タグ

貧困と仏教に関するnozomi_privateのブックマーク (1)

  • 『石巻・女川での活動』

    石巻市内にある門脇小学校↑。津波と火災で真黒に焦げています。 その隣の西光寺のお墓も、原形を留めていません。西光寺にお邪魔すると、堂にて、ひっそりとご葬儀が行われていました。合掌 今回の訪問は、大切な方を亡くされ、しかも故人を弔う手段を持たない方々に、線香などの仏具を無料で提供し、お話を聞かせていただくとともに、必要に応じて読経などのご供養を、仲間の僧侶たちと共にしてくるというもの。 石巻・女川の仮設住宅を一軒一軒訪問させていただき、信頼関係を結びながら、出来ることをコツコツやっています。 中には「お久しぶり!」と、向こうから声をかけてくださる方も。 女川にある仮設住宅に入所されているAさん↑と再会を喜び合う。 既に仮設住宅内に入れていただき、一時間以上も、お話を聞かせていただいたこともあり、今回も何度も握手を求められました。 原発の話なども、じっくりと聞かせていただきました。 おひとり

    『石巻・女川での活動』
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/09/18
    反貧困、自殺防止活動に携わる僧侶の方。形式だけでも。死者への敬意は生者への最低限の敬意でもある。
  • 1