タグ

Hokkaidoとcivil officerに関するsarutoruのブックマーク (1)

  • 非正規公務員 年収200万円未満6割 道内初調査 学校職員8割超す−北海道新聞[経済]

    道内の自治体で働く非正規雇用の公務員のうち、平均年収200万円未満で働く「官製ワーキングプア(働く貧困層)」が6割以上を占めていることが、連合北海道と川村雅則・北海学園大准教授が初めて実施した共同調査で分かった。 道内地方公務員のうち非正規は3割、約2万人とされる。調査は5月から2カ月間実施。1万人に調査票を配布し3325人から回答を得た。回答者の8割を女性が占めた。 昨年の収入(勤続1年以上)は150万〜200万円未満が27%と最多で、100万〜150万円未満(22%)、200万〜250万円未満(20%)、100万円未満(14%)と続いた。 非正規雇用に多い60歳未満の女性の職種別(勤続1年以上)では、学校用務の93%、学校給の86%、保育士の83%が年収200万円未満だった。学校職員が多いのは、夏休みや冬休み中に一度解雇され、次学期が始まる際に再雇用される例が多いためという。 また、

    sarutoru
    sarutoru 2009/08/13
    連合北海道と川村雅則・北海学園大准教授が初めて実施した共同調査
  • 1