タグ

手賀沼に関するtopolino123のブックマーク (4)

  • 今年もお世話になりました。日の出前の手賀沼

    メリクリです。手賀沼は先日行ったもので、クリスマスとは関係ありません。悪しからず。 12月25日はイエス・キリストの誕生日ではないという。イエス・キリストの生誕の日、羊飼いが野宿していたという。冬にそんなことはできないので、温かい時期だったことの証左となる。ではなぜ誕生日といわれたのか?キリスト教が伝播していく中で、ケルト等の太陽信仰とゴッチャになったのではないかという。この時期、冬至で太陽の力が最も弱まる(夜が長い)。冬至を経てまた太陽が力を増していく。そこのイエス・キリストの生誕を… 前回のISS(国際宇宙ステーション)を撮りながら、実はけっこうヤキモキしていた。 というのも、日の出前の東側の空が良い色をしてきたからだ。 なので、ISSのことを教えて下さった方と別れた後、すぐさま東側の空を狙った。 canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD 絞り:

    今年もお世話になりました。日の出前の手賀沼
  • メリクリ手賀沼の月と夜明けのISS

    メリクリです。 手賀沼は先日行ったもので、クリスマスとは関係ありません。 悪しからず。 12月25日はイエス・キリストの誕生日ではないという。 イエス・キリストの生誕の日、羊飼いが野宿していたという。 冬にそんなことはできないので、温かい時期だったことの証左となる。 ではなぜ誕生日といわれたのか? キリスト教が伝播していく中で、ケルト等の太陽信仰とゴッチャになったのではないかという。 この時期、冬至で太陽の力が最も弱まる(夜が長い)。 冬至を経てまた太陽が力を増していく。 そこのイエス・キリストの生誕を重ねた(重なった)のではないかという。 クリスマスイブは、厳密には12月24日の日没から12月25日の日の出までをいう。 ここでも太陽が絡んでくる。 大多数の人にとっては、恐らくどうでも良い話でありました。 canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD 絞

    メリクリ手賀沼の月と夜明けのISS
  • これが日本の2大汚い湖が一つ手賀沼だ

    全日写真連盟柏支部さんの写真展を見に柏の駅前へ。場所は、駅前のパレット柏。その際、駅前のアーケード街を通って行った。アーケード街は初めてきたけども、地元の駅前商店がシャッター街になって久しいので、活気があってなんだかとても良い。 写真展はとても良かった。個人的には、紙面に凹凸のテクスチャの付いたアート紙を使った作品があり、とても参考になった。自分の写真を印刷する紙をどうするかちょっとお悩み中であり、通常の光沢紙と違う紙が使われているととても参考になる。ただ、こういう紙ってお高いの… 手賀沼といえば、印旛沼と並んで日の汚い湖の2大巨頭である。 汚いといってもそれは昔の話で、今はもう腐臭漂うようなことはない。 普通の湖だ。

    これが日本の2大汚い湖が一つ手賀沼だ
  • 流川・・・じゃなくて流山の帰りは手堅く手賀沼とへ行ってみた。

    流山で開催された写真展の帰りに手賀沼に寄ってみた。 手賀沼といえば、たしか小学校の社会で出てきた湖で、印旛沼と並んで水質汚濁よいう不名誉なことで有名だ。 それを受けてか、COD値を掲示板に張り出していた。 CODは「Chemical Oxygen Demand」の略で、日語では「化学的酸素要求量」となる。 詳細はウィキペディアでも見ていただくとして、この数字が大きければ大きいほど、水は汚れていることになる。 CODについて。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%9A%84%E9%85%B8%E7%B4%A0%E8%A6%81%E6%B1%82%E9%87%8F 現在の手賀沼には、汚い湖という印象はない。 休日の午後、家族連れで賑わっており、とても穏やかな時間が流れている。 遊歩道が波打っているのは東日大震災のせいかと思っ

    流川・・・じゃなくて流山の帰りは手堅く手賀沼とへ行ってみた。
  • 1