を求めるアルシャバブは、映画観賞や結婚式でのダンス、 サッカーも禁止しており、今月に入ってからは、強盗を働いたとして若い男性2人の手と足を切断していた。地元住民の話によると、銃を持った男たちがブラジャーを着用していたと思われる女性たちを集め、公開でむち打ちした。その後、女性たちはブラジャーを外して胸を揺らすよう命じられたという。 また、身内がブラジャーを外すよう命じ

    「ブラジャーはイスラムの教えに反する!外して胸を揺らせ!」 イスラム過激派組織、女性たちを公開鞭打ち…ソマリア : 痛いニュース(ノ∀`)
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/10/23
    海賊続出経済悪化で社会が荒んでいる/切断刑するのはまともなカーディーじゃない。がタリバーン初期政権に対する報道に似ているのが気になる。秩序回復にシャリーアを使うのはそれはそれで選択肢だが。続報を見る
  • ドイツ教会、「キリスト型チョコ」を非難

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/09/14
    神秘主義では「飢え」の感覚が主を求める感覚と類似して語られているし、甘やかな主というのはおかしくない。教会が真に恐れているのはキリストをあまりに日常で近きに語るという古来から禁じられている行為では
  • 本当は自分のようなシロウトがやるべきことではない。 - HALTANの日記

    2009-09-04■[メモ]いや、だからさ・・・ Apes! Not Monkeys!  館 id:apesnotmonkeys:20090904:p3http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20090905/p1「ホロコースト」という単語を含む議論に対しては、それを理解する気すらないくせに、「分からない」「接点が見つからない」のみを根拠として「見世物」にしているだの「声高」に「連呼」しているだのと人格攻撃混じりでディスりまくるのに、「ポル・ポト」呼ばわりする英文学者や経営学者については「うっかり」とか「軽率」だけで済ますような、“お前、タイムリープ能力があるのか?”と言いたくなるほどの反共パラノイアに凝り固まった(ネオリベ以外はみな「階級闘争史観」呼ばわりしかねん)人間と、所得の再配分について有意味な議論が成立するとはこれっぽっちも思わないから。だから渡部さんについ

    nozomi_private
    nozomi_private 2009/09/06
    (元議論は見てない)概念だけを弄ぶべきでないというのはある/どれだけ現場の声を正確に集められるか/返答は皮肉なのかもしれないけど力のある人は率直に発言してほしい皮肉とか縮こまってしまうのはもったいない