タグ

ブックマーク / switch-news.com (450)

  • アルゼンチンで建物が火災、壁伝いに避難する若者を目撃【動画】

    建物の壁面を下っていく その火災が起きたのは3月28日、場所はアルゼンチン北部にある都市、Cordobaのアパートとされている。 カーティス・ボルドゥック氏が記録した映像には、男子学生が火を避けるため、建物の壁面を下っていく様子が映っていた。 火が燃え盛る窓からは、時折何かが崩れ落ちており、そんな中、男子学生は何とか一つ下の階の部屋にたどり着くことができた。その瞬間がこちら。 学生3人が暮らしていた 地元の消防署長がメディアに語った内容によれば、火災があった12階の部屋には、学生3人が暮らしていたという。 そして他の2人は火に耐えられず、隣接する中庭に飛び降りたそうだ。しかしそれにより1人が死亡、もう1人は近くの病院に搬送された。 地元メディアの報道によれば、この火災で35人が建物から避難したが、その日のうちに部屋に戻ることができたという。 まだ火災の原因は分かっておらず、調査中となってい

    アルゼンチンで建物が火災、壁伝いに避難する若者を目撃【動画】
  • アイスランド上空で、オーロラを背景に不思議な渦が出現

    オーロラ写真家が撮影 この渦は、3月4日に衛星を地球の低軌道に放出した、スペースX社のロケットによって生み出されたと言われている。 写真を撮影したのは、オーロラ写真家のシャン・ヤンさんだ。彼は真夜中、アイスランドの町、Akureyriの近くで、渦巻きの見事な写真を撮影した。 当時、上空にはオーロラも浮かんでおり、渦は10分間続いたという。ヤンさんも「オーロラを背景にすると、別世界のように見えました」と語っていた。 3月4日に米東部で打ち上げられる スペースX社は、アメリカ東部時間3月4日午後5時5分に、カリフォルニア州のヴァンデンバーグ宇宙軍基地から「ファルコン9」ロケットを打ち上げた。 この打ち上げは「トランスポート-10ミッション」の一部とされ、ロケットには、さまざまな商業宇宙企業が所有する53基の衛星を搭載していたそうだ。 そして打ち上げから約2時間後に、すべての衛星を地球周回軌道に

    アイスランド上空で、オーロラを背景に不思議な渦が出現
  • 中国で配達員が開いたエレベーターシャフトを見落とし、3階から転落【動画】

    3階へべ物を配達 報道によると、この事故は3月16日、浙江省楽清市の工場で発生したという。 男性の名前は「柯」としか分かっておらず、彼は当時3階へべ物を配達しに行っていたそうだ。 しかし到着後、エレベーターシャフトの穴が開いていることに気付かず、歩いている途中に落下した。その瞬間がこちら。 外卖小哥 pic.twitter.com/9vASK4iagm — myh (@myh4103) March 15, 2024 腰椎を損傷し、手術を受ける 結局、「柯」さんは2階まで落ちて、腰椎を損傷し、骨折もしたという。その後、病院へ搬送されて手術を受け、現在は療養しているそうだ。 「柯」さんは、取材に対し、照明が暗く、周囲に柵も看板もなかったため、穴に気付かずに足を踏み入れ、落下したと語っている。 実は2017年にも、中国南東部の深圳で同様の事故が起き、37歳の配達員がリフトシャフトから転落し、

    中国で配達員が開いたエレベーターシャフトを見落とし、3階から転落【動画】
  • 頭が2つある猫が生まれ、ネットで話題に

    愛らしい顔のベイビー 今月7日に、TikTokに投稿された動画には、頭が2つある子が映っている。投稿者(@katiepowell295)が「私たちの愛らしい2つ顔のベイビー」と呼ぶその子は、どうやら自宅の飼いが産んだものらしい。胴体と首は一つだが、頭部は明らかに2つあり、口は2つ、目は4つある。 @katiepowell295 #cat #2heads #animal #bizarre #unique #fyp #baby #love ♬ I’m Just a Cat – Simon and the Astronauts #bizarre(奇妙)、 #unique(個性的)といったハッシュタグが付けられたこの動画は、「これまでに360万回以上再生され、注目を集めている」と海外メディアが報じている。 見た人たちのコメントは、ストレートな驚きから子の行く末を心配する声まで様々だ。 (こ

    頭が2つある猫が生まれ、ネットで話題に
  • 「今は、ハマスを倒す時だ」イスラエルの大臣が米副大統領に反論

    ガザでの即時停戦を訴える米副大統領 アメリカのカマラ・ハリス副大統領は3月3日、アラバマ州の町、セルマで講演し、イスラエル軍が先日、支援物資を待っていたパレスチナ人を多く殺害したことを非難。 またイスラエル軍が、ガザ地区で「人道的大惨事」を起こさないために、十分な行動をとっていないとし、ガザ地区での即時停戦を訴え、次のように述べた。 「繰り返しますが、ハマスがイスラエル国民にもたらす脅威は、排除されなければなりません。そして、ガザでの苦しみの規模が計り知れないことを考慮すると、少なくとも今後6週間は即時停戦が必要であり、それが現在検討の対象となっています。停戦により、人質は救出され、多くの援助が得られるでしょう。またこれにより、イスラエルの安全を確保し、パレスチナ人の尊厳、自由、自己決定の権利を尊重するために、より永続的なものを構築することが可能になります。ハマスは停戦を望んでいると主張し

    「今は、ハマスを倒す時だ」イスラエルの大臣が米副大統領に反論
  • ガザ地区で女性の下着を漁るイスラエル兵、映像がネットに浮上

    下着を「戦利品」のように扱う ここ数週間、イスラエル兵がガザ地区で、女性の下着を着用したり、盗んだりするいくつかの動画や画像がSNSに浮上している。 パレスチナのNGO「MIFTAH」によれば、イスラエル兵は、しばしばこれらの下着を「戦利品」のように保持しているという。 またこのような映像は、イスラエル兵士の「堕落の見」であり、彼らが処罰されずに、犯罪を実行できることを示しているそうだ。 その上で「MIFTAH」は、「これらの写真は、イスラエルによるガザに対する心理的支配を行う、多くの要素の一つである」と語っている。 Footage of Israeli soldiers celebrating with the lingerie of Palestinian women who have been displaced or killed by them is an integral p

    ガザ地区で女性の下着を漁るイスラエル兵、映像がネットに浮上
  • ヤマネコが木の先端にしがみつき、バランスをとる姿にヒヤヒヤ【動画】

    カナダにおいて、木のてっぺんにボブ・キャット(オオヤマネコ)がしがみつく、ちょっとヒヤヒヤする動画が撮影された。 庭の木の上にボブ・キャット その動画が撮影されたのは、カナダのブリティッシュコロンビア州とされている。 撮影したのは、同州の町、Chilliwackに住む女性、タミー・ジョーダンさんだ。 彼女は2月16日、庭の木の上に、ボブ・キャットがいるのを目撃。ボブ・キャットは木のてっぺんに登り、何とかバランスを取ろうとしていたという。その様子がこちら。 実は下の枝にクーガーがいた 実はこの時、ボブ・キャットの下の枝にはクーガーもおり、2匹はうなり声をあげていたそうだ。 そしてクーガーが近づいていくに従い、ボブ・キャットは木の上の方に登り続けた。しかもカラスまで、ボブ・キャットに向かって攻撃を仕掛けてきたとか。 ジョーダンさんによれば、2匹の対峙は約45分間続いたが、暗くなってからようやく

    ヤマネコが木の先端にしがみつき、バランスをとる姿にヒヤヒヤ【動画】
  • ウクライナの戦場に謎の円盤型の物体が出現、ドローンが撮影【動画】

    「間違いなくUFOだ」 この映像を撮影したのは、ウクライナ軍第406大隊の兵士。今月、彼らは熱感知器を搭載した、4つの回転翼を持つドローンを使っていたという。 その時、ウクライナの交戦地帯の上空で、不思議な円盤型をした物体が現れたそうだ。 この物体は、やがて所定の位置に停止したまま浮上し続けたとされ、406大隊の隊員の1人は動画において、「間違いなくUFOだ」と述べたという。その動画がこちら。 Ukraine Military Records UFO Over Warzone The disc-shaped, silent object was filmed by the 406th Battalion of the Ukrainian Armed Forces this month. “What the f*** is this?… I’m telling you it’s a UFO

    ウクライナの戦場に謎の円盤型の物体が出現、ドローンが撮影【動画】
  • インドで無人の列車が暴走、あわや大惨事【動画】

    50両編成で砂利を積載 その出来事が起きたのは2月25日。その日、貨物列車は50両編成で砂利を積んでいたという。 そしてインド北部のジャンムー・カシミール州からパンジャブ州へ向かう予定だったが、駅に停車して、運転士と助手が交代のために降りた時、列車が坂道を下り始めたそうだ。 そして誰も乗っていない状態のまま、列車が暴走を始めたという。その瞬間がこちら。 🚉A driverless train was spotted travelling at nearly 60mph (100kmh) in India. According to authorities, no-one was hurt but an investigation has been launched. More: https://t.co/DhOre2DN5j pic.twitter.com/CcYg7ztZXl — Sk

    インドで無人の列車が暴走、あわや大惨事【動画】
  • カモメに驚きランチが台無し、女性に起きたハプニング【動画】

    カモメの存在に驚いて… その女性とはフロリダ州のサウス・イースタン大学の学生、ルイーズ・シデラスさんだ。 彼女は先日、ビーチに座り、サラダをべようとし、ドレッシングをかけていたという。 その時、ルイーズさんの頭上に数羽のカモメが飛来。しかし彼女は気づかずに、べる準備を進めていた。 そしてやっとカモメに気付くと、今度は驚いて、サラダを放り出して、逃げてしまった。結局サラダは、カモメたちにべられてしまったそうだ。その瞬間がこちら。 @lulusiderasI JUST WANTED TO TAKE A CUTE VID EATING MY SALAD AT THE BEACH♬ original sound – Louisesideras 「なぜ、気づかなかったの?」 この動画は2月の初め頃に、TikTokに投稿されたのだが、4日間で2410万回も再生され、2万件を超えるコメントが寄せら

    カモメに驚きランチが台無し、女性に起きたハプニング【動画】
  • イスラエル軍がガザ地区中部を攻撃、40人が死亡、100人以上が負傷

    指定された通りを移動中に攻撃を受ける ガザ地区のメディア局によれば、イスラエル軍は2月22日にも、ガザ地区中部を攻撃し、40人が死亡、100人以上が負傷したという。犠牲者の圧倒的多数が、女性と子供だったそうだ。 この攻撃は、ガザ地区の町、Deir el-Balahやaz-Zawaydaなどで行われ、ガザ市から南へ移動しようとしたパレスチナ人が、イスラエル軍の戦闘車両による攻撃を受けたと見られている。 彼らはガザ市で支援物資が不足していることから逃れることを決め、避難民の安全な移動のために指定されたアル・ラシード通りを移動している時に、砲撃を受け、多数が死傷したという。 The death toll from Israel’s war on Gaza has increased to 29,410 since October 7, according to the Gaza health m

    イスラエル軍がガザ地区中部を攻撃、40人が死亡、100人以上が負傷
  • ワシントン発の旅客機が追い風で時速1290kmを超え、45分早く到着する

    アメリカ·ワシントンD.C.からロンドンへ向かう旅客機が、先週日曜日、ジェットストリーム(ジェット気流)のおかげで記録的な速さに達した。 ロンドン·ヒースロー空港に45分早く到着 ワシントンD.C.の国際線玄関口と言われるワシントン·ダレス国際空港(バージニア州)を飛び立ったヴァージン·アトランティック航空22便が、目的地のロンドン·ヒースロー空港に、予定より45分も早く到着した。 理由は、大西洋上のジェットストリーム。大気の上層にあるこの気流が冬になって勢いを増し、強い追い風となったためだ。 海外メディアによれば、ヴァージン·アトランティック22便は離陸して20分後、高度3万3350フィート(約10.2km)で時速802マイル(時速約1290.69km)に達したとのこと。 他にも、ダレス国際空港を午後9時56分に出発したブリティッシュ·エアウェイズの292便が、離陸後1時間以内に時速80

    ワシントン発の旅客機が追い風で時速1290kmを超え、45分早く到着する
  • 「オデュッセウス」が月面着陸に成功、米の民間企業で初めて

    22日の午後6時頃に月に着陸 インテュイティブ・マシーンズ社の着陸船「オデュッセウス」は先週、フロリダ州にあるNASAのケネディ宇宙センターから打ち上げられた。 そして21日には、月の周回軌道に到達。22日の午後6時23分頃には、月面に着陸することに成功したという。 Odysseus passes over the near side of the Moon following lunar orbit insertion on 21FEB2024. The lander continues to be in excellent health in lunar orbit. (21FEB2024 1608 CST) pic.twitter.com/UX4kgkv5EW — Intuitive Machines (@Int_Machines) February 21, 2024 NASAは「オ

    「オデュッセウス」が月面着陸に成功、米の民間企業で初めて
  • ロシア人女性、銅像をくすぐる動画を撮影し、逮捕されてしまう

    女性像の胸をくすぐる仕草 その女性とは、アレナ・アガフォノワ被告(23)だ。 彼女は昨年、第2次世界大戦の激戦地、ヴォルゴグラード(旧スターリングラード)にある「祖国の呼び声」と呼ばれる、剣を振りかざした女性像を下から撮影。 その際、銅像の胸の部分を指でくすぐる仕草をし、その動画を、ロシアでは禁止になっているインスタグラムに投稿した。しかしそれが発覚し、彼女はスリランカに潜伏したという。 Russians demand to cover the “shameful places” of the Motherland Monument in Russia, namely, “obviously protruding nipples.” According to a Russian activist, this is nothing but “homosexual moments and a

    ロシア人女性、銅像をくすぐる動画を撮影し、逮捕されてしまう
  • 教師が生徒のアート作品を、勝手にネットで販売していた!【カナダ】

    カナダの男性教師が、生徒の承諾を得ずに、彼らが作ったアート作品を、ネット上で販売していることが明らかになった。 中学校で美術を教えている教師 その教師とは、ケベック州・モントリオールにあるウェストウッド中学校で、美術を教えているマリオ・ペロン氏だ。 その中学校の生徒は先日、美術教師のウェブサイトを検索した時、自分たちが作ったアート作品、例えばコーヒーマグや携帯電話のケース、衣服が販売されていることに気付いたという。 またそのサイトでは絵画も販売され、「ジュリアの不気味な肖像画」や「シャーロットの不気味な肖像画」といった、生徒の名前の付いた作品名がつけられていたそうだ。 Parents fuming after Montreal-area teacher allegedly sells students’ art online without their knowledge https://

    教師が生徒のアート作品を、勝手にネットで販売していた!【カナダ】
  • 10代の少女たちが化粧品店で顔を黒く塗る行為、批判を浴びる

    製品サンプルを使い、顔を黒くする その動画が撮影されたのは先週、場所はマサチューセッツ州の町、ボストンにある化粧品ブランド「セフォラ」の店内とされている。 そこでは10代とみられる3人の白人の少女たちが、製品サンプルを使って顔を黒く塗り、母親と共に店内を歩き回っていたという。 しかも動画を撮影していた人物は、少女たちが「猿のような声を立て」ながら、笑っていたと語っている。その動画はこちら。 Dear @Sephora, You have an amazing employee who stepped in when a group of teenagers and their mothers walked in and used your samples to do blackface while recording themselves making animal noises. I h

    10代の少女たちが化粧品店で顔を黒く塗る行為、批判を浴びる
  • イスラエル軍が救急隊員を狙撃し殺害、他2名が負傷

    イスラエル兵が救急隊員に向けて発砲 パレスチナ赤新月社によれば、イスラエル兵らはガザ市で、負傷者数名をアル・アハリ・バプテスト病院から南部の病院への搬送する準備をしていた救急隊員に向けて、発砲したという。 この銃撃により、救急隊員のモハメド・アル・オマリさんが死亡。他2名の救急隊員も負傷したそうだ。 The Palestine Red Crescent paramedic colleague, Mohammed Al-Omari, was killed, and two other paramedics were injured after the Israeli occupation forces directly fired at them in #Gaza City while they were transferring several wounded individuals fr

    イスラエル軍が救急隊員を狙撃し殺害、他2名が負傷
  • ガザ地区南部の病院付近で、イスラエル軍の攻撃により40人が死亡

    ガザ地区南部のハンユニスにある病院付近で、イスラエル軍の攻撃があり、一度に数多くのパレスチナ人が死亡した。 「誰でもターゲットにされている」 イスラエル軍は、数千人の民間人が避難している病院や救急車、学校を標的にしており、22日にはハンユニスにあるナセル病院に隣接する建物を攻撃し、少なくとも40人の遺体が病院に搬送されたという。 ガザ地区保健当局のアシュラフ・アル・クドラ報道官は、「数十人の犠牲者や負傷者が今も標的の場所や道路にいます。イスラエルの占領により、ハンユニスの西側での犠牲者や負傷者を救出する救急車の移動が妨げられている」と述べた。 パレスチナ赤新月社(PRCS)のスポークスマン、ネバル・ファルサク氏も、ハンユニスにあるナセル病院が、イスラエル軍による激しい攻撃にさらされていると述べている。 ファルサク氏によれば、パレスチナ赤新月社部も砲撃で直接攻撃を受け、建物の3階部分が破壊

    ガザ地区南部の病院付近で、イスラエル軍の攻撃により40人が死亡
  • バーレーンの港で、イギリス海軍の軍艦2隻が衝突【動画】

    2隻の機雷掃海艇 この事故が起きたのは1月19日(18日との情報も)、場所はペルシャ湾に浮かぶバーレーンの港とされている。 当時、港にはイギリス海軍の機雷掃海艇「HMS Chiddingfold」と「HMS Bangor」が停泊していたという。 しかし「HMS Chiddingfold」がバックしている時に、止まらずに「HMS Bangor」の船体に衝突したそうだ。その様子は、SNSにも投稿されている。 .@HMSChiddingfold collided with @HMSBangor while berthing in Bahrain yesterday. Not the first time. In April 2021 Chiddingfold struck HMS Penzance and was out of action for 3 months under repair.

    バーレーンの港で、イギリス海軍の軍艦2隻が衝突【動画】
  • 凍った湖に落ちた飼い主を救うため、賢いワンコが大活躍【アメリカ】

    65歳の男性が湖に落ちる ミシガン州警察によると1月18日、65歳の男性が氷に覆われたアルビュートゥス湖に落ち、居合わせた人々が緊急通報したという。 現場に警察官が向かった時には、湖の薄氷の上に頭と肩だけが出ている男性と、そのそばに犬がいたそうだ。 ミシガン州警察のキャメロン・ベネットさんは、当時ロープで結ばれた救助用ディスクを男性に向かって投げたが、失敗してしまったという。 X_MSP Seventh District 犬の首輪に救助用ディスクを結ぶ そこでベネットさんは、湖に落ちた男性に向かって、彼の犬を自分たちの方へ来させるよう要請。すると男性は、その犬の名前が「ルビー」だと教えたそうだ。 そしてベネットさんが口笛を吹き、「こっちおいで!こっちにおいで、ルビー!」と叫ぶと、「ルビー」は尻尾を振りながら、ベネットさんの元へ走ってきたという。 やがてベネットさんは、救助用ディスクを「ルビ

    凍った湖に落ちた飼い主を救うため、賢いワンコが大活躍【アメリカ】