タグ

accountabilityとNHKに関するsarutoruのブックマーク (2)

  • 「次の質問をどうぞ」河野外相 会見で質問を繰り返し無視 | NHKニュース

    北方領土問題でロシア側が日をけん制する発言をしていることについて、河野外務大臣は、11日の記者会見で見解を問われましたが、記者の質問を繰り返し無視する一幕がありました。河野大臣には、交渉に向けた環境を整えるねらいがあるとみられますが、質問そのものに応じない姿勢には批判が出ることも予想されます。 こうした発言について、河野外務大臣は、11日の記者会見で、記者団から見解を問われたのに対し、「次の質問をどうぞ」と4回にわたって繰り返し述べ、質問には、一切答えませんでした。 そして、記者団が「公の場での質問に対し、そうした答弁は不適切ではないか」とただすと、「交渉に向けての環境をしっかり整えたい」と説明しました。 河野外務大臣は、政府の方針を交渉の場以外で発信することは、よけいな臆測を呼び、交渉のためにならないなどとして、国会でもたびたび発言を控えることに理解を求めていて、今回の対応も、そうした

    「次の質問をどうぞ」河野外相 会見で質問を繰り返し無視 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2018/12/11
    >記者団が「公の場での質問に対し、そうした答弁は不適切ではないか」とただすと、「交渉に向けての環境をしっかり整えたい」と
  • 静岡知事、「無礼千万」とNHKを取材拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県の川勝知事は27日の定例記者会見で、NHKの男性記者に対し、「私も、これからはあなたの質問に答えません」と、取材拒否する姿勢を示した。 知事は県産茶の放射能問題をめぐるNHKの報道について、「一極小部分を全体であるかのごとく報道する」「風評被害の大きさは万死に値する」などと批判を繰り返しており、今月17日にはNHK静岡放送局に文書で抗議していた。 知事は27日の記者会見で、「反省があるか」などと記者に詰め寄り、記者は「記者会見の場で話すことではないので控えます」と回答。その後、知事は「(以前の取材で)無礼千万な振る舞いがあり、いかがですかと問うている。質問する資格がそもそもありますか」などと語った。 NHK名古屋放送局広報部は「特にコメントすることはない」としている。

    sarutoru
    sarutoru 2011/07/06
    27日の定例記者会見で、
  • 1