タグ

江戸と歴史に関するnozomi_privateのブックマーク (7)

  • 朝日新聞デジタル:江戸〜明治期「博物図」118点発見 国立科学博物館 - 社会

    鳥類写生図(ハヤブサの仲間、明治時代)=国立科学博物館提供●猴(びこう、●はケモノヘンに彌)ノ図(ニホンザル、明治時代)=国立科学博物館提供マルカの図(アカメ、明治時代)=国立科学博物館提供五色鯛写生図(ハナフエダイ、明治時代)=国立科学博物館提供動物写生図(シマアジ、江戸時代)=国立科学博物館提供  国立科学博物館は11日、江戸〜明治期の動物の「博物図」118点が見つかったと発表した。戦中、戦後の混乱などで行方不明になっていた。魚類や哺乳類などが精密に描かれており、この時期の日の博物学・分類学のレベルの高さを示す第一級の資料という。  同博物館が今春、茨城県つくば市に開いた筑波研究施設に運ぶため、旧新宿分館(東京都新宿区)の資料を整理したところ見つかった。61点は日画、57点が洋画。江戸時代のシマアジ、明治時代のニホンザルやハヤブサの仲間などが忠実に描かれている。  同博物館の鈴木一

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/09/15
    これはすばらしい。魚類なども充実のよう。
  • 「 日本固有の文化文明を壊す『夫婦別姓法案』に反対 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト

    『週刊ダイヤモンド』   2010年2月13日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 825 民主党の小沢一郎幹事長らの強い指導で推進されているのが外国人参政権法案である。これは民主党の政策集「INDEX 2009」には書き込まれていたが、選挙に際して掲げられたマニフェストからは削除された。同法案の問題点についての国民の理解は進み、危機感も強まっているが、その陰であまり注目されていないのが夫婦別姓法案である。 夫婦別姓法案も、民主党政策集に記載されているが、マニフェストには載っていない。双方共に、日社会に深刻な負の影響をもたらすと思われ、それだけに有権者の反発を買い選挙には不利だとして、マニフェストに盛り込むのが見送られた経緯がある。 民主党の夫婦別姓法案では夫婦は別姓、子どもは父母どちらかの姓になる、複数の子どもがいる場合、子どもの姓は、父母どちらかの姓に統一するという内容だそうだ

    「 日本固有の文化文明を壊す『夫婦別姓法案』に反対 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/06/30
    しずかちゃんは面白いがこの人は論理が混乱していて無理感が漂う。江戸から明治まで女性は確かに力があったのだけど、それをわやにした理由を理解してるのだろうか?わかっててねじまげてるのだろうか?
  • Amazon.co.jp: 江戸に学ぶエコ生活術: アズビー・ブラウン (著), 幾島幸子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 江戸に学ぶエコ生活術: アズビー・ブラウン (著), 幾島幸子 (翻訳): 本
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/04/20
    どうなのだろう。江戸というのは近代批判の文脈で過大評価されがちの時代なので。近代の問題は当然江戸にその芽があったわけなのでそれを指摘しているなら面白い。著者の国の文化が投影されていればなお面白い
  • 日本の食文化と偉人たち|夏目漱石

  • 東京国立博物館

    江戸で暮らすさまざまな職業の人々を、鍬形蕙斎が3巻に描いたもの。蕙斎は畳職人の子で北尾重政に浮世絵を学び北尾政美と号した。幕府老中を勤めた松平定信が発案したとされ、上巻に大田南畝、中巻に朋誠堂喜三二、下巻に山東京伝が詞を加えている。 文化財指定 員数 3巻 作者 鍬形蕙斎筆(くわがたけいさいひつ) 時代・世紀 江戸時代・19世紀 制作地 出土地 品質形状 紙淡彩 法量 上巻 36.4×124.8 銘文等 寄贈者 機関管理番号 A-83 分類 絵画 種別 絵画 > 日 > 近世絵画

    東京国立博物館
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/05/25
    ありがたい。でもこういうサイトが増えれば豪華美術本は売れなくなるのだろうか。博物館図録は売れてるけど
  • 江戸買物独案内

  • 死と伝染病(1990.03)

    nozomi_private
    nozomi_private 2010/03/03
    火葬(神道は土葬)、沖縄再葬制、コレラ踊り、水道/いつから「棺」桶?/駒込、本所、大久保の伝染病院/看護婦総辞職→即時対応した当局/加持祈祷の制限←まず病院に/「巡査が井戸に毒を入れて回る」とのデマ
  • 1