タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史認識とright-wingに関するsarutoruのブックマーク (4)

  • 東京新聞:日本の右派勢力 慰安婦「歴史戦」の不毛:特報(TOKYO Web)

    旧日軍の慰安婦像をめぐる米サンフランシスコ市と大阪市のゴタゴタの背後には、日の右派勢力の策動が見え隠れする。在米日人らでつくるNPO法人「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」は約2年前、サンフランシスコ市議会の公聴会で元慰安婦の韓国人女性を攻撃し、市議から「恥を知れ」と罵倒されていた。右派勢力が騒げば騒ぐほど、負の歴史の継承に後ろ向きな日側の姿勢が警戒され、皮肉にも、米国内で慰安婦像や記念碑の建設を後押しする格好になっている。 (佐藤大、白名正和) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 「東京新聞電子版」なら全国どこでも、また海外でも、記事全文が紙面ビューアーでご覧いただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧くださ

    東京新聞:日本の右派勢力 慰安婦「歴史戦」の不毛:特報(TOKYO Web)
  • 加藤紘一が10年も前に予見していた「日本会議の危うさ」(魚住 昭) @gendai_biz

    親友・山崎拓の弔辞 2016年9月15日、東京・青山葬儀所で営まれた加藤紘一の葬儀(自民党と加藤家の合同葬)で、彼の親友だった元自民党副総裁の山崎拓はこんな弔辞を述べている。 「二年前、君がミャンマーに旅発つ直前に天ぷらそばをべましたね。そのとき、僕はずっと懐疑的に思っていたことを思い切ってききました。 それは『君は当に憲法9条改正に反対か』という問いでした。君は『うん』と答えました。『一言一句もか』と、またききました。『そうだよ。9条が日の平和を守っているんだよ』と断言しました。 振り返ってみると、これは君の僕に対する遺言でした。まさに日の政界最強最高のリベラルがこの世を去ったという思いです」(「産経ニュース」より) これより10年遡る2006年8月15日、小泉純一郎首相が靖国神社に参拝した。加藤はその前月発売の『文藝春秋』8月号の対談で小泉の靖国参拝を批判した。そのため、同じ8

    加藤紘一が10年も前に予見していた「日本会議の危うさ」(魚住 昭) @gendai_biz
    sarutoru
    sarutoru 2017/02/08
    >戦後50年決議は参院では行われなかった ←知らなかった
  • 「南京虐殺はなかった」アパホテル反論の“嘘と詐術”を検証する! そして、安倍首相とのただならぬ関係とは?|LITERA/リテラ

    世界に知れ渡った「歴史修正主義ホテル」APAの正体(後編) 「南京虐殺はなかった」アパホテル反論の“嘘と詐術”を検証する! そして、安倍首相とのただならぬ関係とは? グループ代表自らが「南京虐殺はなかった」と主張する歴史修正トンデモを客室に設置していたことが海外で知れ渡り、大問題に発展したアパホテル。前回の記事では、その元谷外志雄・アパグループ代表の著書『理論 近現代史学II 当の日歴史』のトンデモな内容と、ホテルを自分の思想宣伝に利用している元谷代表の私物化経営の実態を紹介した。 だが、アパグループは全く反省する姿勢を見せず、17日17時頃、公式サイト上で、以下の“反論声明”を公開。書籍撤去を拒否し、歴史修正キャンペーンを正当化した。 〈書籍の中の近現代史にかかわる部分については、いわゆる定説と言われるものに囚われず、著者が数多くの資料等を解析し、理論的に導き出した見解に基づい

    「南京虐殺はなかった」アパホテル反論の“嘘と詐術”を検証する! そして、安倍首相とのただならぬ関係とは?|LITERA/リテラ
  • アパホテルに南京事件否定の本 「右翼ホテル」中国報道:朝日新聞デジタル

    日中戦争中の南京事件について否定的な書籍を客室に置くホテルに、中国で批判が相次いでいる。中国外務省が苦言を呈し、現地サイトで予約ができなくなる事態に。何が起きているのか。 ホテルは、アパグループ(東京)が運営する「アパホテル」。米国人と中国人を名乗る2人が15日夕、客室に置いてあるという同グループの元谷外志雄(もとやとしお)代表の書籍「当の日歴史 理論近現代史学Ⅱ」について、中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」に批判的な動画を投稿した。書籍は当時の現地の人口を挙げ「南京大虐殺はあり得ないことだ」「被害者名簿は1人分も存在していない」などと記している。2人は「自分のホテルに自分のを置いてもよいし、何を信じてもよい」としつつ、「ここに泊まれば、彼の懐にお金が入る。事実を知って泊まるかどうか決めてほしい」と呼びかけた。 動画は18日夕までの3日間で9500万回以上再生され、中国メディア

    アパホテルに南京事件否定の本 「右翼ホテル」中国報道:朝日新聞デジタル
  • 1