タグ

携帯電話に関するtopolino123のブックマーク (3)

  • 携帯料金を4割下げれば逆に競争を阻害する?

    携帯電話の料金が高すぎるとの不満は根強い。競争を加速させ、値下げに向けた環境を整備していくことが大切だ。 総務省 私としては、大手3社はさっさと見切って格安スマホである楽天モバイルに乗り換えたので、NTTやau、ソフトバンクの料金が高かろうが知ったことではない。 しかし、大手3社の携帯料金が4割下がれば、格安スマホはやっていけるのだろうか? プランによって料金は違うが、正直格安スマホは十分安いのではないだろうか? 端末代を除けば、一番安いプランであれば月1000数百円だ。 いくら設備投資が必要ないとはいえ、これ以上下げるとさすがに採算が採れないレベルになるのではないだろうか。 例えば楽天モバイルでは、通話SIM+3.1GBの高速通信で月1600円だ。

    携帯料金を4割下げれば逆に競争を阻害する?
  • 楽天が携帯電話事業に参入。大手3社の寡占状態に食い込めるか?

    楽天モバイルが携帯電話に参入する。 楽天は現在格安スマホ事業を行っており、NTTドコモの回線を間借りしている。 それを自前で基地局を整備していくという。 果たして楽天は、現在9割以上のシェアを占める大手3社の寡占状態を崩せるのだろうか? 結論からいって無理だと思う。 NTTドコモは、通信網の整備の為に年間5000億円を投じているという。 大手の通信料金が下がったとはいえ高いのは、この通信網を整備するためだといわれている。 一方今回楽天が調達する資金は6000億円である。 何か安価で通信網を整備できる案があるのかは分からないが、単純に見て1年ちょっとしか持たない金額だ。 楽天は既に楽天モバイルを展開しているので、大手3社のような通信料をユーザーから得るのは難しいだろう。 せいぜい今の料金プラスαがいいところであるから、収益性という面でもそれほど多くは望めないだろう。 結果として、6000億円

    楽天が携帯電話事業に参入。大手3社の寡占状態に食い込めるか?
  • 2年ごとの機種変更なんて無駄無駄無駄無駄!!

    恐らく大手の携帯キャリアで機種変更をする際、多くの人は分割払いを選択すると思う。 大手キャリアがこぞって推している実質0円の場合、大体2000円ちょっとの体代を払うが、同時に電話会社の方で同額程度をマイナスしてくれる。 実際は体代は払っていても、電話会社で補填する形になるので実質0円というわけだ。 結局トータルで0円ならいいじゃないかと思うかもしれないが、実質0円はいわば強制ローン契約であり、信用情報が盾に取られている。 最近では電話代が払えなくてブラックリスト入りなんて例も多いとか。 それに、体代を電話会社が負担しているならば、その差額(つまり儲け)をどこから捻出するのか。 そんなものはバカ高い毎月の料金に乗っていると考えるのが自然ではないか。 そして2年かけて体代を払い終えたらその分料金が安くなるかというとそうはならない。 なぜなら同時に割引もなくなるからで、結局毎月の料金自体

    2年ごとの機種変更なんて無駄無駄無駄無駄!!
  • 1