タグ

incidentsに関するsarutoruのブックマーク (127)

  • 送還のガーナ人死亡、入管職員10人書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    成田空港で今年3月、不法滞在で強制送還されることになったガーナ国籍の男性(当時45歳)が出発直前の航空機内で動かなくなり、搬送先の病院で死亡した問題で、千葉県警は、送還にかかわった東京入国管理局の職員10人を特別公務員暴行陵虐致死容疑で千葉地検に書類送検したことが28日、分かった。 県警によると、書類送検されたのは、24歳〜48歳の男性職員。3月22日、男性を収容先の東京入管横浜支局から成田空港へ護送し、カイロ行きの航空機に乗せる際、暴れた男性を取り押さえるなどしたことで死亡させた疑いが持たれている。司法解剖の結果、死因は不明だった。 東京入国管理局成田空港支局は「引き続き捜査には協力する」とコメントしている。

  • 目撃者現れる、痴漢容疑の大学職員自殺“被害者”仲間から激しい暴行 - 政治・社会 - ZAKZAK

    昨年12月、JR新宿駅で痴漢の容疑をかけられ、警察からの取り調べ後に自殺した私立大職員がいる。名前は原田信助さん=当時(25)。えん罪の指摘があるなか、事件当時、被害を受けたとされる女性の男性仲間から、原田さんが激しい暴力を受けた可能性があることも判明している。原田さんの母親は今年4月、被疑者不詳のまま原田さんが受けた暴行の被害届を東京地検に提出。最近になって目撃者が現れ、事態は新たな展開を見せ始めた。  原田さんは昨年12月10日深夜、宇宙開発研究機構(JAXA)から転職した私大の歓迎会の帰り、JR新宿駅の階段で、すれ違った女性から「腹を触られた」と訴えられた。その直後、階段下で女性の男性仲間から暴行を受けたとされる。  駅員の連絡で駆けつけた駅西口交番の新宿署員に原田さんは任意同行を求められ、同署へ向かった。そこで、身の潔白と暴行の被害を主張したが、受け入れてもらえなかったという。  

  • 石井紘基さん殺害事件から8年、封印されたもうひとつの「謎」 

    石井紘基衆議院議員が刺殺された10月25日から8年が経過した。 昨夜、テレビ朝日『ドキュメンタリ宣言』で大野記者が長期間にわたって独自に取材を進めてきたことが放送された。内容的には、必ずしも「新事実」が明らかにされたわけではないが、「動機は個人的怨恨」との供述で法廷の場も通した伊藤白水受刑者が、「頼まれた」「デタラメを言ったのは、依頼した人の顔を潰すことになるから」と面会で明らかにしたということは衝撃的な証言だった。 この事件には、あまりにも謎が多い。昨夜の番組も多面的に取材を重ねてきたので、ほとんどについて言及している。(「再.放送は、BS朝日11/1の27時(11/2の午前3時だそうなので、是非見ていただきたい) だが、番組でカバンに入ったいた資料の行方を何度も話題にしていたが、石井さんの背広の内ポケットに入っていた「衆議院手帳」も消えているのである。この手帳があれば、人しか知らない

  • Togetter - 「原元美紀 @haramotomiki 氏が語る「足利事件の真犯人」」

    原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利1>徹夜していたのは、自分のHPの日記を更新していたからです。17年振りに冤罪が晴れ、日中に衝撃を与えたあの「足利事件」の報道の裏側を書きました。みなさんもご存知の通り、日で初めてのDNA再鑑定を実現させたのは、日テレビの報道の力でした。なぜあそこまで出来たのか!? 2010-09-30 16:13:59 原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利2>なぜ日テレがあそこまで強気にDNA再鑑定を迫り、菅家さんの冤罪を晴らすことが出来たのか!実はその裏側を私は報道がスタートした2年前に聞いていました。現在発売中の「文藝春秋」10月号の「真相未解決事件35」で解禁になったので、この場で皆さんにもお伝えしようと思います。 2010-09-30 16:19:36 原元美紀 フリーアナウンサー @haramot

    Togetter - 「原元美紀 @haramotomiki 氏が語る「足利事件の真犯人」」
  • 東京新聞:成田で強制送還のガーナ人死亡 機内で暴れ、入管職員制止:社会(TOKYO Web)

    sarutoru
    sarutoru 2010/03/23
    >千葉県警成田国際空港署は入管職員らに事情を聴いており、
  • asahi.com(朝日新聞社):強制送還のガーナ人が機内で死亡、暴れ職員制止後 成田 - 社会

    22日午後3時5分ごろ、東京入国管理局が成田空港から強制送還しようとした、ガーナ国籍のアブバカル・アウドゥ・スラジュさん(45)が搭乗した機内で動かなくなり、搬送先の同空港内の病院で死亡が確認された。  千葉県警成田空港署の発表によると、送り返すために乗せたエジプト航空965便の機内でアブバカルさんが暴れ出したため、東京入管成田空港支局の職員が制止したところ、ぐったりしたという。同署は司法解剖して死因などを調べる。

    sarutoru
    sarutoru 2010/03/23
    →新聞本紙でもこの記事量/死因はもちろんだが制止の状況が公開されるべき
  • 「サンラ・ワールド」捜索=評論家増田俊男氏ら経営−50億集金か、無登録営業容疑(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「サンラ・ワールド」捜索=評論家増田俊男氏ら経営−50億集金か、無登録営業容疑 2月3日9時31分配信 時事通信 「時事評論家」の増田俊男氏らが経営する会社が無登録で、カナダのIT(情報技術)企業の未公開株購入などの投資を募ったとして、警視庁は3日、金融商品取引法違反容疑で、投資顧問会社「サンラ・ワールド」(東京都中央区)や社長宅など数カ所を家宅捜索した。 捜査関係者によると、集めた資金は約50億円に上るという。 関係者によると、同社はパラオの銀行預金やハワイのコーヒー園への投資話なども持ち掛けたが、大半が返済されておらず、総額は約200億円に上るとみられる。 同社は2000年ごろから「第2のマイクロソフトになる。上場すれば株価は40倍を見込める」などとうたい、カナダのIT企業の未公開株を宣伝。増田氏の主宰する投資クラブの会員ら約1000人が出資したが、上場することはなく、一部の投資

  • 残留孤児の娘と夫、長男が死亡…無理心中か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6日午前5時頃、広島県廿日市(はつかいち)市阿品台西の県営廿日市住宅36号棟から、「父親に刺された」と男性の声で119番があった。 廿日市署員らが駆けつけると、室内などで崔(さい)宝亮容疑者(38)との劉(りゅう)麗美さん(38)、長男の県立宮島工業高定時制1年崔建宇さん(15)が血を流し、倒れているのを発見した。 現場の状況などから、崔容疑者が建宇さんらを刺し、自らも腹を刺して無理心中を図ったとみて、同署員が殺人未遂容疑で現行犯逮捕。その後、3人を病院に搬送したが、3人とも死亡した。 発表では、劉さんと建宇さんは腹などを刺されており、室内に血の付いた包丁2が落ちていた。 劉さんの親族などによると、劉さんの父親が中国残留孤児で、1996年に帰国。98年に、劉さんや崔容疑者らを呼び寄せたという。

  • ルーシーさん事件で逆転有罪=「致死」は認めず−織原被告に無期懲役・東京高裁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    連続女性暴行事件で、準強姦(ごうかん)致死罪などに問われた会社役員織原城二被告(56)の控訴審判決が16日、東京高裁であった。門野博裁判長は、英国人女性ルーシー・ブラックマンさん=当時(21)=の事件で無罪、ほか9人に対する事件で求刑通り無期懲役とした一審東京地裁判決を破棄、ルーシーさんについて「死亡させたとは認められない」としたが、死体損壊、遺棄罪などで有罪とし、改めて無期懲役を言い渡した。 門野裁判長は、ルーシーさん失跡後、織原被告が生存を偽装する工作を行ったと認定。チェーンソーを購入していたことなどから、織原被告が遺体を切断し、損壊したと判断した。  【関連ニュース】 ・ 〔用語解説〕「ルーシーさん事件」 ・ 織原被告、12月に控訴審判決=連続女性暴行致死傷 ・ 熊放送元室長を釈放=わいせつ容疑、処分保留 ・ 小1女児殺害、審理差し戻し=1審無期懲役を破棄 ・ 治療装

    sarutoru
    sarutoru 2008/12/16
    死体損壊、遺棄罪などで有罪とし
  • asahi.com(朝日新聞社):不法入国135人手引き容疑 東京の行政書士ら逮捕 - 社会

    不法入国135人手引き容疑 東京の行政書士ら逮捕2008年12月10日15時4分印刷ソーシャルブックマーク 飲店で働くことを目的とした外国人の不法入国を手引きしたとして、警視庁は10日、NPO理事長で会社社長小舟日出雄(69)=東京都江東区亀戸9丁目=と、行政書士大森泉(58)=葛飾区四つ木4丁目=の両容疑者を入管法違反(営利目的集団密航助長)の疑いで逮捕したと発表した。同庁によると、営利目的集団密航助長で行政書士が逮捕されるのは全国初。 同庁によると、小舟容疑者らは外国人を通訳など国際業務の仕事に就かせるなどと偽り、06年2月以降の2年9カ月間で、中国、ミャンマー(ビルマ)など6カ国から計135人を違法に入国させ、1人当たり150万〜300万円の手数料を取っていたという。同庁は、NPOは信用力を増すために設立し、収益は約1億6千万円に上るとみている。 小舟容疑者は入管や海外の日総領事

    sarutoru
    sarutoru 2008/12/14
    営利目的集団密航助長で行政書士が逮捕されるのは全国初
  • 管理人の殺害予告をした元東大生逮捕される - [ボ]

    もっと明確な殺害予告があったのですが,はてなの方でログを保存しているでしょうこちらにも少し↓http://groups.yahoo.co.jp/group/yokoku/message/7217?expand=1http://twitter.com/realiste0/status/1003534301http://nwaj41276.painter-check.com/zj7cj8dn/2008/11/_part_2.html今回の元東大生については,こんなに詳しく紹介されています↓http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081129_realiste0/ちなみに,所轄暑の警察官による管理人の自宅周辺のパトロールは,現在も毎日続いています。

    sarutoru
    sarutoru 2008/12/01
    なんというエンディング。今までさまざまな情報をありがとうございました。
  • ZAKZAK - フリージャーナリスト二瓶被告に有罪…5億円詐欺

    sarutoru
    sarutoru 2008/07/10
    東京地裁は26日、二瓶被告に懲役3年、執行猶予5年(求刑同5年)の有罪判決を言い渡し
  • 某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメント - MIYADAI.com Blog

    某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメントが、地震で「とび」ましたので、かわりにこちらに掲載します。 **************************************************************** 社会学者の宮台真司・首都文学東京教授(49) は携帯サイトの書き込み内容からこう分析する。 『現実でも一人。ネットでも一人』『みんな俺を避けている』などの書き込みから見ると、加藤容疑者は社会に居場所が見つけられない不満を強く感じている。背景には若者文化の変質があろう。 かつては人づきあいが苦手な若者たちの『もう一つの居場所』が若者文化の中にあり、秋葉原もその象徴だった。今はオタク文化もネット文化もまったり戲れる場所。被害者の一部がそうだったように秋葉原も今は友達と連れ立っていく所だ。友達がいない者には秋葉原でさえ居場所にならない。 他方『県内トップ

    sarutoru
    sarutoru 2008/06/29
    成績よりも友達がいないことを心配しない大人たちのダメさ
  • 同じ空間を共有できていたのか−−秋葉原事件の撮影について:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    なぜ野次馬は怒られるのか Jcastニュースの記事「秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる」にもあるように、秋葉原連続殺傷事件をめぐって、現場を撮影した人たちのモラルが問題になっている。背景には報道と野次馬の境界線が消失し、一般人の情報発信とマスメディアの取材・報道の境界線がなくなっているということがあるのだろう。それはたしかに事実であり、そう指摘することはたやすいのだけれども、しかし一方で、なぜ報道の撮影に対してはある程度許容できるのに対し、一般の人の撮影に対してはなぜあれほどの不快感を抱いてしまうのかという、その差を説明できたことにはならない。 知人の大手新聞記者はある夜、当直勤務の途中で火事現場に取材に駆り出された。うっかり会社にカメラを置き忘れていて、手元にある撮影機器はケータイしかない。しかたなくケータイで火事場を撮影していたところ、付近にいた警察官や消防隊員から何度とな

    同じ空間を共有できていたのか−−秋葉原事件の撮影について:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
    sarutoru
    sarutoru 2008/06/29
    ただ精神の内面にのみ「私は市民記者だ」という心構えを/当事者であっても、取材行為においてはそこに何らかの批評性を持ち続けなければならない。しかし
  • http://mainichi.jp/select/wadai/media/news/20080623ddm012040032000c.html

    sarutoru
    sarutoru 2008/06/29
    著作権法は、写真などの著作物について報道目的の引用や、時事の事件の報道のための利用を認めているが、
  • 日研総業と関東自動車のプレスリリース - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今回の秋葉原事件について、派遣元事業主である日研総業と派遣先事業主である関東自動車工業がそれぞれ次のようなプレスリリースを発表しています。 http://www.nikken-sogyo.co.jp/news/2008/pdf/news_080610.pdf >弊社では、引き続き当局の調査に全面的に協力するとともに、二度とこのような悲惨な事件が繰り返されることのないよう、派遣スタッフの管理体制を改めて見直してまいります。 http://www.kanto-aw.co.jp/jp/corporate/080609.pdf >今後、人材派遣会社に対しては、このような不祥事が二度とないように、人材の確保、管理、監督について要請していきたいと思います。 また、弊社としましても管理、監督を含めて良い職場づくりに努めていきたいと思います。 派遣元責任と派遣先責任の振り分け・・・。 チラシの裏からのコピ

    日研総業と関東自動車のプレスリリース - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 土浦8人殺傷の通り魔犯 典型的秋葉原「ゲームオタ」だった

    茨城県土浦市のJR常磐線荒川沖駅構内で8人が殺傷された事件で、逮捕された金川真大容疑者(24)は、典型的な「ゲームオタク」で、5年ほど前に秋葉原で開催された全国規模のゲーム大会で準優勝していた。 容疑者は秋葉原を中心に動き、拠点にしていた 茨城県土浦市のJR常磐線荒川沖駅構内で2008年3月23日午前11時過ぎに、包丁とサバイバルナイフを持った男が次々に通行人に切りつけ、1人が死亡、警官を含む7人が重軽傷を負った。茨城県警土浦署は近くの交番にいた男を確保。男は3月19日に発生した同市の三浦芳一さん(72)殺人容疑で指名手配していた無職金川真大容疑者(24)で、三浦さん殺害容疑で逮捕された。調べに対し、金川容疑者は「誰でもいいから殺したかった」と供述。三浦さん殺害や23日に発生した8人殺傷事件の犯行を認めているという。 知人の証言などによれば、金川容疑者は引きこもりの傾向があり、趣味ゲーム

    土浦8人殺傷の通り魔犯 典型的秋葉原「ゲームオタ」だった
  • Premier League Boxing Day including Manchester United, Arsenal, Manchester City and Liverpool - LIVE! - Live coverage - The Independent

  • Blog vs. Media 時評 | 秋葉原事件、両親の会見をめぐる違和感

    歩行者天国の東京・秋葉原で起きた通り魔・無差別殺傷事件で、犯人の両親が10日、青森市の自宅前で記者会見し、被害者に謝罪しました。ほとんどのメディアが流した記事を読んで、25歳にもなった息子はもう両親とは完全な別個人だから、私は会見をする必要なしと思いましたし、ブログでも多数の方が同じような意見を述べられています。しかし、事態はメディア主導とは違うようです。 弁護士さんが開かれているというブログ「元検弁護士のつぶやき」「秋葉原事件に関する毎日の記事」が「両親が自ら会見したかのような書きっぷりだが、どうなんだろう?」「この記者は、誰のどのような社会的責任を問うたのか?」「犯人に対する憎悪の念は抑えがたいものがあるが、この記事には腹立たしいものを感じる」と書かれています。ブログ主宰者の記事に呼応して、以下、多数のコメントがメディアの横暴という紋切り型の主張を展開をされています。 この会見に限

    sarutoru
    sarutoru 2008/06/12
    父親(49)が同日、青森県政記者会に電話をかけ、『おわびがしたい』と申し出た←さらに、これ自体が自主的行為だったかが問題になってくる
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000099-san-int

    sarutoru
    sarutoru 2008/06/12
    英紙インディペンデント(電子版)・・・日本での終身雇用の崩壊と核家族化により男性の伝統的役割が不安定化したことが「オタク現象」を加速させている、との専門家の見解を