タグ

日本経済新聞とConsciousness Surveyに関するsarutoruのブックマーク (1)

  • 非正規雇用の不安感 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    きのうの日経新聞に、経済環境が不安定な中での非正社員の意識をきいた調査結果が掲載されていました。調査会社によるインターネット調査ということで、この手の調査が、短期間でそれなりのサンプルサイズで実施できるようになったというのもIT革命の恩恵と申せましょう。 …次の契約更新時に契約が更新されるか「とても不安」「やや不安」と答えたのは計二六%で、「どちらともいえない」(三四%)や「やや安心」「とても安心」(計四〇%)より少ない。だが、一年前に比べて「不安が増している」と答えた人は五人に一人に達し、景気後退が非正社員の先行きに不安を投げかけているのは間違いない。 …ならば正社員になりたいかといえば、そう単純ではない。「なりたい」と答えたのは二六%で、「なりたくない」(四三%)の方が多い。 正社員になりたい理由は不安定な雇用と低賃金からの脱出が大きい。自由回答欄には「安定が欲しい」「この金額では生活

    非正規雇用の不安感 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    sarutoru
    sarutoru 2008/10/21
    非正社員の意識をきいた調査→かつて朝日新聞も同様のインターネット調査を行ったが、非常用雇用者が常用雇用を希望するかを問う質問項目を設けながら、自社の論調に不都合なためか、結果を紙面で公表していない
  • 1