タグ

梅に関するtopolino123のブックマーク (12)

  • 長生フィルム会さんと梅の香

    長生フィルム会さんの写真展を見に、茂原公園と茂原市立美術館へ行ってきた。 写真展は見応えがあるどころではない。 茂原市の市政70周年の企画展示と合わせて点数がものすごい。 フィルムで撮られた素晴らしい写真、そして懐かしさを感じさせるような茂原市の写真。 写真にどっぷり浸かった時間を過ごすことができた。 開催期間は3月5日(日)まで、09:00~17:00(最終日は15:00まで)。 オススメです。 が、時間に余裕を持ってお出かけ下さい。 急いで見るには勿体なさ過ぎます!! 梅でクールダウンwww 写真にどっぷり浸かって火照った頭をクールダウンさせるには写真を撮るに限る。 茂原公園は、若干ツボミの木が多いかなと思うけども、梅が見頃となっている。 写真展を合わせてどうぞ。 canon EOS M200/キャノン EF-M22mm F2 STM 絞り:F2 シャッタースピード:1/4000秒 I

    長生フィルム会さんと梅の香
  • 梅まつり開催中のリソル生命の森リゾートへ

    友達と梅まつりが開催中のリソル生命の森へ出かけてきた。 ちょっとした出店やコンサート、和太鼓演奏があったりと、梅を愛でるでなくとも楽しめるイベントだ。 若干時期は遅いものの、もちろん梅園の梅を楽しむのも良い。 私はといえば、どうやって梅と絡めてイベントの感じが伝わるよう、あえて人は風景として捉え、ああでもないこうでもないとふらふらしていた。 でもまあ、やっぱり難しいわなあ。 接ぎ木したのだろうか、赤と白の混じった梅の木も何かある。 紅白で演技がいいかな。 ハート。 梅を堪能した後は、知る人ぞ知る季まぐれMAXさんで事をして帰ってきた。 ちょっと外れにあるので、あまり人が来なくて静かに事ができてとても良い。

    梅まつり開催中のリソル生命の森リゾートへ
  • 長生フィルム会さんの写真展、茂原公園の梅が見頃

    長生フィルム会さんの写真展を見に茂原公園の中にある茂原市立美術館に行ってきた。 私はデジタルオンリーなのだけども、デジカメの一つの究極の目的として、フィルム写真の再現があると思う。 カリカリにシャープな仕上がりという点ではデジタルの方が上なのだが、自然な風合い(何をもって自然かというとうまくいえないのだけども)においてはまだフィルムの方に分があると思う。 といいつつも、単品で見せられてそれがフィルムがデジタルかをいい当てられはしないのだけども。 それでもいざ自分で印刷したときに目指すのはフィルムの風合いなので、写真展を見ておくことはとても参考になるのである。 写真展は.3月8日(水)まで。 09:00~17:00(最終日は16:00まで)。 オヌヌメです。 ●茂原公園の梅が見頃 茂原公園の梅が見頃だ。 満開のちょっと手前という感じで、蕾があったり半開きのものがあったりと、表情があっておもし

    長生フィルム会さんの写真展、茂原公園の梅が見頃
  • 雪に耐えて梅花麗し

    家の裏の梅(人の家の敷地だけどwww)が満開だ。 梅の木があるのは南東側の斜面で日がよく当たるのか、種類によるのかはよく分からないけども、この木は毎年とても早く花を付ける。 朝は逆光になるので、日没近くで順光になるのを待って撮った。 順光であれば、背景の青空も生かせるというものだ。 まだまだ寒いけども、季節は確実に春に向かっているのだな。

    雪に耐えて梅花麗し
  • ケムトレイルと梅のあんまり有り難くないコラボレーション

    先日の事、外に出ると飛行機雲のような雲が一直線に空を横切っていた。 その時は飛行機雲かあくらいにしか思わなかったが、ちょっと様子が変だ。 山の向こうから、次から次へと同じような一直線の雲が湧いてくる。 雲の先端は見えないから、もしこれが飛行機雲だとしたら、雲の主はとっくに通り過ぎていることになる。 飛行機雲であれば、さっさと消えるか、霧散して薄雲のようになる。 当かどうかは知らないが、通常の飛行機雲より長く残り、後に薄雲のようになるのはケムトレイルだという。 ケムトレイルかどうかは分からないがこんな雲は初めて見るので、ちょっと興奮しつつカメラを手に取った。 満開だったら言うことなかったのだけども、仕方がないか。

    ケムトレイルと梅のあんまり有り難くないコラボレーション
  • 長生フィルム会さんの写真展を見に、茂原市立美術館へ。

    現在開催中の「長生フィルム会」さんの写真展を見に、茂原公園内にある美術館に行ってきた。 長生フィルム会さんは、その名の通りフィルムオンリー、全てフィルムカメラでの撮影となっている。 正直私はフィルムはほぼ経験がないし、例えば同じ被写体を撮って、どちらがデジタルでどちらがフィルムかと問われても分からないと思う。 デジカメがそれだけフィルムに追いついたといえるのだろうけども、プリントの仕方や画像処理でもけっこう変わるということもある。 単純に画像として比較した場合、フィルムの優位はあまりなくなってきたのではないかと思う。 それでもどうしても埋められない差は歴然としてある。 それは、フィルムは連発すると金がかかるということだ。 もちろん金に糸目をつけなければその限りではないけども、その場で確認できず、失敗すればフィルムはパーになる。 その意気込みというか、精神面が写真に出てしまうと思う。 デジカ

    長生フィルム会さんの写真展を見に、茂原市立美術館へ。
  • 茂原公園で梅を観賞。見頃になるのはあと一週間かそこらだろうかね。

    ちょっと野暮用ついでに茂原公園に寄ってみた。 梅がチラチラ咲いており、ちょっとした花見気分を楽しめた。 見頃はあと一週間かそこらだろうか。 そしたらまた来よう。 茂原公園はいつ来てもクルマがけっこう停まっている。 池の周りを散歩したりジョギングしたり犬の散歩をしたりと、けっこう来ている人がいる。 もちろん公園の駐車場に停めてどっかに行っちゃう人もいるのだろうけども・・・。 カルガモも橋の下で寒々。

    茂原公園で梅を観賞。見頃になるのはあと一週間かそこらだろうかね。
  • NTTのフレッツ光のギガファミリーがギザ速くてワロタwwww | 孝信’s photoブログ

    茂原市立美術館で長生フィルム会の写真展が開催中だ。 美術館は茂原公園に隣接しており、ちょうど梅が見頃かなと思いつつ出かけてきた。 長生フィルム会はその名の通り全てフィルムで撮っている。 デジカメとはちょっと違う、柔らかな風合いがいい。 と思うのだけれども、金のかかるフィルムにはいけない私でありました。 写真展は3月10日まで開催中です。 公園の散策も合わせていかがでしょうか。 他の人の写真を見て感性を研ぎ澄ましたあと、公園で梅などを見てきた。 カルガモはそこら中にいるのだけれども、ここで川鵜を見たのは初めてだ。 というほど通っているわけではないのだけれど。 天気はちょっと曇りがちで寒い日ではあったけども、ちょっとしたピクニック気分に浸れた一日だった。

    NTTのフレッツ光のギガファミリーがギザ速くてワロタwwww | 孝信’s photoブログ
  • NTTのフレッツ光のギガファミリーがギザ速くてワロタwwww | 孝信’s photoブログ

    最近売り出し中?の野見金公園の河津桜はどないかと思ってちょっと行ってきた。 写真は2月27日のもので、先日の雪がまだ残っている。 その後の暖かさと雨で雪は溶けてしまっただろうけども、開花はもう少し進んだだろうか。 もうそろそろ見頃である。 平地ではほとんど満開の梅も、ここのものは河津桜と同じくらいの開花率だ。 先日の雪で折れたのだろう。 それでも咲いているど根性梅(咲いてから折れたのか?) こんなふうに眺めもいいところなので、遊びに来てみて下さいね。 圏央道の長南茂原ICからも近いですし。 ●フルタイムマニュアルフォーカスがものすごくやり辛いEOS M ところで、EOS Mのフルタイムマニュアルフォーカス(オートフォーカス後にピントリングを回して自分でフォーカスを合わせること)が非常にやりづらい。 というのも、シャッターボタンを半押しにしていなければ、ピントリングを回しても焦点は動かない。

    NTTのフレッツ光のギガファミリーがギザ速くてワロタwwww | 孝信’s photoブログ
  • さあ、ラストショットだシグマたん

    このページに貼った写真はSIGMA 30mmF1.4EX DC HSM による最後の写真である(レンズを撮ったもの以外)。 なぜならお嫁に行くことになったからだ。 このレンズね。 先日ツイッターを見ていたら、を買うための資金をカンパを募集している方を見つけた。 原発反対のデモを撮影されている方で、暗い所での撮影に必要だという。 資金のカンパで、パーセンテージも進んでいたので直接物を送るのはどうかとも迷っのだが、先方に問い合わせたところ、ぜひにとのことだったので送ることとした。 最近はこのレンズを使うことも減っていた。私のところで眠らせておくよりは、必要としてくれる人のもとでガンガンに使ってもらった方がレンズだって喜ぶに違いない。 それに脱原発(厳密には、私は脱原発ではなく脱原子力ムラなのだけれど)は私の考えとも一致する。 ならば迷うことなどないではないか。 私には金も力もないのでこういう形

    さあ、ラストショットだシグマたん
  • 春来たりなば、新宿御苑

    今日はツイッターで知り合った方の会うために新宿まで出た。 その後、せっかくなので新宿御苑まで足を伸ばしてみた。 新宿御苑へ行くのは初めてだ。 これはヒマラヤスギか普通の杉かよくわからない。Canon EOS 7D,SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM,f/9 1/50秒 新宿御苑は高い木が林立していて、とても清々しい気持ちになれる。 人間、木を見るとなんとなく安心するのはなぜだろう。 こうやって木に触れるのは久々な気がする。 やっぱり自然に触れるのって大事だと思う。

    春来たりなば、新宿御苑
  • 1