タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

warとNepalに関するsarutoruのブックマーク (3)

  • インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで

    ニューデリー(CNN) 3月下旬の日曜日、人々が箱を開けた。インドを発ってロシアに向かったアスファン・モハメドさん(31)との4カ月ぶりの再会だった。 アスファンさんは出国時よりも身なりが整っていた。家族と友人に見送られた時のカジュアルな服装ではなく、黒いスーツに白いシャツ、ネクタイとを着ていた。 だがイスラム教の教えにしたがって埋葬しなければならない。遺体を整えるため、こぎれいな衣類が脱がされた。 その時、イムラン・モハマドさん(41)の目に飛び込んできたのは、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領によるウクライナでの戦争で、ロシア軍の部隊で戦っていた弟の身に起きた惨状だった。 「背中の肩から脇腹、腰のほうにかけて、穴が見えた」とイムランさんはCNNに語った。 「ドローン(無人機)の攻撃によってできた穴が6~7個あった。弟の体はずたずただった。内臓も損傷を受けていた。歯が2折れていた」

    インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで
  • ロシア軍のネパール人傭兵は最多1万5千人、傷心の帰国多く

    (CNN) 3年目に突入したロシアによるウクライナ侵略などを背景に、ロシア政府の勧誘に応じ同国軍に加わったネパール人が最多で1万5000人に達していることが3日までにわかった。 CNNの取材に応じた多数の関係筋が明らかにした。ロシア政府は昨年、金銭的な好条件などを材料に外国人戦闘員の募集に乗り出していた。月給は少なくとも2000米ドルとし、ロシアの旅券獲得は審査期間を短縮して迅速に実現させることも保証していた。 この従軍契約は1年で、署名した外国人兵士は月給が振り込まれるロシアの銀行に口座を設ける。多くの兵士によると、前線で長く戦えば、それだけ多めとなるボーナスも得られる仕組みのはずだった。 一部の兵士は、月給は最大で4000ドルに膨らむと期待したが、これら現金を引き出す方途を知らない者が多くいたという。 ネパール人男性のラムチャンドラ・カドカさん(37)は最近、ウクライナの前線で負傷した

    ロシア軍のネパール人傭兵は最多1万5千人、傷心の帰国多く
  • ネパールから200人入隊か ロシア軍に、6人の死亡確認:時事ドットコム

    ネパールから200人入隊か ロシア軍に、6人の死亡確認 2023年12月12日06時56分配信 ネパールのダハル首相=2日、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ(AFP時事) 【ニューデリー時事】ネパールのダハル首相は11日、同国からロシアへと渡った推定200人がロシア軍に加わっていると明らかにした。先週、ウクライナ侵攻を続ける同軍所属のネパール人兵士6人が戦闘で死亡したことが判明。現状を調べていた。 ロシア大統領、総兵力17万人増員 ウクライナ侵攻、志願兵で補充 戦争が長期化する中、ロシア軍が兵力を外国人の雇い兵で補っている実態の一端を示すケースだ。ネパール政府は自国民を採用せず、入隊者も送り返すようロシア政府に要請している。 約200人は観光や就学のビザでロシアに入ったという。報酬やロシア国籍の取得が目当てとみられる。国内産業の乏しさから国外に雇用を求めるネパール人は多い。 ウクライナ情勢

    ネパールから200人入隊か ロシア軍に、6人の死亡確認:時事ドットコム
  • 1