タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

literacyとCanadaに関するsarutoruのブックマーク (1)

  • カナダのメディア・リテラシー教育 上杉 嘉見(著) - 明石書店

    初版年月日 2008年2月 書店発売日 2008年2月15日 登録日 2010年2月18日 最終更新日 2015年8月22日 紹介 メディア・リテラシー教育とは、マスメディアが個人と社会に対して持つ意味を批判的に検討し、その公正なあり方を模索する学習活動のこと。その先進的な実践を行っているカナダにおけるメディア教育を主題とし、社会的背景と特徴を鋭く分析した意欲作。 目次 はじめに 第1章 メディア・リテラシー論の誕生 第1節 「低俗メディア」批判 (1)リーヴィス主義による大衆文化批判モデル (2)映像の教育利用の可能性 (3)「良質なメディア」への姿勢の転換 第2節 イデオロギー、表象、オーディエンスへの注目 第2章 英国のメディア教育と情報社会への順応 第1節 メディア教育の制度化の功罪 (1)ナショナル・カリキュラムにおける位置 (2)英国映画インスティテュートの構想 第2節 経済資

    カナダのメディア・リテラシー教育 上杉 嘉見(著) - 明石書店
    sarutoru
    sarutoru 2008/05/27
    明石書店、民主主義の擁護者としての期待を盾に取りつつ、実際にはその基礎を掘り崩してもいるマスメディアという権力
  • 1