タグ

鉄道と中国に関するnozomi_privateのブックマーク (2)

  • レコードチャイナ:中国版新幹線、米国への輸出目指す=特許問題も「技術はすべ...

    9日、網易は記事「ニューヨークタイムズ電:世界をリードする中国の高速鉄道=あるいは米国の鉄道建設の助けに」を掲載した。中国は米国向け鉄道輸出に積極姿勢を見せている。写真は北京・上海間高速鉄道の建設が進む南京南駅。 2010年4月9日、網易は記事「ニューヨークタイムズ電:世界をリードする中国の高速鉄道=あるいは米国の鉄道建設の助けに」を掲載した。150年前、数多くの中国人労働者が米国西部の鉄道建設に従事した。そして今、中国は再び米国の鉄道建設に力を貸そうとしている。ただしその役回りは全く異なるものとなる。今回、中国が提供するのは労働者ではなく、技術と設備、そしてエンジニアだ。 【その他の写真】 中国政府と米カリフォルニア州、ゼネラル・エレクトリック(GE)は米高速鉄道建設に関する協力協議を締結した。協議はまだ初期段階のものだが、中国が渇望する高速鉄道技術の輸出大国への道程が開かれた。 米国の

    レコードチャイナ:中国版新幹線、米国への輸出目指す=特許問題も「技術はすべ...
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/12/08
    「中国の技術は日本に類似しており、もしなんらかの特許侵害があれば法的手段に訴えるとコメントした」米国特許はとっているはずだがサウジなどの国へはあまり出願していないので侵害としてとれるか。公知ではあるが
  • 新たな日中摩擦 鉄道技術“盗用”の中国が各国に売り込み攻勢 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】中国の国有企業が日の高速鉄道技術を基礎に日製より速度の高い高速列車を作り、中国独自の製品として諸外国に売り込もうとしていることについて、日側から「約束違反」との抗議が起き、新たな日中摩擦となりつつある。米紙ウォールストリート・ジャーナルが18日、報じた。 同紙は「(各国の)列車製造者たちは中国の高速のデザインに非難の声を高めている」との見出しの記事を掲載。その中で、日の川崎重工やドイツのシーメンス、カナダのボンバルディアなど鉄道建設各社がここ数年、中国に高速鉄道の列車や技術を売り込んできたものの、中国企業が外国製より速い列車を開発して米国やサウジアラビア、ブラジルなどに売り込もうとし、外国企業が不満を高めている、と指摘した。 青島に拠点をおく中国の国有企業「中国南車」(CSR)は最高時速約380キロの列車「CRH380A」を完成させ、開発は中国独自の技術の結

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/11/23
    ウォールストリートJというところに注目。「(アメリカじゃなく)日本が中国パクリ大国だって言ってるよ」という論理で巧みに中国を牽制か。日本もそうだが米製造業も中国脅威と感じているはず。今後の動きは。
  • 1