タグ

freedom of informationに関するsarutoruのブックマーク (178)

  • 市役所前広場の護憲集会不許可は“憲法に違反しない” 最高裁 | NHK

    6年前、護憲派の市民グループが金沢市役所前の広場で集会を開こうとした際、市が広場の使用を許可しなかったのは、憲法が保障する「集会の自由」の侵害にあたるかが争われた裁判の判決で、最高裁判所は憲法には違反しないと判断して、市民グループの上告を退けました。 石川県の護憲派の市民グループ「石川県憲法を守る会」は6年前、憲法施行70年の憲法記念日に市役所前の広場で集会を開こうと金沢市に申請をしましたが許可されず、「憲法が保障する集会の自由の侵害にあたる」と主張して、市に賠償を求めました。 1審と2審は「市役所前の広場は庁舎の一部に当たり、使用許可の判断は庁舎管理権のある市長の裁量に委ねられる」として、不許可の決定は憲法には違反しないと判断し、訴えを退けました。 21日の判決で最高裁判所第3小法廷の長嶺安政裁判長は、広場は市役所と一体的に管理されているとしたうえで「庁舎はあくまでも公務を行う施設であり

    市役所前広場の護憲集会不許可は“憲法に違反しない” 最高裁 | NHK
  • 団長声明 市庁舎への安倍晋三元首相を追悼する記帳所設置と市職員配置は直ちに中止を | 見解/声明|日本共産党 横浜市会議員団

    日、日共産党横浜市議団は、市庁舎への安倍晋三元首相を追悼する記帳所設置と市職員配置は直ちに中止を求める声明を発表し、担当局に手渡しました。 声明の内容は下記の通りです。 2022年7月12日 団長声明 日共産党横浜市議団 団長 荒木由美子 元首相が銃撃でご逝去されたことに心より哀悼の意を表します。テロ・暴力は絶対に許せません。 横浜市は、11日、市庁舎1階ロビーに安倍晋三元首相を追悼する記帳所を、職員を配置し設置しました。設置理由は、「安倍晋三氏のご逝去に伴い、市民の皆様の弔意をお受けするため」とし、7月18日まで設けます。また、弔意を表す半旗を掲げています。 報道をうけて、市民から「評価の分かれる政治家への追悼に公の市がかかわるのはおかしい」などと抗議の声が寄せられています。 横浜市の対応は、神奈川県に倣ったと説明していますが、設置理由はあいまいであり、万人が納得できるものではあり

  • 公民館で憲法9条の俳句の掲載が断られたりしたら - 岡口基一の「ボ2ネタ」

    公民館で憲法9条の俳句の掲載が断られたりしたら、 この判例が武器になる。 最判平成17年7月14日民集59巻6号1569頁 https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52410 「この判例の射程を拡大し、その方法を示したのが東京高判平成30年5月18日判時2395号47頁(憲法9条の俳句の掲載拒否を違法と認めた事例)である。」 by榎透教授@判時2427号164頁 その他の今日の「司法」ニュース 何の意味もない 法務・検察行政刷新会議(仮称)の新設 これでは 法務省の信頼回復どころか、 さらに法務省の信頼を失墜させるだけ https://www.kahoku.co.jp/editorial/20200611_01.html 弁護士がマスクの着用拒否 裁判員から疑問の声相次ぐ 東京地裁 https://www3.nhk.or.jp/n

    公民館で憲法9条の俳句の掲載が断られたりしたら - 岡口基一の「ボ2ネタ」
  • 東京新聞:<くらしデモクラシー>過剰規制、萎縮する自治体 「中立」に透ける「事なかれ」:社会(TOKYO Web)

  • 東京新聞:「官の表現規制 回避を」 九条俳句訴訟 さいたまで市民集会:埼玉(TOKYO Web)

  • 「9条俳句」不掲載、さいたま市が二審も敗訴 原告側「公民館職員の義務にまで踏み込んだ」と評価 - 弁護士ドットコムニュース

    「9条俳句」不掲載、さいたま市が二審も敗訴 原告側「公民館職員の義務にまで踏み込んだ」と評価 - 弁護士ドットコムニュース
  • 憲法9条の俳句 公民館だよりに不掲載 2審も市に賠償命令 | NHKニュース

    憲法9条に関する俳句がさいたま市の公民館だよりに掲載されなかったことをめぐり、作者が市を訴えた裁判で、2審の東京高等裁判所は、「思想信条を理由に不公正な取り扱いをしていた」として1審に続いて市に賠償を命じる判決を言い渡しました。 しかし、「公民館は公平中立であるべきという観点から好ましくない」として掲載されなかったため、女性は公民館を運営するさいたま市を訴え、1審のさいたま地方裁判所は市に5万円の賠償を命じました。 18日の2審の判決で、東京高等裁判所の白石史子裁判長は「公民館の職員は、住民の社会教育活動を公正に取り扱う義務を負う」と指摘しました。そのうえで、「原告の思想信条を理由に不公正な取り扱いをしていた」と指摘し、市に5000円の賠償を命じました。 原告の女性は「公民館の言うところの『公平中立』が間違っていることが指摘されました。俳句の掲載を求めていきたいです」と話しています。

    憲法9条の俳句 公民館だよりに不掲載 2審も市に賠償命令 | NHKニュース
  • 3月1日、東京高裁にて始まった「九条俳句」訴訟が提起する大事な問題(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年3月1日、東京高裁において、さいたま「九条俳句」訴訟の口頭弁論が行われた。一番大きい101号法廷が使われたのだが、傍聴席はほぼ満席だった。昨年10月にさいたま地裁で1審判決が出るまで、原告を応援してきた地元の「市民応援団」が大勢、傍聴に訪れたからだ。 「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」 という俳句が地元の句会で詠まれたのは2014年、ちょうど安倍政権が集団的自衛権の閣議決定を行った年だった。そうした政権の動きを「忖度」したさいたま市の職員が、いつも載せていた「公民館だより」にその句を載せられないと掲載拒否。それに納得できない句会の当事者や市民が、異議申し立てを行い、ついに2015年6月に裁判が起こされたのだった。 1審のさいたま地裁は原告の主張を認めて、市側の措置を不当と批判。市側が控訴したことで原告側も控訴。この3月1日の高裁での審理に至ったわけだ。 地裁判決の意味や、それに至

    3月1日、東京高裁にて始まった「九条俳句」訴訟が提起する大事な問題(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ビラ禁止看板:法的根拠は?自治体の撤去相次ぐ  | 毎日新聞

    弁護士でつくる自由法曹団神奈川支部が、駅付近でのビラ配布や署名活動を禁止する看板の法的な根拠を、設置した神奈川県内の複数の自治体に問い合わせた結果、看板が撤去される事態が相次いでいる。道路交通法では、露店など一般の交通に著しい影響を及ぼす行為について許可制としているが、ビラ配布などを一律に禁止する法律はないという。同支部は22日に横浜市役所で記者会見を開き、「道交法の規制権限を越え、表現の自由に反する」と指摘した。 同支部が問題視する看板は、駅前の広場やデッキの柵などに設置され、ビラ・チラシの配布▽署名活動▽演説--などの禁止を警告しているもの。同県内では横浜駅(横浜市)や藤沢駅(藤沢市)など少なくとも6駅付近で確認できたという。

    ビラ禁止看板:法的根拠は?自治体の撤去相次ぐ  | 毎日新聞
    sarutoru
    sarutoru 2018/02/26
    >同支部が問題視する看板は、駅前の広場やデッキの柵などに設置され、ビラ・チラシの配布▽署名活動▽演説--などの禁止を警告しているもの
  • 朝鮮人追悼碑の更新不許可は違法 前橋地裁、県の裁量権逸脱認める - 共同通信 | This Kiji

    群馬県高崎市の県立公園にある朝鮮人労働者の追悼碑の設置期間更新を県が許可しなかったのは違法として、管理する市民団体が不許可処分の取り消しを求めた訴訟の判決で、前橋地裁(塩田直也裁判長)は14日、「裁量権の逸脱があった」と認め処分を取り消した。 原告側が年に1度、碑の前で開いた式典で、出席者が戦時中の朝鮮人動員を「強制連行」と述べたことなどが、建立許可の際に県が付けた「政治的行事を行わない」との条件に違反するかどうかが主な争点だった。判決は一部式典が条件違反と認めたが、憩いの場としての公園の役割は失われなかったとして「裁量権の逸脱があり違法」と結論付けた。

    朝鮮人追悼碑の更新不許可は違法 前橋地裁、県の裁量権逸脱認める - 共同通信 | This Kiji
  • 憲法講演会見送り検討 盛岡市、1978年から毎年開催

    盛岡市が1978年から毎年続けてきた「憲法記念講演会」について、今春の開催見送りを検討していることが分かった。市民が憲法に触れる機会が増えたとの理由だが、安倍晋三首相が憲法改正の国会発議に意欲を示す中での休止判断に、社民党や護憲団体は「政治的な忖度(そんたく)ではないか」と反発して開催継続を申し入れる方針。一方で「行政の立場から政治的中立」を求める慎重論もある。市も対応に頭を悩ませており、市民の間で論議を呼びそうだ。 講演会は憲法記念日の時期に合わせて開催。弁護士や大学教授が憲法の理念や旬な社会問題をテーマに講演し、毎年80~200人程度が参加してきた。昨年4月は県立大の田島平伸教授(地方自治論)が「地方自治の意義を考える」と題して講演した。 市総務部の柴田道明部長は「憲法改正の議論が高まり、市民が憲法に触れる機会は増えている。市主催の講演会が必要か考えたい」と説明。参加者も年々減り、数年

    憲法講演会見送り検討 盛岡市、1978年から毎年開催
  • 公民館使用取り消し 町が謝罪し撤回 長野 池田町 | NHKニュース

    長野県池田町で去年、市民グループが公民館で開く予定だった催しが、町から特定の政党の利害につながるとして使用が取り消されたことについて、双方で話し合った結果、町は26日、当時の対応を謝罪しました。専門家は「自治体が誤りを認めて両者で合意したことは高く評価できる」と話しています。 池田町の市民グループは去年12月、野党の関係者と話し合う催しを公民館で開く予定でしたが、開催日の前日に町から特定の政党の利害につながるとして、使用の許可が取り消されました。 これに対し、憲法が保障する集会の自由に違反するなどとして町の対応を批判していました。 その後、双方で話し合いを続けた結果、町は市民グループの言い分を聞かずに使用の許可を取り消したのは配慮を欠いていたなどとして、26日に謝罪したうえで、取り消し処分の通知書を撤回しました。一方、公民館の政治的な利用をめぐる考え方については見解が分かれていて、引き続き

    公民館使用取り消し 町が謝罪し撤回 長野 池田町 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2017/12/27
    公民館の問題に詳しい千葉大学の長澤成次名誉教授
  • 川崎市がヘイトスピーチ「事前規制」報道、神原弁護士「検閲ではないが、未解決の問題も」 - 弁護士ドットコムニュース

    川崎市がヘイトスピーチ「事前規制」報道、神原弁護士「検閲ではないが、未解決の問題も」 - 弁護士ドットコムニュース
    sarutoru
    sarutoru 2017/12/03
    >ほかの利用者に著しく迷惑を及ぼす危険のあることが、客観的な事実に照らして明白な場合に限る――という要件(迷惑要件)を盛り込んでいます
  • ヘイトスピーチ 事前規制には慎重に臨みたい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    川崎市がヘイトスピーチ(憎悪表現)を規制する指針を策定した。公的施設の利用を制限するのが主な内容だ。来年3月に施行される。 外国人が多く住む川崎市では、在日韓国・朝鮮人を敵視するデモが繰り返されている。市がヘイトスピーチを許さないという姿勢を明確に示したのは当然だろう。 ヘイトスピーチを繰り返す男性らが昨年、デモを予告して、公園の使用許可を申請した。市は不許可とした。同様のケースが予想されるため、市は利用制限の際の基準や根拠を検討してきた。 問題は、指針が「事前規制」に踏み込んだ点だ。 差別的な言動が行われる恐れが具体的に存在する。ほかの利用者に著しく迷惑を及ぼすことが明白だ。こうした場合に、指針は公的施設の利用の不許可や許可取り消しができると規定している。 事後に氏名などを公表することで抑止を図る大阪市の条例との違いが際立つ。実際の行為の前に、的確に線引きできるのか。 利用制限に際しては

    ヘイトスピーチ 事前規制には慎重に臨みたい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sarutoru
    sarutoru 2017/11/25
    >事後に氏名などを公表することで抑止を図る大阪市の条例との違いが際立つ。実際の行為の前に、的確に線引きできるのか。
  • 米軍機墜落モチーフの作品、市が非公開へ 沖縄・うるま:朝日新聞デジタル

    沖縄県うるま市の伊計(いけい)島で18日から開かれるアートイベントで、美術家の岡光博さん(49)=京都市=が米軍機の墜落事故をモチーフとして商店のシャッターに描いた作品「落米(らくべい)のおそれあり」を、共催の市が公開しない方針であることがわかった。市は「建物の所有者である自治会から強い反対があった」と説明している。 作品は幅約4メートル、高さ約2メートル。「落石のおそれあり」という道路標識を模し、星条旗の図柄を用いながら、米軍ヘリコプターの墜落などに注意を促した内容だ。岡さんは「島の上空は米軍機の往来が激しく、今年1月にはヘリの不時着事故も起きた。島の現状を映し出す注意看板として作った」と説明する。2015年には島から約14キロの海上で米軍ヘリが輸送艦への着艦に失敗して大破し、乗員がけがをする事故もあった。 市によると、イベント「イチハナリアートプロジェクト+3」は市が市観光物産協会

    米軍機墜落モチーフの作品、市が非公開へ 沖縄・うるま:朝日新聞デジタル
  • (社説)俳句掲載拒否 事なかれの先にある闇:朝日新聞デジタル

    自治体にひろがる事なかれ主義と、見当違いの「中立」墨守に警鐘を鳴らす判決だ。 「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」。さいたま市がこの俳句を地元の公民館だよりに載せるのを拒んだ問題で、さいたま地裁は、作者の女性に慰謝料を支払うよう、市に命じた。 公民館は、女性が参加するサークルで秀作に選ばれた句をずっと掲載してきた。だが「梅雨空に」については、秀句とされたにもかかわらず、「公民館は公平中立であるべきだ」などの理由で採用しなかった。 判決は、それまでのいきさつから、女性が掲載を期待したのは当然だと判断。思想・表現の自由の重みに照らすと、この期待は守られなければならないのに、公民館の職員は十分な検討をせず、正当な理由がないまま拒否したと結論づけた。 「公平中立」をめぐっても、作者名が明示されるのだから、行政の中立性が害されることはなく、むしろ掲載しないことが行政の信頼を傷つけると、常識に沿う指摘を

    (社説)俳句掲載拒否 事なかれの先にある闇:朝日新聞デジタル
  • 「九条守れ」俳句訴訟、掲載拒否は「不公正」 地裁判決:朝日新聞デジタル

    集団的自衛権の行使容認に反対するデモについて詠んだ俳句を「公民館だより」に掲載することを拒まれたのは、憲法が保障する表現の自由などに反するとして、作者のさいたま市の女性(77)が、公民館を所管する市に慰謝料を求めた訴訟の判決が13日、さいたま地裁で言い渡された。大野和明裁判長は公民館側が「思想や信条を理由として掲載しないという不公正な扱いをした」などとして原告の訴えを一部認め、市に5万円の支払いを命じた。 判決などによると、女性は2014年6月、集団的自衛権の行使容認に反対するデモに参加した経験から「梅雨空に 『九条守れ』の 女性デモ」という句を詠んだ。所属するサークルの秀作は地元の公民館だよりに掲載されていたが、たよりを発行する三橋公民館(さいたま市大宮区)が「世論を二分するテーマのため、掲載できない」と拒否。女性は表現の自由に反し、掲載を期待する権利を侵害されたなどとして、句の掲載や損

    「九条守れ」俳句訴訟、掲載拒否は「不公正」 地裁判決:朝日新聞デジタル
  • 東京新聞:「公務員の忖度を防ぐ基準を」 9条俳句訴訟 さいたま地裁あす判決:社会(TOKYO Web)

    「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」と詠んだ俳句を、さいたま市の公民館が月報への掲載を拒否したのは表現の自由の侵害だとして、作者の女性(77)が市に掲載などを求めた訴訟の判決が十三日、さいたま地裁で言い渡される。女性は「公務員政治や社会の状況を忖度(そんたく)せず、正しい判断ができるような基準を示してほしい」と願う。 (西川正志) 集団的自衛権の行使容認が議論されていた二〇一四年六月上旬、女性は土砂降りの東京・銀座で偶然、子連れの母親や同年代の女性が「九条守れ」とデモ行進する姿を見た。 「戦争ができる国になるんじゃないか」。議論を巡る連日の報道に漠然とした不安を抱きながらも、具体的な行動をしていなかった女性は「雨の中、その姿に感動した」。思いを趣味俳句に残そうと「梅雨空に~」が生まれた。

    東京新聞:「公務員の忖度を防ぐ基準を」 9条俳句訴訟 さいたま地裁あす判決:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:九条俳句訴訟が結審 地裁判決は10月13日:埼玉(TOKYO Web)

  • 「市後援ない催しには公園使用認めぬ」は違法 大阪高裁:朝日新聞デジタル

    大阪府松原市が管理する公園でのイベントの開催を許可しなかったのは違法だとして、松原民主商工会(松原民商)が市に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が14日、大阪高裁であった。江口とし子裁判長は、不許可決定は違法だったとし、市に90万円の損害賠償を命じた一審判決を支持した。 判決によると、松原民商は2014年9月、創立50周年記念の祭りを11月に松原中央公園で開催することとし、市に祭りの後援と公園の使用許可を申請した。 しかし市は祭りが「団体の宣伝または売名を目的とするものと類推されるおそれがある」として、後援申請を却下。その上で、市が同年6月に設けた「市の協賛・後援のない催しには、公園の使用を認めない」とする審査基準に基づき、公園の使用を不許可とした。 判決は「協賛・後援の要件は、公園使用の許否の判断に当たって考慮すべきでなく、有害となりかねない」と指摘した。 同市では09年と13年の市長選で

    「市後援ない催しには公園使用認めぬ」は違法 大阪高裁:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2017/07/16
    “判決は「協賛・後援の要件は、公園使用の許否の判断に当たって考慮すべきでなく、有害となりかねない」と指摘”