タグ

povertyとlibertarianismに関するsarutoruのブックマーク (1)

  • 『情況』7月号への寄稿 - kurakenyaのつれづれ日記

    さて先日小生は『情況』編集部からの依頼を受けて、7月号に向けて、 「リバタリアンの構想するネットワークはどのようなものか」というような短文を書きました。 ご存知の方もいるかもしれませんが、「情況」は基的に左翼誌なので、 そういうところに「貧困問題」への対処法と言う形で、 説得力のある短文を書くというのは大変困難なものだと痛感しました。 なんというか、そもそも常識と言うものを否定するための論述を展開するには 雑誌の数ページ程度と言う長さは、あまりにも短すぎるのです(苦笑)。 生協がしていることはヨーカドーがしていることと全くかわらないと思うのですが、 なぜか「営利目的でない」というのが、左翼的な人々の心に響く部分があるのですね。 それはしかし、税制優遇の部分以外については、 多様な助け合いのあり方として望ましいことです。 ????????????? 貧困問題のための新しいネットワークをリバ

    『情況』7月号への寄稿 - kurakenyaのつれづれ日記
    sarutoru
    sarutoru 2009/06/24
    人々の自発的な助け合いの目的に適って
  • 1