タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

歴史とアメリカに関するnozomi_privateのブックマーク (3)

  • NHKスペシャル | 憲法70年“平和国家”はこうして生まれた

    nozomi_private
    nozomi_private 2017/04/30
    面白かった。昭和天皇が近衛元首相に憲法調査を依頼していたこと、GHQが他の連合国から日本の天皇制、自衛権を守ろうという方向で動いていたことなど新公開資料から展開。再放送5月3日(水)午前0時10分-0時59分(2日深夜)
  • アメリカよりみた「靖国問題」ードーク氏に反論

    はじめまして。私は米国ジョージタウン大学で日歴史を教えているジョルダン・サンドというものです。2006年、ジョージタウン大学の同僚であるケビン・ドーク氏が『サンケイ新聞』や『諸君』などの日のメディアで、首相の靖国参拝を支持する発言をして、安倍晋三首相の『美しい国へ』(文春新書)にも引用され、注目を受けました。それに対する反論を書いてみたものです。ドーク氏の議論は複数のサイトで引用されているので、「ケビン・ドーク」を検索するとすぐ出ます。同じ検索で、私の反論も上がってくるようにできたらよいと思っています。研究論文ではなくて、ただの常識論に過ぎませんが、ドーク氏の議論が多少の話題性を持ったので、反論する意味もそれなりにあると思っています。私として一番望んでいるのは、ドーク氏の議論を読んだ、あるいは間接的に知った人々がこの反論も読んでくれることです。今のところドーク氏は英語では靖国問題につい

    nozomi_private
    nozomi_private 2015/05/08
    アメリカの日本史研究者による『美しい国』批判。「被害の記憶が悪用されているからといっても、 虐殺や残虐行為の事実がある限り、日本帝国がその責任を赦免されるわけではない。」この言が全てかと思う。
  • 米大使、原爆資料館を訪問=「深く心打たれた」―長崎 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ルース駐日米大使は26日、就任後初めて被爆地・長崎市を訪問した。駐日米大使の長崎訪問は4人目で、1994年のモンデール大使以来16年ぶり。ルース大使は長崎原爆資料館(同市平野町)を見学した後、爆心地公園(同市松山町)にある原爆落下中心地で献花した。 ルース大使は資料館で「深く心を打たれた。核兵器なき世界を求めるオバマ大統領の決意の重要性を強く認識した。長崎の不屈の精神を見せていただき感謝している」と記帳し、内容を読み上げた。  【関連記事】 〔終戦特集〕太平洋戦争歴史を振り返る 【特集】日の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜 【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜 【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/09/26
    「順調に行けば」オバマ大統領の来日、訪問は近いのかも。どちらも不安定要素満載の政権だけど/サンデル教授は「どちらも謝るということで手打ちを」と言っていたがジュネーブ条約違反については。イスラエルも絡む
  • 1