タグ

モミジに関するtopolino123のブックマーク (6)

  • 本土寺で紅葉を愛でる(仁王門)

    canon EOS R6/タムロン SP 35mm F/1.8 Di VC USD 絞り:F8 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm 参拝客を最初に通る仁王門。 左右を仁王様が出迎える。 木漏れ日が美しい。 canon EOS R6/タムロン SP 35mm F/1.8 Di VC USD 絞り:F8 シャッタースピード:1/125秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD 絞り:F11 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:100 焦点距離:17mm PLフィルター使用 canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD 絞り:F11 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm PLフィルター使用 仁王門の周り

    本土寺で紅葉を愛でる(仁王門)
  • くらもち滝の里のライトアップ・・・が・・・

    最近売り出し中の、長南町の紅葉スポットであるくらもち滝の里が今ライトアップをしているので撮ってきた。 が、行って何枚か撮ったら、19:00でライトアップは終わりという。 もうちょっと延ばすしてもいいよといわれたが、寒い中待たせてしまうのは悪いので辞することにした。 なので、ほとんど撮れなかった。 残念。 まあ、気が向いたらまた行くとしようかね。 12月4日にはもみじ祭りをやりますので、よろしければお越しください。 https://plus.google.com/112111774565672744985

    くらもち滝の里のライトアップ・・・が・・・
  • 長南の雪とモミジと蔵持と

    11月の降雪としては54年ぶり、積雪となれば統計開始以降初めてという。 夜中は雨だったが、6時過ぎからはみぞれが混じり始め、ほどなくして格的な雪となった。 こりゃモミジと雪が見られるわいと思い、最近売り出し中の「くらもち滝の里」に出かけた。 が、モミジは逆光による透過光でないときれいな色は出ないので、アップにしても対して美しくはない。 ならば遠景はどうかというと、確かにモミジは雪景色してはいるものの、景色自体が大した事ないのであんまり美しくはない。 では中に入ってみるとどうかというと、降雪で増水した水は濁っていてこれまたあまり美しくはない。 結局草の上に積もった雪でずっこけただけで、大した収穫はなかった。 地球温暖化(ということにしておく)によって、気象の変化は激しくなるという。 もちろん地球温暖化だけでなく、エルニーニョとかラニーニャとかダイポールモードとか、様々な要因が複合して起こる

    長南の雪とモミジと蔵持と
  • 養老渓谷もどきのくらもち滝の里で紅葉見てきたった 2

    さて、蔵持(くらもち)の紅葉2回め。 1回めと同じ日の夕方、いつもの通り7Dでの撮影となる。 さすがにこれを書いている現在は散ってしまっているけども、千葉で紅葉を楽しむなら12月頭くらいがオススメ。 朝とは光が変わることで、こんなちんまいところでもけっこう雰囲気が変わる。 それにモミジなどの葉っぱは逆光で撮りたい。 逆光で撮ることで、光が葉っぱを透過してきて良い色が出る。 このように順光でもいいのだけれども、反射して白っぽくなってしまうのでPLフィルターがあった方がベターである。 この時は夕方の比較的柔らかい光であり、温かみを出したかったのでPLフィルターは使わなかったけども。 当然なのだけれども、フィルターは径が大きくなるとお値段も高くなる。 ちなみにこれ、アウトレット品で残り1個だそうです。 しっかし、くらもち滝の里は狭いので、広角で撮るとどうしても歩道やら手すりやらが入ってしまう。

    養老渓谷もどきのくらもち滝の里で紅葉見てきたった 2
  • モミジ?

    北の方ではそろそろ秋の便りも聞こえてくるだろうか。 幹から直接生えたモミジ。 モミジ? カメラ:キヤノンEOS 7D レンズ:EF 100mm F2.8Lマクロ IS USM シャッタースピード:/160秒 絞り:f/4 ISO:250 撮影2011年11月28日

    モミジ?
  • 1