タグ

ブックマーク / news.tbs.co.jp (216)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエルがイランに反撃か 中部で爆発音も情報が錯綜 ヒズボラと戦う最前線を取材 イスラエルがイランに対し反撃を行ったなどと欧米メディアが報じました。ただ、どのような攻撃だったかな…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    sarutoru
    sarutoru 2022/04/05
    >人の脳をコントロールするのが「制脳権」
  • 岸田首相「敵基地攻撃能力」 の名称変更の可能性に言及

    岸田総理は政府が検討を進めている「敵基地攻撃能力」について、「今後名称も含めて検討していく」と述べ、名称を変更する可能性について言及しました。 きょうの衆議院予算委員会で攻撃を受ける前に相手の拠点を叩く、「敵基地攻撃能力」について議論が行われました。 岩屋毅元防衛相 「今どき敵基地っていうのは一体何を指すのかと。リアリティーをなくしてきているわけですね。この、概念が非常に曖昧な用語を使って議論するっていうのは、議論が矮小化する、あるいは肥大化する。そういう恐れがあるというふうに私は心配しております」 岸田総理 「国会で議論する際に、一般に広く用いられている用語を、現時点では使用しているということであります。さまざまな議論がある中で、今後名称も含めて、検討していくことは考えていかなければならないと思っています」 議論の中で岩屋元防衛大臣は、「敵基地攻撃能力」について、「敵の基地を攻撃するのか

    岸田首相「敵基地攻撃能力」 の名称変更の可能性に言及
  • 【独自】連合・芳野会長が自民・小渕組織運動本部長と極秘会談 自民との連携否定した日に

    連合の芳野会長と自民党の小渕組織運動部長がきのう夜、会談したことがJNNの取材でわかりました。 記者 「芳野会長とはどういう話を?」 自民党 小渕優子組織運動部長 「・・・」 きのう夜、立憲民主党の最大の支援団体である連合の芳野会長と幹部が、自民党で団体との窓口となる部門の責任者を務める小渕組織運動部長らと東京都内の日料理店で会談したことがわかりました。 複数の関係者によりますと、岸田政権発足や連合新体制発足に伴う小渕氏と芳野氏の顔合わせが目的だったいうことです。JNNの取材に対し、連合は「連合の窓口である組織運動部長との不定期な懇談です」とコメントしています。 連合はきのう、立憲民主党や国民民主党を支援政党として明記しない、参院選に向けた基方針を発表していますが、芳野氏は会見で自民党と連携する可能性について「全くありません」と否定していました。

    【独自】連合・芳野会長が自民・小渕組織運動本部長と極秘会談 自民との連携否定した日に
  • 入管職員の「使命と心得」を策定 スリランカ人女性死亡問題受け

    名古屋入管の施設でスリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんが死亡した問題を受け、古川法務大臣は出入国在留管理庁の職員に対し、「人権と尊厳」を尊重する「使命と心得」を示す文書を策定したと発表しました。 ウィシュマさんが死亡した問題を受け、入管庁は去年、職員が体調不良を誇張と疑い、人権意識に欠ける発言があったなどとした報告書をまとめましたが、きょう、古川法務大臣は、入管庁の職員に向けた「使命と心得」を示す文書を策定したと発表しました。 文書では「人権と尊厳」を尊重することや、「礼節を保ち、丁寧に接する」などと明記されています。 一方、岡山市でベトナム人技能実習生の男性が職場で暴行を受けたと訴えている問題についても、古川大臣は「人権侵害行為は決してあってはならない」と強調しました。

    入管職員の「使命と心得」を策定 スリランカ人女性死亡問題受け
    sarutoru
    sarutoru 2022/01/25
  • 韓国の捜査機関 JNNソウル支局記者の個人情報も収集

    韓国の捜査機関が日メディアを含む記者の携帯電話の情報について照会し、個人情報を収集していた問題で、JNNソウル支局の韓国人記者の個人情報も照会されていたことがわかりました。 この問題は、文在寅(ムン・ジェイン)政権が政府高官らの不正を捜査するとして設置した「高位公職者犯罪捜査庁」が、捜査対象外とされている記者の個人情報を収集していたものです。JNNソウル支局の韓国人記者が携帯電話会社に開示請求をしたところ、高位公職者犯罪捜査庁が去年8月23日に名前や住民登録番号などの情報を照会していたことがわかりました。目的については「電気通信事業法により、裁判や捜査、刑の執行、または国家安全保障への危害を防止するための情報収集」とされていました。 JNNソウル支局が記者の情報を照会した理由を明らかにするよう高位公職者犯罪捜査庁に求めたところ、「捜査上の必要性から、被疑者の通信履歴の相手方が誰であるかを

    韓国の捜査機関 JNNソウル支局記者の個人情報も収集
    sarutoru
    sarutoru 2022/01/04
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    トランプ前大統領の「不倫口止め疑惑」めぐる事件の裁判 格的な審理始まる 「不当な裁判で選挙妨害だ」 アメリカトランプ前大統領の「不倫口止め疑惑」をめぐる事件の裁判は格的な審理が始まりました。この…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    sarutoru
    sarutoru 2021/12/23
    >暴行の罪に問われ罰金20万円の有罪判決
  • 捨てるも地獄、残すも地獄の“アベノマスク” 岸田首相の本音は「捨ててしまいたい」!?【官邸キャップ解説】

    捨てるも地獄、残すも地獄の“アベノマスク” 岸田首相の音は「捨ててしまいたい」!?【官邸キャップ解説】 ■「いつまで8000万枚のマスクを保管し続けるんだ!」 臨時国会も残りわずか。この国会ではにわかに“アベノマスク”論争が再燃した。すっかり言葉が定着してしまったが、安倍元総理が去年の4月、緊急のコロナ対策として、すべての家庭に「1世帯2枚」を配布したあの布マスクのことだ。 「いつ在庫がはけるのかわからないのに在庫を抱え続けるのか?」 予算委員会で立憲民主党の代表代行、逢坂誠二氏は舌鋒鋭く、後藤厚労大臣に迫った。 「有効活用として希望する自治体に配布するほか、災害備蓄、地域住民への配布などで活用していく」-。 ばつが悪そうな後藤大臣はあくまでも今後も有効に活用していく方針を示した。 現在“アベノマスク”は都内の大手物流会社の倉庫に8000万枚以上が眠っている。当時1枚およそ140円という

    捨てるも地獄、残すも地獄の“アベノマスク” 岸田首相の本音は「捨ててしまいたい」!?【官邸キャップ解説】
    sarutoru
    sarutoru 2021/12/19
  • ノーベル平和賞のジャーナリストが警鐘 「SNSが民主主義を後退させている」

    sarutoru
    sarutoru 2021/12/10
    >ニュースの意図的な操作を防ぐ方法を民主主義国家は模索するべきだ
  • 「お前の骨全部折る」壮絶パワハラ告発 元自衛官“身内調査”に「我慢できない・・・」

    sarutoru
    sarutoru 2021/12/01
    >TBSの情報提供サイト『インサイダーズ』を通じて、
  • 「極めて不適切な対応判明」調布の陥没 個人情報漏洩で市長が謝罪

    東京・調布市の住宅街で起きた陥没について情報公開請求した住民の個人情報を市が事業者側に漏らした問題で、調布市の長友市長は極めて不適切だったと謝罪しました。 調布市 長友貴樹市長 「極めて不適切な対応を行っていた事例が存在することが判明した。大変申し訳ありませんでした」 この問題は、調布市の住宅街でNEXCO東日のトンネル工事が原因で陥没などが相次いだことについて、情報公開請求をした住民の男性の個人情報を市がNEXCO東日などに9回にわたって漏らしていたものです。 きょう午前、会見した調布市の長友市長は極めて不適切だったと謝罪しました。長友市長は「個人情報の取り扱いについて、職員の認識不足で生じたミス」で意図的な漏洩ではなかったとしていますが、ほかに不適切な対応がなかったか調査していると話しました。

    「極めて不適切な対応判明」調布の陥没 個人情報漏洩で市長が謝罪
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/28
    >情報公開請求をした住民の男性の個人情報を市がNEXCO東日本などに9回にわたって漏らしていたものです
  • 「大使館はタリバン政権の出先機関ではない」本国から送金なし…スタッフ7割削減…それでも無給で働くアフガン駐日大使の思い【報道特集】

    「大使館はタリバン政権の出先機関ではない」国から送金なし…スタッフ7割削減…それでも無給で働くアフガン駐日大使の思い【報道特集】 イスラム主義組織タリバンがアフガニスタンの実権を掌握して3か月、前の政権に任命された駐日大使が初めてインタビューに応じました。タリバンとの連絡はあるのか、大使館の状況はどうなっているのか、「報道特集」金平キャスターが聞きました。 ■資金難で大使は無給、大使館スタッフ7割削減 金平茂紀キャスター: 現在の大使館の状況はどうなっていますか? シャイダ・モハマド・アブダリ 駐日アフガニスタン大使: 8月にタリバンが政権を樹立してから、送金が途絶えました。アフガニスタン同様、資金難に直面しています。スタッフを維持することができず、残念ながら7割ほどの人員を削減して、領事業務を中心に業務を続けています。残した人員にも給料を支払えないので、そのかわり大使館に住んでもらうな

    「大使館はタリバン政権の出先機関ではない」本国から送金なし…スタッフ7割削減…それでも無給で働くアフガン駐日大使の思い【報道特集】
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/21
  • ソフトバンクグループ中間決算 孫社長「嵐の中に突入」

    sarutoru
    sarutoru 2021/11/09
    “これまで中国で稼いだ利益を3か月ですべて吐き出した”
  • 収容施設における医療体制の強化へ 1回目の有識者会議開催

    sarutoru
    sarutoru 2021/11/02
  • ノーベル平和賞の露ジャーナリスト、プーチン氏にメディアへの圧力を問う

    今年のノーベル平和賞に選ばれたロシアのジャーナリストとプーチン大統領が受賞発表後初めて対面し、ジャーナリストは独立系メディアへの圧力について直接問いただしました。 「ノーバヤ・ガゼータ」 ムラトフ編集長 「『外国の代理人』の指定について質問します。何の証拠もなく、弁明もできず、一方的に烙印を押している」 プーチン大統領 「まずは受賞に祝意を表する。法律の曖昧な基準について我々は点検することを約束する」 プーチン氏は21日、国内外のロシア専門家が集まる会議に出席、ノーベル平和賞に選ばれたロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」の編集長ムラトフ氏と受賞発表後初めて対面しました。 ムラトフ氏が、独立系メディアに対し外国のスパイを意味する「外国の代理人」の指定が相次いでいることについて問いただすと、プーチン氏は「外国からの資金提供を明らかにするための法律で、自分の意見を持つことは禁じていない」と反

    ノーベル平和賞の露ジャーナリスト、プーチン氏にメディアへの圧力を問う
    sarutoru
    sarutoru 2021/10/23
    >法律に「曖昧な基準」があることを認め、「点検することを約束する」と強調しました
  • 中国当局、転載可メディアリストから「財新」削除 メディア統制さらに強化

    sarutoru
    sarutoru 2021/10/22
    >インターネット情報弁公室
  • 【独自:コメント全文】飯塚元被告が収監直前に主張を全面撤回「暴走は私の勘違いによる過失」

    東京地検に出頭した飯塚元被告が収監にあたってコメントを出しました。 先日の裁判の判決に従い、東京地方検察庁から呼び出しがあり、日、収監されることになりました。 この度の刑事裁判では、事故当時の私には踏み間違いの記憶がなかったため、被害者とそのご親族の方々に心苦しくも無罪を主張させて頂きましたが、提出された証拠及び判決文を読み、暴走は私の勘違いによる過失でブレーキとアクセルを間違えた結果だったのだと理解し、控訴はしないことにいたしました。亡くなられた松永真菜様・莉子様のご家族ご親族様と、お怪我をされた被害者の方々には深くお詫び申し上げます。私の過失を反省するため刑に服してまいりたいと思っております。また、この事故で多くの方々にご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。 飯塚幸三

    【独自:コメント全文】飯塚元被告が収監直前に主張を全面撤回「暴走は私の勘違いによる過失」
  • 入管が開示拒んだビデオ全面開示へ ウィシュマさん死亡、そこに映っていたものは…

    名古屋入管の施設で死亡したスリランカ人のウィシュマさん。死亡にいたる経緯を録画した映像が遺族側に全面開示される見通しとなりました。これに先立ち、映像の一部を見た遺族と弁護士は・・・ この日、裁判所から出てきた遺族は、怒りを抑えることができませんでした。 ウィシュマさんの妹ポールニマさん: すごく悲しかったです。姉が亡くなる直前までのビデオを見ました。入管が姉を助けることができたのに助けてくれなかった。姉を入管が見殺しにしたのです。 姉のウィシュマさんが名古屋の入管施設で今年3月に亡くなる当日の映像を、ようやく見ることができたのです。 遺族は真相が知りたいと来日し、ウィシュマさんが映る入管施設内部のビデオの全面開示を求めてきました。 しかし入管側は遺族側におよそ2時間分の映像のみを開示し、全面開示と代理人弁護士の立ち会いは一切応じてきませんでした。 しかし10月1日、事態は大きく動きました。

    入管が開示拒んだビデオ全面開示へ ウィシュマさん死亡、そこに映っていたものは…
    sarutoru
    sarutoru 2021/10/10
  • 【独自】入管施設で死亡のウィシュマさん 施設内映像を全面開示へ

    名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人女性の問題です。これまで、遺族に一部しか開示されていなかった女性の様子が記録された施設内の映像が、一転、全面的に開示される見通しとなったことが弁護団への取材で分かりました。 先週金曜、遺族のポールニマさんと代理人の指宿弁護士は、名古屋地裁で新たに開示された入管施設内のビデオ映像を視聴しました。 遺族の代理人 指宿昭一 弁護士 「亡くなる前日ですね。3月5日の映像がショッキングでした。すごく高い声ですね、あー!っていう、悲鳴ですよね」 名古屋入管の施設で死亡したウィシュマさんを巡っては、「真相が知りたい」と遺族が来日、ウィシュマさんが映る入管施設内部のビデオの全面開示を求めてきました。しかし、入管側は「保安上の理由」などとして拒み続け、遺族側にはおよそ2時間分の映像のみを開示。代理人弁護士の立ち会いは認めませんでした。 遺族は今後、国側への損害賠償を求め

    【独自】入管施設で死亡のウィシュマさん 施設内映像を全面開示へ
    sarutoru
    sarutoru 2021/10/04
    >裁判所が先月、この裁判に先立ち事前に証拠を確保する「証拠保全」を認める決定を出したことがわかりました
  • 【独自】ウィシュマさんの遺族が急きょ帰国へ 入管対応に精神的苦痛|TBS NEWS

    名古屋の入管施設で死亡したウィシュマ・サンダマリさんの遺族が今週、急きょ、帰国することがわかりました。遺族は、入管側のこれまでの対応によって精神的な苦痛が重なったことが理由だと話しています。 おととい、体調が優れない中、インタビューに応じたスリランカ人のワヨミさん。急きょ、帰国することになりました。 ワヨミさん 「当は死亡の原因を明らかにして帰りたい。でも、ビデオを観てからとても苦しい精神状態が続いている。これ以上は耐えられないのです」 一体何があったのでしょうか。 今年3月、名古屋の入管施設で死亡した姉のウィシュマ・サンダマリさん(33)。妹のワヨミさんら遺族は今年5月、どうしても真相が知りたいと来日、姉の遺体と対面しました。 「痩せている」 姉はやせ細り、変わり果てていました。 なぜ入管は点滴も入院もさせなかったのか。ワヨミさんたちは、ウィシュマさんの死の直前の様子などが映るビデオの

    【独自】ウィシュマさんの遺族が急きょ帰国へ 入管対応に精神的苦痛|TBS NEWS
    sarutoru
    sarutoru 2021/09/20
  • 【独自】“硫酸”かけた男 事件当日、被害男性の勤務先周辺で待機か|TBS NEWS

    東京・港区で、男が、硫酸とみられる液体を20代の男性にかけて逃走している事件で、男が、犯行前に、被害男性の勤務先の周辺をうろついていたとみられることがわかりました。 おととい夜、港区の白金高輪駅で、男が、会社員の男性(22)に対し、追い抜きざまに硫酸とみられる液体をかけ、逃走しています。被害にあった男性は顔や背中などをやけどし、6か月の重傷を負いました。 その後の捜査関係者への取材で、防犯カメラの捜査などから、事件当日の犯行前に港区の東京メトロ・赤坂見附駅近くにある男性の勤務先周辺で、男がうろついていたとみられることがわかりました。警視庁は、逃げた男について、男性の顔見知りで、勤務先からあとをつけながら、犯行の機会をうかがっていた可能性もあるとみて、傷害の疑いで行方を追っています。 【情報提供】 警視庁高輪警察署 03-3440-0110

    【独自】“硫酸”かけた男 事件当日、被害男性の勤務先周辺で待機か|TBS NEWS
    sarutoru
    sarutoru 2021/08/26