タグ

守秘義務に関するsarutoruのブックマーク (92)

  • 法人税優遇、減収2.3兆円 22年度試算、適用企業は非公開 大企業偏重との分析も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    法人税優遇、減収2.3兆円 22年度試算、適用企業は非公開 大企業偏重との分析も:朝日新聞デジタル
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社が当社の秘密情報を漏洩した件(PDF) | イオン株式会社

  • 男性記者に捜査情報漏らす 女性警部を書類送検―長崎県警:時事ドットコム

    男性記者に捜査情報漏らす 女性警部を書類送検―長崎県警 2021年03月05日18時46分 捜査情報を報道機関の男性記者に漏らしたとして、長崎県警は5日、地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで、県警部の40代女性警部を書類送検した。容疑を認めているという。 県警は同日、男性記者との不適切交際などと合わせ、警部を停職6カ月の懲戒処分とした。警部は依願退職した。長崎新聞社は同日、「処分を受けた警察官が情報を漏らしたとする相手は、当社の記者であることが分かった」と発表した。 送検容疑は2020年8月ごろ、職務上知り得た捜査情報1件を男性記者に提供した疑い。 県警監察課によると、2人は18年ごろから仕事を通じて面識があった。20年2月下旬から10月上旬までの間、不適切な異性交際を行う中、捜査情報や警察職員の個人情報など10件程度を男性記者に教えたという。同年8月ごろ、県内の観光地で2人が事をして

    男性記者に捜査情報漏らす 女性警部を書類送検―長崎県警:時事ドットコム
  • TechCrunch

    Users on TikTok can once again create music clips using tracks from UMG’s catalog, a list featuring some of the biggest names in music today: Taylor Swift, Billie Eilish, and Ariana Grande. That

    TechCrunch
  • 捜索映像提供「不起訴不当」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    捜索映像提供「不起訴不当」:朝日新聞デジタル
  • 田口淳之介と小嶺麗奈被告 判決公判が3カ月延期になった理由 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    田口淳之介と小嶺麗奈被告 判決公判が3カ月延期になった理由(女性自身) - Yahoo!ニュース 「検察側によると、厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(麻取)が一部マスコミに家宅捜索の模様を記録した動画を提供していたというのです。そのため捜査過程に問題がなかったかを調べることになり、判決が延期になっていたといいます。結果的に証拠として認められ、判決公判を迎えたそうですが……」(傍聴した記者) 捜査の過程で、様々な違法、不当なことが行われることがあります。ただ、それらがすべて捜査自体の適法性に影響を及ぼすかというと、そうではなく、ケースバイケースです。内容によっては、証拠の押収手続や証拠の証拠能力を失わせることがありますし、違法行為がなければ起訴自体があり得なかった、といった極限的な場合は起訴自体の無効を来すこともあるでしょう。 上記の事件で問題となった行為は、捜査対象となった被疑者らのプライバ

    田口淳之介と小嶺麗奈被告 判決公判が3カ月延期になった理由 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • 判事が裁判所内で訴訟関係者の男性突き飛ばす 「守秘義務」盾に捜査協力拒否 神戸地裁姫路支部(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    神戸地裁姫路支部に勤務する50代の男性判事が11月上旬、担当する民事訴訟の関係者だった50代男性を同支部の敷地内で突き飛ばし、はずみで20代女性に軽傷を負わせていたことが2日、複数の関係者への取材で分かった。また、兵庫県警が発生直後に現場で捜査を始めようとしたが、支部側が「守秘義務」を盾に捜査への協力を一時拒否していたことも判明した。 同支部の一連の対応について、神戸地裁は「裁判所の構内で発生した事案であり、直後は必要な手続きを取ったが、その後は(警察への)協力を行っている」と釈明した。県警は傷害や暴行の疑いで判事を書類送検する見通し。 関係者らによると、判事は11月5日午後7時ごろ、自ら担当した民事訴訟の判決後、当事者同士が同支部敷地内でトラブルになっているのを目撃。敗訴側関係者の50代男性を背後から突き飛ばし、男性のそばにいた20代女性を転倒させた。男性にけがはなかったが、女性は救急搬

    判事が裁判所内で訴訟関係者の男性突き飛ばす 「守秘義務」盾に捜査協力拒否 神戸地裁姫路支部(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    sarutoru
    sarutoru 2018/12/06
    >裁判所法は、刑事被告人の量刑を決める際などに開く評議の内容を、外部に漏らさないよう裁判官に守秘義務を課している
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 安倍政権に教えたい。前川前次官を「逮捕」するのは不可能です(牧本 公明) @gendai_biz

    学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題で、「総理のご意向」を示す内部文書が存在すると、文部科学省の職員が内部告発したことについて、義家弘介文科副大臣が「(一般論と前置きしつつ)国家公務員法違反になる可能性がある」と発言したことが、大きな波紋を呼んでいる。 義家副大臣の発言があった6月13日の参議院農水委員会については、「勇気を持って告発した職員たちの権利を守ってほしい」という自由党の森裕子議員の訴えに対して、処分の可能性を示唆した義家副大臣に対し、ネット上に「ペーパーの棒読みに見えた」といった意見が相次いだ。 発言の真意が見えない、というのが現状ではあるが、いずれにしても今回の内部告発を理由に、文科省が現職の職員たちを処分することは当に可能なのか。公務員による公益通報に詳しい松山大学の牧公明准教授は、義家副大臣の言う「国家公務員法違反になる可能性」を否定する。 まず、国家公務員の守秘義

    安倍政権に教えたい。前川前次官を「逮捕」するのは不可能です(牧本 公明) @gendai_biz
  • 「総理のご意向」文書の存在は「秘密」なのか?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■はじめに加計学園をめぐる問題で、文科省が安倍首相の意向として推進を検討していたとする文書の存在が問題になり、文科省の前事務次官である前川喜平氏が、週刊誌のインタビューに応じて「物だ」と断定しました。 文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「物」と証言 前川氏のこの発言は、当該文書の存在を否定した文科省の調査と真っ向から対立するものですが、他方では、前川氏のこの発言が、国家公務員の守秘義務を定めた国家公務員法100条1項に該当するのではないかとの指摘もあります。 国家公務員法100条1項 職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。(違反した場合は「懲役1年又は50万円の罰金」[同109条12号])。 この守秘義務は退職後も課せられますので、たいへん重い義務だといえます(地方公務員法にも同じ規定があります)。そこで、問題になるのは、「

    「総理のご意向」文書の存在は「秘密」なのか?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/08
    秘密を漏らした場合には、その情報内容の価値に応じて、”
  • 深刻化する日本の「情報隠蔽体質」ーー共謀罪と公安の恐ろしい裏側とは - 政治・国際 - ニュース

    権力が「邪魔だ」と考える人物を除去するのが目的ならば、共謀罪は絶大な威力を持つ、と語る青木理氏(右)と山田健太氏「携帯はあなたの情報を政府に知らせています」――ギョッとする帯文が目に飛び込む、『スノーデン 日への警告』(集英社新書)が話題を集めている。 エドワード・スノーデン氏は、2013年にアメリカ政府が全世界の一般市民を対象に大規模な監視体制を構築していた事実を暴露した「スノーデン・リーク」で世界を震撼させた元情報局員。 書は、第一章でスノーデン氏が日人に向けて深刻な監視社会の実情を解説し、第二章は国内外のジャーナリストらによるディスカッションという構成となっている。折しも、日では政府が「共謀罪」の成立を急いでおり、アメリカのような監視社会はもはや対岸の火事とは言えなくなってきた。 出版を記念し、共著者のひとりであるジャーナリストの青木理氏、そして専修大学人文・ジャーナリズム学

    深刻化する日本の「情報隠蔽体質」ーー共謀罪と公安の恐ろしい裏側とは - 政治・国際 - ニュース
  • 熱血!与良政談:読売報道とジャーナリズム | 毎日新聞

    学校法人加計学園を巡る問題で、一連の内部文書は物だと証言した先日の前川喜平・前文部科学事務次官の記者会見に私も行ってきた。 報じられている通り異例の会見だった。だが実は、私が一番驚いたのは会見の終盤で記者の方から次の質問が飛び出したことだった。 「こういった在職中に知り得たものを明かすのは(国家公務員法の)守秘義務違反に当たらないかという指摘もされると思うんですけど」 読売新聞の記者だった。前川氏側の答えは「ノーコメント」で終わってしまったから、記者がなぜ、その質問をしたのか意図は分からない。しかし、その守秘義務の壁と私たち記者はずっと戦ってきたのではなかったか。それを記者が問いただす時代になったとは--と驚いたのだ。

    熱血!与良政談:読売報道とジャーナリズム | 毎日新聞
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/01
    “読売新聞の記者だった。前川氏側の答えは「ノーコメント」で終わってしまったから、記者がなぜ、その質問をしたのか意図は分からない。”
  • NHKスペシャル | スクープドキュメント 北方領土交渉

  • 神戸小学生連続殺傷事件 決定文提供の元裁判官を懲戒処分 | NHKニュース

    平成9年に神戸市で起きた小学生連続殺傷事件で、少年審判を担当した元裁判官が決定文の全文を雑誌に提供したことについて、元裁判官が現在弁護士として所属する大阪弁護士会は、法律家としての守秘義務に反するとして、業務停止3か月の懲戒処分にしました。 弁護士会によりますと、井垣弁護士は、平成9年に神戸市で起きた小学生連続殺傷事件で、家庭裁判所の裁判官として、当時中学3年生だった少年の少年審判を担当し、医療少年院に送ることを決めました。 退職したあとの去年4月、元少年の成育歴や犯行前後の心情などが詳しく記された少年審判の決定文の全文を月刊誌「文藝春秋」に提供し、掲載されました。 また、去年6月に元少年の手記が出版されたあとには、井垣弁護士しか知りえない事実を含む記事を「文藝春秋」に寄せていました。 大阪弁護士会は、こうした行為が「法律家としての守秘義務に反していて少年法の趣旨にも反し、事件関係者に多大

    神戸小学生連続殺傷事件 決定文提供の元裁判官を懲戒処分 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2016/12/14
    > 大阪弁護士会は、法律家としての守秘義務に反するとして、業務停止3か月の懲戒処分
  • 情報漏洩容疑の別府署職員、現金収受認める供述 大分:朝日新聞デジタル

    職務上入手した捜査情報を漏らしたとして、地方公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで逮捕された大分県警別府署の事務職員後藤匡司朗(こうしろう)容疑者(27)=別府市石垣東5丁目=が、漏洩(ろうえい)先から現金を受け取ったことを認める供述をしていることが26日、捜査関係者への取材でわかった。県警は収賄の疑いもあるとみて調べる。 捜査関係者によると、漏洩先は、別府署が10~11月に風営法違反容疑(無許可営業、年少者雇用)で逮捕した飲店経営者側。 県警の説明では、後藤容疑者は別府署生活安全課の保安営業係として、風俗店の許認可事務などを担当。9月中旬ごろ、別府署が捜査する事件の情報を、別府市内で携帯電話などを通じ、漏らした疑いがある。 捜査関係者によると、後藤容疑者は「金が欲しくてやった」と経営者側から現金を得たことを認める供述をしているといい、経営者側も現金を渡したと認めているという。現金は数十万

    情報漏洩容疑の別府署職員、現金収受認める供述 大分:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2016/11/27
    “ 捜査関係者によると、漏洩先は、別府署が10~11月に風営法違反容疑(無許可営業、年少者雇用)で逮捕した飲食店経営者側”
  • 東京新聞:特定秘密提示要求を否決 参院の監視機能 疑問:政治(TOKYO Web)

    参院情報監視審査会は二十二日、国会内で会合を開いた。民主党が特定秘密保護法に基づいて二〇一四年に指定された特定秘密のうち二件の提示を政府に求めるよう主張したが、採決の結果、自民、公明両党の反対多数で否決された。提示の是非をめぐり採決されたのは初めて。今後も与党の反対で政府への提示要求が拒否されるようなら、国会の監視機能に疑問符が付く。 審査会の金子原二郎会長(自民)は否決の理由について「民主党は『実際の文書を見て確認したい』と主張した。だが、自民、公明両党が『提示を求める必要はない』と反対した」と記者団に説明した。審査会は自民、公明の与党と、民主、維新の党の野党二党で構成するが、維新も特定秘密の提示を求めた。 金子氏によると、民主党が提示を求めたのは国家安全保障会議(NSC)と警察庁の特定秘密一件ずつ。NSCに関しては四大臣会合の議論に関する内容。四大臣会合は他国を武力で守る集団的自衛権を

    東京新聞:特定秘密提示要求を否決 参院の監視機能 疑問:政治(TOKYO Web)
  • 陸自元幹部がロシア元武官に内部文書渡したか NHKニュース

    陸上自衛隊の元幹部が在日ロシア大使館の元駐在武官に外部に持ち出すことができない自衛隊の訓練に関する内部文書を渡したとして、警視庁は近く、元武官に出頭するよう要請したうえで、陸上自衛隊の元幹部らを職務で知り得た秘密を漏らすことを禁じた自衛隊法違反の疑いで書類送検することにしています。 これまでの調べによりますと、内部文書は陸上自衛隊普通科の「教範」と呼ばれる冊子で、隊員の訓練や教育のために使われていて、自衛隊の駐屯地から持ち出すことが禁じられているということです。 ロシア大使館の元武官は内部文書を入手した直後に帰国していますが、警視庁は近く外務省を通じて出頭するよう要請し、そのうえで元陸将や元武官らを自衛隊法違反の疑いで書類送検することにしています。 元武官はロシアの情報機関「GRU」=軍参謀部情報総局の出身とみられ、警視庁は日での活動の実態を調べるとともに、内部文書が渡された詳しいいき

    陸自元幹部がロシア元武官に内部文書渡したか NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2015/11/21
    “警視庁の調べによりますと、”
  • 陸自元総監、ロシア武官に内部向け教本漏えい : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    陸上自衛隊の泉一成・元東部方面総監(64)が退職後の2013年、部隊運用などが記載された内部向けの教を、在日ロシア大使館の駐在武官に渡していたことが捜査関係者への取材でわかった。 警視庁公安部は、武官がロシアの軍参謀部情報総局(GRU)所属で、教国に持ち帰った可能性が高いとみている。 公安部は20日、外務省を通じて、武官の出頭要請手続きを開始。近く、泉元総監を自衛隊法(守秘義務)違反の教唆容疑で、教を泉元総監に渡した現職の陸将を同法違反容疑で書類送検する。 捜査関係者によると、泉元総監は退職後の13年春頃、歩兵隊の部隊運用などについて解説した陸上自衛官用の教「普通科運用」を、親交があったロシア大使館の武官(当時)に渡した疑いがもたれている。

    陸自元総監、ロシア武官に内部向け教本漏えい : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sarutoru
    sarutoru 2015/11/21
    >捜査関係者への取材でわかった
  • 情報漏えい:容疑で元陸将ら書類送検へ 露元武官に 警視庁 - 毎日新聞

  • 年金機構のウイルス感染問題、2ch書き込み者を告発へ

    年金機構の個人情報流出事件2chに公表前の内部情報とみられる書き込みがあったことについて、日年金機構は告発する準備を進めていることを明らかにした。 日年金機構の個人情報流出事件で、掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)に公表前の内部情報とみられる書き込みがあったことについて、日年金機構の水島藤一郎理事長は6月17日、「告発に向けて当局と打ち合わせを行っている。告発に向けて具体的な作業を開始している」と述べた。 衆院厚生労働委で、中島克仁氏(民主党)が「守秘義務違反ということになるのではないか」とただしたのに答えた。 水島理事長は「機構職員のみが知りうる内部情報が2ちゃんねるに書き込まれていたという報告があった。事実であるとすれば絶対にあってはならないことだと考える」と述べ、「万一、仮に当機構の職員であったとすると、日年金機構法に違反する可能性がある」として、告発に向けて準備し

    年金機構のウイルス感染問題、2ch書き込み者を告発へ