タグ

教育に関するtopolino123のブックマーク (4)

  • 政治的中立をいうのは簡単だが、現実には非常に困難なことである : いざっ!へうげもの

    2016年07月10日08:02 政治的中立をいうのは簡単だが、現実には非常に困難なことである カテゴリ政治(総合)ニュース全般 abarth12345 Comment(0)Trackback(0) 自民党が「子どもたちを戦場に送るな」と、中立を逸脱する教育をしている教師を通報するよう入力フォームを作成していたことが話題になっている。 その後「安保法案を廃止にすべき」と、文面を変更したことも姑息だと話題だ。 http://lite-ra.com/2016/07/post-2403.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss 確かに「子どもたちを戦場に送るな」や「安保法案を廃止にすべき」は中立とはいえないだろう。 しかし、その逆(子どもたちを戦場に送ること、安保法案に賛成)も中立とはいえない。 反対意見だけを取り上げて中立ではないと安易に断ずることは、明らかに自

    政治的中立をいうのは簡単だが、現実には非常に困難なことである : いざっ!へうげもの
  • 体罰は本当に絶対ダメなのか。: 人生には、有給休暇とバルケッタ

    痛ましい事件が起きた。 大阪市立桜宮高2年でバスケットボール部主将の男子生徒=当時(17)=が顧問の男性教諭(47)から体罰を受けた後に自殺した。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130111/crm13011107430003-n1.htm 体罰は恒常化していたようだし、30発も40発も殴られるなんて考えられないことだ。 また、市の基方針から逸脱し、18年間異動が無かったという。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130110/crm13011012130009-n1.htm 顧問の男性教諭は以前にも体罰で懲戒処分を受けていたという。 もう一度チャンス云々言ってはいるが、学校の体裁を守る為の隠蔽と見るのが妥当であろう。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affair

  • 成績低下が理由で子供シェルターへ!?: 人生には、有給休暇とバルケッタ

    過程で暮らせな子供達を保護する民間の子供シェルターへの入所者が増えているという。 成績低下など、教育を理由に親から虐待を受けることで入所となる事例が多いという。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120825/k10014534421000.html 成績不振は人ではなく、他に原因があることが多い。 それは親かもしれないし学校かもしれない。 虐待は、それを人(子供)に責任転嫁をしていることで起きていると私は思う。 だってみんなそうしているからだ。 ●これは原発事故にも通じるもの 原発の事故にしても、私の見ている限り誰が悪い、彼が悪いに終始している。 事故の根的な原因には触れずに人のせいにばかりしている。 結局誰かがクビを切られてはいおしまい。 原因追求はどこへやらだ。 罪を憎んで人を憎まずとうい言葉があるが、多くの人がやっているのは人を憎んで罪を憎まず

  • 写真の発想を鍛えるテストの花道

    久々に面白い番組を見つけた。 NHK教育(Eテレ)で放送している「テストの花道」だ。 http://www.nhk.or.jp/hanamichi/index.html 学生向けの番組ではあるものの、そんな事は関係ない。 自分はまだ2回しか見ていないものの、物事を多角的に見る視点や深く考察する術など、ツールを使って解いていくのが面白い。 写真の基的な技術はさることながら、求められるのは新しい発想だと思う。 同じものを見たとしても、そこから違う視点や切り口発想し作品とする。 飽くなき好奇心と探求。 その為の多角的見方。 そんなものが必要なのではないだろうか。 ホストを務める所ジョージさんは世田谷ベースを見ても分かるように、そういうことについては随一のお方であろう。 http://www.bsfuji.tv/tsb/ テストの為の勉強ではなく、当に人生に役立つような勉強。 学生に必要なのは

    写真の発想を鍛えるテストの花道
  • 1