タグ

educationとしんぶん赤旗に関するsarutoruのブックマーク (2)

  • 大田区ホームページ:「東京新聞」及び「赤旗」紙に対し、教科書採択に係る新聞記事への抗議及び謝罪要求をしました。

    現在のページ 大田区ホームページ 教育委員会 トピックス 「東京新聞」及び「赤旗」紙に対し、教科書採択に係る新聞記事への抗議及び謝罪要求をしました。 大田区教育委員会は、平成27年8月5日に開催した第8回大田区教育委員会定例会における教科書採択の審議について、出版社名にアルファベットを充てて匿名での審査を行い、翌6日の第2回臨時会での決定を経てから、出版社名を公表いたしました。  ところが、「東京新聞」及び「赤旗」紙は、教科書採択決定前に出版社名を報道しました。このような報道は、区民に誤解を与えかねず、また、報道の在り方として誠実な姿勢とはいえません。  大田区教育委員会は、平成27年8月7日、文書により、東京新聞社及び日共産党中央委員会に対し強く抗議するとともに謝罪記事の掲載を要求しました。 各社あて抗議文(PDF:112KB) PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader

  • 「透明化図るため」文書を公表/実は…すでに公開されていた/「密室化進む」批判の声/教科書検定 文科省改定案

    文部科学省が教科書検定制度の「透明化」を図るとして出した「改善」案で公表するとした文書や情報は、すでにほとんどが情報公開法に基づく請求などで公開されていることが九日、明らかになりました。同案は検定審査中の情報を現在より厳格に管理する内容を含んでおり、検定公開を求めてきた人たちからは「透明化どころかいっそうの密室化だ」との声が出ています。 (写真)情報公開法で開示された検定審議会・第二部会の「議事録」。開催日と会場、所属する委員とその出欠、審査した教科書、判定、担当の教科書調査官名が公表されています 文科省が四日に出した「改善」案では、検定審査終了後に、教科書調査官が検定審議会に提出する「調査意見書」や「判定案」を公開。教科書の合否を教科・科目ごとに審査する部会や小委員会については開催日、出席委員、審議の概略などを記載した「議事概要」を作成して公表し、審議会委員の所属する部会・小委員会、教科

    sarutoru
    sarutoru 2008/12/11
    発表モノ処理による価値判断の鈍磨
  • 1