タグ

TurkeyとKurdに関するsarutoruのブックマーク (47)

  • 東西を結ぶ麻薬の道「バルカンルート」 トルコが本格的な対策に乗り出した:朝日新聞GLOBE+

    ■麻薬の道「バルカンルート」 アフガニスタン、パキスタン、イランにまたがる地域は、「黄金の三日月地帯」と呼ばれ、東南アジアの「黄金の三角地帯」と並び称される世界最大の麻薬の生産地だ。この三日月地帯で栽培された大麻や、ケシからつくられるヘロインはトルコを経由して一大消費地ヨーロッパに、主に陸路で運ばれる。トルコ国境からギリシャ、ブルガリアに抜け、バルカン半島を通る「バルカンルート」だ。一方、同じルートを西から東へ、ヨーロッパからは合成麻薬がトルコを通ってアジア、中東に渡っていく。 ここ数年、トルコの年間麻薬犯罪捜査件数は約15万件、国内で押収される麻薬は数十トン。麻薬犯罪の拘束者は年間20万人に上る。普段は地味に、時に大々的に、麻薬関連ニュースはほぼ毎日、新聞紙面の一角を占めている。 ■「過去最大級」の捜査 ボス2人逮捕 「トルコ共和国史上、最大の作戦が行われた」。警察を管轄する内務省のソイ

    東西を結ぶ麻薬の道「バルカンルート」 トルコが本格的な対策に乗り出した:朝日新聞GLOBE+
  • 揺れるトルコ:/2 激化するクルド人弾圧 「理由もなく」連行、殴打3時間 | 毎日新聞

    トルコのエルドアン政権は総選挙・大統領選を来年に控え、少数民族クルド人への「弾圧」を強めている。現地で一体何が起きているのか。 今年6月上旬。クルド人アーティスト、ケマル・カフラマンさん(56)の元に、トルコ東部ムシュ県当局から電話がかかってきた。「明日のコンサート開催は認められません」。理由の説明は一切なかった。カフラマンさんは2カ月かけて準備したコンサートの中止を余儀なくされ、チケットを払い戻した。「もう慣れてはいるが、ここ最近は圧力が強まったと感じる」と振り返る。 トルコの人口の15%以上を占め、主に東部や南部に住むクルド人。トルコは1923年の共和国設立当初から、国家の一体性を保つため、クルド人の同化政策を進めた。クルド語の使用は厳しく制限され、クルド人は「山岳トルコ人」とみなされた。一部の過激派が78年、反政府組織「クルド労働者党」(PKK)を結成して格的な武装闘争を始めると、

    揺れるトルコ:/2 激化するクルド人弾圧 「理由もなく」連行、殴打3時間 | 毎日新聞
  • 北欧2カ国、NATO加盟へ トルコが容認 - 日本経済新聞

    【マドリード=竹内康雄】北欧のフィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)への加盟が実現する見通しになった。両国と、NATO加盟に反対していたトルコの首脳が28日にスペインのマドリードで会談し、トルコが支持することで合意した。北欧2カ国のNATO加盟で、対ロシアでの欧州の防衛力が一段と高まる。NATO首脳会議に先立って、フィンランドのニーニスト大統領、スウェーデンのアンデション首相

    北欧2カ国、NATO加盟へ トルコが容認 - 日本経済新聞
  • クルド人は「第2次大戦で米国助けず」 トランプ氏、攻撃容認を説明

    ワシントン(CNN) トランプ米大統領は9日、トルコによるシリアのクルド人勢力への攻撃を事実上容認した判断について、クルド人が第2次世界大戦で米国と共闘しなかったためだなどと述べた。 トランプ氏はホワイトハウスで記者団の取材に応じ、クルド人との同盟関係の重要性を否定。「彼らは第2次大戦で我々を支援しなかった。例えばノルマンディーで我々を助けてくれなかった」と述べた。 トルコは同日、シリア北東部からクルド人勢力を排除する目的で軍事作戦を開始した。連邦議会では反発が強まり、クルド人や安全保障上の国益、地域の安定、「イラク・シリア・ イスラム国(ISIS)」との戦いにリスクが及ぶ事態を懸念する声が与野党双方から出ている。 トランプ氏は6日、クルド人戦闘員に対する攻撃をエルドアン大統領に容認したとみられる発言をしていた。クルド人戦闘員は「シリア民主軍」の一部を構成しており、ISISとの戦いで数千人

    クルド人は「第2次大戦で米国助けず」 トランプ氏、攻撃容認を説明
  • TRT Kanalları ve Programları

  • 新設の在留資格、イラン・トルコは除外へ 来月最終決断:朝日新聞デジタル

    4月に施行される改正出入国管理法で新設される在留資格「特定技能」について、法務省はイランとトルコの国籍を持つ人には資格を与えない方針を固めた。両国が、強制退去となった自国民の身柄引き取りに非協力的なためだという。同省はパブリックコメントの結果などを踏まえ、3月中に最終判断する。 改正法の省令案では、強制退去となった自国民の円滑な受け入れに応じる国の旅券(パスポート)を所持していることを、日入国の条件として定めている。 イランは、自国の憲法の規定(居住移転の自由)を理由に、人が帰国を望まなければ送還に必要な旅券発給を拒んでいるケースが少なくないという。またトルコは旅券の有効期限が切れた市民の引き取りをしない現状があるとされる。 国際慣習上は、送還された自…

    新設の在留資格、イラン・トルコは除外へ 来月最終決断:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2019/02/19
    >イランは自国の憲法の規定(居住移転の自由)を理由に、本人が帰国を望まなければ送還に必要な旅券発給を拒んでいるケースが少なくないという…トルコは旅券の有効期限が切れた市民の引き取りをしない現状があると
  • 東京新聞:<メディアと世界>言論弾圧強まるトルコ クルド報道、目の敵に:国際(TOKYO Web)

  • 東京新聞:トルコ、クルドの対立激化 拠点空爆に自爆テロで報復:国際(TOKYO Web)

  • 視点・論点 「"イスラム国"米空爆と国際包囲網」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    同志社大学大学院教授 内藤正典 8月8日、アメリカ軍による空爆を皮切りに、イギリス、フランス、そしてサウジアラビアなどアラビア半島の産油国も、いわゆる「イスラーム国」に対して空軍による攻撃を開始しました。 9月22日には、攻撃の範囲をシリアに拡大しています。 イスラーム国は国連安全保障理事会によってテロ組織に指定されました。 その後、捕虜にしていたアメリカとイギリスの市民を処刑したことで、国際社会は一気にイスラーム国壊滅の包囲網をつくります。 しかし、地上軍は、どの国も派遣していません。軍事専門家もこれでは効果がうすいと指摘しています。 ブッシュ前政権時代のアフガニスタンとイラクに対する戦争から、アメリカ軍を撤退させるという公約をかかげたオバマ大統領は、いまさら、再度、中東に地上軍を送って大規模な戦争を始めることはできません。 アメリカを中心とする連合にも足並みの乱れがあります。 フラ

    視点・論点 「"イスラム国"米空爆と国際包囲網」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
  • クルド人デモ衝突で30人超死亡 トルコ NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」がシリア北部のクルド人の拠点都市に攻勢をかけるなか、国境を接するトルコでは、トルコ政府の軍事的な支援が十分でないと抗議するクルド人のデモが広がっていて、治安部隊などとの衝突でこの5日間で30人以上が死亡しました。 イスラム過激派組織「イスラム国」は、シリア北部のクルド人の拠点都市アイン・アルアラブへの攻勢を強めています。これに対し国境を接するトルコでは、シリアのクルド人に同胞意識を持つトルコのクルド人が、トルコ政府の軍事的な支援が十分でないと抗議するデモが広がっています。 デモ隊と治安部隊などとの衝突が各地で相次ぎ、トルコ政府によりますと、この5日間で31人が死亡し、1000人以上が拘束され、緊張が高まっています。トルコではクルド人の武装組織がおよそ30年にわたりトルコからの分離独立を目指して闘争を続けてきましたが、去年停戦を宣言し、国内での活動は収まってい

    sarutoru
    sarutoru 2014/10/11
    “「イスラム国」は、シリア北部のクルド人の拠点都市アイン・アルアラブへの攻勢を強めています”
  • クルド人武装組織 トルコ撤退開始表明 NHKニュース

  • トルコ軍がイラク北部のクルド系勢力を攻撃、襲撃への対抗措置

    8月18日、トルコ軍は、イラク北部に拠点を置くクルド系武装勢力に対し航空機や迫撃砲などによる激しい攻撃を行った。写真はトルコのエルドアン首相。イスタンブールで17日撮影(2011年 ロイター/Osman Orsal) [イスタンブール 18日 ロイター] トルコ軍は18日、イラク北部に拠点を置くクルド系武装勢力に対し航空機や迫撃砲などによる激しい攻撃を行った。トルコからの独立を目指すクルド人労働者党(PKK)による襲撃への対抗措置とみられる。 同日夜、トルコ南東部の空軍基地から少なくとも軍用機12機が出撃。軍は詳しい攻撃目標について明かしていないが、参謀部によると、迫撃砲による攻撃は168カ所に上り、さらに軍用機による爆撃も計60カ所で行ったと明かした。治安筋によると、標的の中にはPKK司令官の居住施設も含まれていたという。 PKKは17日、南東部ハッカリ県でトルコ軍の車列を襲撃。兵士8

    トルコ軍がイラク北部のクルド系勢力を攻撃、襲撃への対抗措置
  • CNN.co.jp:トルコ憲法裁がクルド人政党に解党を命令、テロ活動支援と

    イスタンブール(CNN) トルコの憲法裁判所は11日、同国の少数民族クルドの民主社会党(DTP)の解党を命じた。独立国家の樹立を目指す非合法武装組織クルド労働者党(PKK)のテロなどを支持したのが理由としている。 党首2人の議会議席をはく奪し、同党創設者、党員ら30人以上と共に5年間の政治活動を禁止した。DTPのアフメト・チュルク党首は最高裁判断を受け、党所属の議員19人が今後、審議参加を拒否するなど議会活動を放棄すると言明した。 議員辞職につながるのかは不明だが、新党結成に動く可能性もある。 トルコの人口約7500万人のうち、クルド人は1200万人以上。同国は欧州連合(EU)加盟を目指すが、EUは条件として人権改善やクルド人の権利拡大などを求めており、今回の最高裁判断が交渉の障害になることも考えられる。 トルコのエルドアン政権は近年、EU加盟をにらみ、クルド語でのテレビ放送許可など一定の

    sarutoru
    sarutoru 2009/12/15
    >民主社会党(DTP)の解党を命じた。PKKのテロなどを支持したのが理由
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子ご夫、秋篠宮ご夫らとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった参賀者にあいさつされた。2019年4月に退…続き[NEW] 「国民に衷心より感謝」 在位中最後の誕生日 [映像あり] 「同志」皇后さまに深い感謝 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    sarutoru
    sarutoru 2009/01/01
    イラクのマリキ首相は24日にトルコを訪問しエルドアン首相らとPKKなどテロ対策での協調を確認するなど、事実上、越境攻撃を黙認
  • Jiten.com - Site Name Reserved

    sarutoru
    sarutoru 2008/12/21
    トルコのの公式放送局の一部として「Kurdish TV」開設準備のため
  • 日刊ベリタ : 記事 : トルコ首相がクルド地区に大規模投資計画を発表 地元からは疑念の声も

  • トルコ軍が越境攻撃、イラク北部でPKK部隊を空爆

    イラク北部を拠点とし、クルド人独立国家樹立を目指すトルコの武装組織「クルド労働者党(Kurdistan Workers' Party、PKK)」への軍事作戦を展開中のトルコ軍兵士(2008年3月2日提供、撮影日・場所不明)。(c)AFP/TURKISH CHIEF OF STAFF 【4月16日 AFP】トルコ軍は16日、イラク北部からトルコ領内への侵入を試みていたクルド人独立国家樹立を目指すトルコの武装組織「クルド労働者党(Kurdistan Workers' Party、PKK)」の一団を空爆したと発表した。 トルコ軍は、15日にイラク北部Avasin-Basyan地区へ越境攻撃し、空爆によって武装勢力を「無力化した」と発表。PKK側の死者数は公表していない。 PKKの広報担当者は空爆があったことを認め、16日午前中にも再度空爆があったと述べた。(c)AFP

    トルコ軍が越境攻撃、イラク北部でPKK部隊を空爆
  • YouTube - Broadcast Yourself

    sarutoru
    sarutoru 2008/03/25
    Newroz
  • トルコ大統領、PKK攻撃で米の情報提供を称賛 米側は民間人被害に懸念

    2007年12月26日、トルコ南東部ユクセコワ(Yuksekova)で、イラク国境付近を巡回するトルコ兵士。(c)AFP 【12月27日 AFP】(一部更新)イラク北部でトルコ軍が行っている非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」に対する軍事行動について、トルコのアブドラ・ギュル(Abdullah Gul)大統領は26日、米国の情報提供のおかげで作戦が成功しているとの認識を示した。 半国営のアナトリア(Anatolia)通信によると、ギュル大統領は「これまでのところ作戦は成功している。情報は(米国とトルコの間で)共有されており、両国とも満足している」「米国は2国間の利益を支援している」などと述べた。 ただし米政府は同日、イラク領内でのトルコ軍の攻撃が激化することに懸念を表明。ホワイトハウスのスコット・スタンゼル(Scott Stanzel)報道官が、「特に民間人に死者が出るような事態を危

    トルコ大統領、PKK攻撃で米の情報提供を称賛 米側は民間人被害に懸念
    sarutoru
    sarutoru 2007/12/30
    トルコのアブドラ・ギュル(Abdullah Gul)大統領は26日、米国の情報提供のおかげで作戦が成功しているとの認識を示した。
  • 第11回「クルド問題と日本」 | 東京財団政策研究所フォーラム | 東京財団政策研究所