タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

investigative reportingと参考に関するsarutoruのブックマーク (1)

  • 朝日「Journalism」(4月号)より:「調査報道こそジャーナリズム、英紙ガーディアンの流儀」(上) | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    調査報道」に取り組むガーディアンの記事の転載は以下(若干補足あり+数字は3月時点のものです。) 朝日新聞・月刊「Journalism」 http://www.asahi.com/shimbun/jschool/ 「調査報道こそジャーナリズム、英紙ガーディアンの流儀」(上) 英国では、複数の新聞社や放送局が権力に挑戦する調査報道を果敢に続けている。 「調査報道(investigative reporting または investigative journalism)」は、英国では単に「深く調査し、報道する」という意味にとどまらない。例えばオックスフォード英語大辞典の定義を訳せば「違法行為、誤審などを調査し、これを暴くジャーナリズム」とある。政治家や大企業など、権力を持つ相手が公表したくないことを明るみに出す能動的な行為で、権力側との対決は避けられない。権力を「監視」するばかりか、これに挑戦す

    朝日「Journalism」(4月号)より:「調査報道こそジャーナリズム、英紙ガーディアンの流儀」(上) | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    sarutoru
    sarutoru 2010/05/23
    >…自分たちに都合の悪い情報の報道をストップさせる、差し止め令の発令だ。さらに差し止め令が出ていることすらも報道させない「超差し止め令」事件が増え、…
  • 1