タグ

関連タグで絞り込む (327)

タグの絞り込みを解除

社会に関するcinefukのブックマーク (2,119)

  • 森喜朗氏の女性差別発言に対して男性があえて言葉にすべきこと

    望月優大です。この文章は元々とある媒体からご依頼いただき書いたものだったのですが、その後経緯があってこちらに掲載することにしました。そのため書いてから公開まで少しだけ時間が空いてしまいました。 この文章の主な部分を書いたのは木曜夕方の森氏の会見のあとから金曜の朝にかけてでした。ご存知の通り、それ以降も各方面で様々な発言や動きがありました(残念なものも、心強いものも)が、質的な問題の所在は変わっていないと考えています。

    森喜朗氏の女性差別発言に対して男性があえて言葉にすべきこと
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/06
    権力者主導の「ルールの無効化(sexismの肯定)を迫る #同調圧力」に、男性として抗議していきたい。『重要なことに、森氏の言葉は女性を貶めるだけに止まらず、性差別の禁止という「規範」そのものを攻撃している。』
  • 河瀨直美 on Twitter: "来年公開するよ🎬 https://t.co/MgCOlBpltd"

    来年公開するよ🎬 https://t.co/MgCOlBpltd

    河瀨直美 on Twitter: "来年公開するよ🎬 https://t.co/MgCOlBpltd"
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/06
    劇場版「東京オリンピック2020」2022年公開。『人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇だ』
  • 森川真 on Twitter: "オリンピック記録映画の監督に選ばれていた河瀬直美監督が森喜朗会見しっかり撮ってるのすごいな。複雑な心境でいるアスリートたちの日々も撮ってるだろうし、オリンピック中止の記録映画、傑作の予感しかしない。観たい。"

    オリンピック記録映画の監督に選ばれていた河瀬直美監督が森喜朗会見しっかり撮ってるのすごいな。複雑な心境でいるアスリートたちの日々も撮ってるだろうし、オリンピック中止の記録映画、傑作の予感しかしない。観たい。

    森川真 on Twitter: "オリンピック記録映画の監督に選ばれていた河瀬直美監督が森喜朗会見しっかり撮ってるのすごいな。複雑な心境でいるアスリートたちの日々も撮ってるだろうし、オリンピック中止の記録映画、傑作の予感しかしない。観たい。"
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/06
    市川崑(1964)に並ぶ、映画史に残る作品になるかもしれない『オリンピック中止の記録映画、傑作の予感しかしない。』『アスリートや運営関係者が去年と今年をどのように過ごしたかは記録(記憶)されるべきこと』
  • 老人に価値観アップデートを求めすぎるのもなぁ

    森会長の話の関連で多く見られるコメントは、女性蔑視だとか国の恥だとかって森さんの発言や彼自身の価値観を批判するものばっかりだけどさ、 実際それほど年齢変わらないうちの田舎の爺さん婆さんは今じゃアウトな差別発言なんか日常的に使ってるし、男尊女卑だってかなり根強く残ってるなと感じるよ。 でも、それをいちいち指摘したり直したりしようとは思わない。だって昔はその価値観が正義だったんだから。「そういう世代だなぁ」としか思わん。たまに先進的な価値観の高齢者を見ると感心するけど、アップデート出来ない人をそこまで詰めても意味なくないか? 批判のなかで入り乱れてるけど、問題の質はそういう価値観の老人が上に残り続けることと、彼の価値観や発言を誰も咎められない体制でしょ。 失言王とかそういうことじゃなくてさ、老人が上に残り続けることのおかしさについての議論に絞られてほしい。 森さんがすべきことの優先度は、まず

    老人に価値観アップデートを求めすぎるのもなぁ
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/04
    古い価値を守る「老人の価値」はあるけれど、それは主役に必要な資質ではなく、求められた時に適切な助言を与える立場なんだよ。 国際的な組織のリーダーとして振舞うことができない老人が、今の日本を代表している
  • コロナ禍の行く末は『マッドマックス』か。文明の終わりを目撃する可能性を想像してみる - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    デジタル越しに、母国の親しい人々と語ることはできる。だが、もし危機的状況に陥ったとしても、お互い何ができるわけでもない。日常と化しかけたコロナの時間の中で、ドイツ人・マライ・メントラインは「コロナ的日常」の奥を見据える。ヨーロッパの歴史を遡り、幻視した未来はかなりマズい。 コロナ問題発生以前の日常に比べて…… 2020年4月の緊急事態宣言以降、しばらくつづいた緊迫状態のケリがなんとなくつかないまま、いろいろと制限が付加された状態で「それなりの日常」が表面的に継続してしまっている、それが今の「コロナ的日常」な気がする。 政治・医学・その他的に議論が乱れ飛び、決定的な改善に向かわない一方で決定的な破局もない。そんな社会の状況があらゆる人にストレスを蓄積させ、ネット上にとげとげしい極論として噴出し、ストレス再生産の材料となる。残念な悪循環だ。 しかし……と私は思う。 たとえばネットがなく、外部か

    コロナ禍の行く末は『マッドマックス』か。文明の終わりを目撃する可能性を想像してみる - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/03
    #ローマ帝国の崩壊 なるほど『それはたとえば、「ごみ収集が来なくなった日」のようなかたちで何気にいきなり訪れるのではないだろうか。行動制限の対象者の増加がつづき、社会の物理的な血流が明確に止まったとき』
  • 【バンコク】革命と芸術:タイで中高生が巻き起こした旋風:フォーカス|美術館・アート情報 artscape

    2020年はコロナが世界を震撼させた年となったが、タイでは別の意味で世界がひっくり返るような年となった。若者たちを中心に、実質的な軍政である現政権の退陣、民主主義に則った新憲法制定、さらには、王室制度の改革まで要求する運動が持ち上がったのである。王室は神聖なものであり、触れることは絶対にタブーとされてきた王室問題を、しっかりと見つめ議論しようという運動が1932年の立憲革命以来初めて大規模に起こったことになる。これまで19回にも及ぶ軍事クーデター★1と憲法廃止の繰り返し、そして軍事クーデターが無理と思えば司法クーデターという手段すら駆使して権力を維持してきた支配層は、中高生をも含むこの新たな運動に驚愕した。3つの要求はまだどれも満たされていないものの、タイをもう二度と元に戻れないところまで運んだという意味で、2020年民主化運動の意義には計り知れないものがある。 1970年代、1990年代

    【バンコク】革命と芸術:タイで中高生が巻き起こした旋風:フォーカス|美術館・アート情報 artscape
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/03
    "国王を揶揄するアート"を許さない国の未来の姿を見るような気持ちに「究極のタブーである王室」「王室を含め、結局はすべて父権主義が悪い」「市民が国王の奴隷であることを揶揄するストリートパフォーマンス」
  • GitHubでの業務ソースコード流出 背景にIT業界の二極化と多重下請け構造|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    45歳のプログラマーの男が仕事で書いたコードを年収判定のためGitHubに上げて、複数企業の業務で使われていたコードの一部が流出した。GitHub来、公開して構わないオープンソース等のコードを共有する場で、年収判定サイトは、コミュニティでの活動を評価に結びつけようというコンセプトだった。しかし男は業務として開発した商業機密として保護すべき顧客のソースコードを不当に持ち出して、自分の年収を判定してもらうために丸ごと公開してしまった。 GAFAはじめネット企業を中心に、自社サービスを構成する部品で汎用的に使えるコードをGitHubなどを通じてオープンソースとして公開する動きが広がっている。一方で伝統的なシステム開発では、ソースコードは委託した業務の重要な成果物、秘匿すべき商業機密として組織内で管理することが一般的で、開発環境からはGitHubなどのサイトにアクセスできないよう遮断している場

    GitHubでの業務ソースコード流出 背景にIT業界の二極化と多重下請け構造|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/01
    多重請け、人月単価の世界では「生産性を上げる=売り上げを落とす」事になるので、生産性向上に対するインセンティブがない(というかマイナス)
  • 自民党保守派にとって「選択的夫婦別姓」は姓氏だけの問題ではない 議論を後退させた背景にある“国家観” - wezzy|ウェジー

    2021.01.30 08:00 自民党保守派にとって「選択的夫婦別姓」は姓氏だけの問題ではない 議論を後退させた背景にある“国家観” ●日人のつくりかた(第3回) 他人の「選択的夫婦別姓」が、どうしてそんなにイヤなのか 2020年12月末、政府の第5次男女共同参画基計画改定をめぐって、自民党内では、「夫婦別姓(夫婦別氏)」への展望をどのようにもりこむかをめぐる政策的対立があらわとなった。 「男女共同参画基計画」とは、今後10年間の「基認識」と、今後5年間の「施策の基的方向」及び「具体的な取組」を定めるものだ(内閣府男女共同参画局のWEBサイトに拠る)。2020年12月4日時点での政府原案では、選択的夫婦別姓の容認について、次のように触れられていた。 「誰一人取り残さない」社会の実現に向けて、婚姻前の氏を使用することができる具体的な制度のあり方について、国会において速やかに議論が

    自民党保守派にとって「選択的夫婦別姓」は姓氏だけの問題ではない 議論を後退させた背景にある“国家観” - wezzy|ウェジー
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/01
    『我が国体に則つて家長のもとに渾然融合したものが、即ち我が国の家である。遠い祖先に始まり、永遠に子孫によつて連続せしめられる。現在の家の生活は、その過去と未来とをつなぐものである(1941年の教材より)』
  • 追追記🐈追記😸社会学へのバッシングが凄まじい

    https://togetter.com/li/1660066#comment コメント欄があまりにもひどい。「社会学は学問ではない」「イデオロギーだ」という主張を非科学的な手法で、感情論に任せて行う。まさに社会学叩きこそがイデオロギーと化している。自己矛盾としか言いようもない。 社会学の学問としての是非はともかく、叩き方があまりに雑すぎるのではないか。 心理学系の論文の再現性を検証した論文が何年か前に話題になっていたが、学問の科学的手法をとった批判とはあのようにあるべきだろう。 ・研究者の人格が気にわない ・研究者の思想が気にわない ・研究者のTwitter上の発言が酷い としても、そうした属人的な事情は学問つまり研究結果や論文とは分けて考えるべきだ。仮に社会学者に人格破綻者が多かったとしても、学問自体の問題ではない(雇用主である大学側としては問題かもしれないが)。 ・社会学な査読シ

    追追記🐈追記😸社会学へのバッシングが凄まじい
    cinefuk
    cinefuk 2021/02/01
    『学部卒は文系でも理系でもない』というTweetが心に残っている https://b.hatena.ne.jp/entry/4697412064534435490/
  • 世界が無視できない「権威主義的ポピュリズム」、こんな人たちが支えている:朝日新聞GLOBE+

    ハンガリー総選挙での勝利を受けて支持者を前に演説するオルバン首相(中央)=2018年4月、ブダペスト、吉武祐撮影 「権威主義的ポピュリズム」は、旧東欧諸国やロシア、トルコなど、いったんは欧米型のリベラル・デモクラシーを目指そうとした国々に近年目立つ。その典型例が、今年発足10周年を迎えるハンガリーのオルバン政権だ。強権ぶりを発揮して国内の改革を次々と断行する一方で、EUなどとは鋭く対立する。 ハンガリーは冷戦時代、社会主義陣営の改革派として知られ、1989年の東欧革命もいち早く国境を開くなど、民主化の先頭に立ってきた。なのに今は、逆に権威主義ポピュリズムの急先鋒(きゅうせんぽう)だ。2010年に権力を握ったオルバン政権が、EUの意向を無視する形で難民を排し、憲法裁判所の権限を縮小し、教育の規制を強化する。 オルバン・ヴィクトル首相自身がかつて、民主化の闘士として改革派の若手グループを率いた

    世界が無視できない「権威主義的ポピュリズム」、こんな人たちが支えている:朝日新聞GLOBE+
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/31
    『秘密警察本部跡「恐怖の館」シュミット・マリア館長(66)は歴史学者であると同時に、オルバン首相の側近中の側近。政権が目指すものを「コミュニティー、キリスト教、連帯に基づいた非リベラルな社会だ」と説明』
  • ワクチンを接種しない人を批判してはいけない - NATROMのブログ

    新型コロナウイルスワクチンが、日でも今年の2月から順次接種される予定だ。発症予防と重症化予防の効果は確かで、短期的な安全性も海外で数万人単位の臨床試験および千万人単位での実地での接種が済んでおりほぼ確認されている。重篤な副作用はあるが頻度は十分に小さく、害より利益が上回るのは明確だと私は判断し、順番が来た時点ですみやかに接種を受けるつもりである。 しかしながら、他者への感染予防効果については、効果は示唆されるものの、現時点では確実とは言えない*1。また、当然のことであるが1年以上を単位とした長期的な副作用の有無はまだわからない。ワクチンを接種するのをためらい、保留する人がいるのは当然のことだ。あるいは、どんなにまれであっても重篤な副作用が起きる可能性があるワクチンを接種したくない人もいるであろう。 どのような医療を受けるかを決める権利は人にある*2。もちろん、ワクチンについてもそうだ。

    ワクチンを接種しない人を批判してはいけない - NATROMのブログ
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/30
    『ワクチン接種をしたくない人に、なぜ接種しないのか問い詰めるのはよくない』『副作用を訴えた本人や家族を批判するべきではない』
  • 土屋太鳳、主演3度断る 俳優の仕事で特に大事だと思うことは? | AERA dot. (アエラドット)

    映画「哀愁しんでれら」は、2月5日から新宿バルト9ほか全国公開 (c)2021「哀愁しんでれら」製作委員会 土屋太鳳 [撮影/掛祥葉子(写真部)、ヘアメイク/尾曲いずみ、スタイリスト/藤大輔(tas)、衣装協力/tiit tokyo(THE PR)、e.m.(e.m.表参道店)] 女優の土屋太鳳さんは、主演のオファーを3度断ったという。 【土屋太鳳さんの写真をもっと見る】 2016年に開催された次世代のクリエーター発掘を目的としたコンペティションでグランプリを受賞した「哀愁しんでれら」。主人公の小春は、真面目に働き「幸せになりたい」というごく普通の願いを胸に、優しく裕福な開業医・泉澤大悟と結婚し、彼の連れ子・ヒカリの母になるが、生真面目ゆえに「いい母になろう」「いいであろう」というプレッシャーに追い詰められ、ついには社会を震撼させる凶悪事件を起こすというショッキングなストーリーだ。 土

    土屋太鳳、主演3度断る 俳優の仕事で特に大事だと思うことは? | AERA dot. (アエラドット)
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/29
    『日本では、あまり思ったことを口に出さない方が、人間関係が円滑に回ることがあるかもしれないけれど、そうやって気持ちを隠したり、感情を殺したりしていると、気持ちの中に澱のようなものがたまって』
  • 片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 最近、

    片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/28
    『 #生活保護「適正化」の名目で夏の冷房や冬の暖房が使用できない人々、バランスを欠いた食生活しかできない人々、生命や身体の健康を奪われる人々、或いは精神を病んで自ら命を断つ人々を、事実として生んでいる』
  • IOC会長「どうか辛抱して」 日本国民に理解求める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    IOC会長「どうか辛抱して」 日本国民に理解求める:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/28
    アスリート「俺たちが国民に勇気を与えるため開催すべき」バッハ会長「 #Tokyo2020 開催のため日本国民は犠牲になってほしい。中止議論で選手を傷つけるな!」 https://www.youtube.com/watch?v=lKoit7ZA3p8
  • 「トランプ支持者」を真に理解し、分断を癒すには─彼らに“共感”するため、5年間を共にした社会学者が解説 | 左派には見えない、右派が見ている「世界」

    選挙当時、アメリカ国内の新型コロナによる総死亡者数は25万人の大台を超え、その犠牲は他の西洋諸国をはるかに上回っていた。さらに選挙後、前大統領の支持者たちは、選挙結果が「盗まれた」という根拠のない主張を進んで受け入れているように見えた。 私が育ち、そして今も愛しているこの国で、いったい何が起こっていたのだろうか? そして、この狂気があくまで一時的なものに過ぎないという可能性はあり得るのだろうか? その答えを期待して、私はホックシールドに電話をかけた。カリフォルニア州立大学バークレー校の名誉教授である彼女は、社会学者として非常に有名だ。書くものがわかりやすく、一般読者を対象にした作品を多く著してきたということももちろんあるが、同時に、彼女が現実の人々の日々の生活と悩みに注目してきたためでもある。 左派には見えない、右派が見ている「世界」 ホックシールドはその50年のキャリアを通じ、人々が公共

    「トランプ支持者」を真に理解し、分断を癒すには─彼らに“共感”するため、5年間を共にした社会学者が解説 | 左派には見えない、右派が見ている「世界」
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/24
    「まるで親愛なる(前)大統領に命じられるがままのように、彼らはCOVID19を否定する。そしてそのウイルスによって死んでいく。気候変動についてもそう。親愛なる大統領がそれを否定するように命じているんですね」
  • 福井の田舎の集落に移住 地元民に突き返された酒 打ち解けるまでのキツい洗礼【ゆるパブ】 | 社会 | ゆるパブ | 福井新聞ONLINE

    2019年、福井県では3,336人の人口流出があり、転出者の増加率は全国で最大だったそうです(総務省調べ)。人口減少をい止めようと、各自治体はI・Uターンを促進する活動や移住者への経済支援など様々な施策に力を入れています。兵庫県神戸市の郊外で生まれ育った僕は、5年前、26歳のときに福井に移り住みました。福井に来てから当にたくさんの方に支えてもらい充実した生活を送ってきましたが、実際に移住してきた立場からすると、その密な人間関係が生む閉鎖的な側面が、移住者が根付かない一つの原因になっている気もするのです。 ■人生初の区長会 お金のない若者にとって、都会よりも安価で家を借りられることは、田舎の魅力の一つです。当時、友人の紹介で山林を整備する地域活動に関わるようになった僕は、福井市のとある山奥の空き家を借りて住み始めました。入居してしばらく経ったある日、地域の方から「今度、公民館で区長会が開

    福井の田舎の集落に移住 地元民に突き返された酒 打ち解けるまでのキツい洗礼【ゆるパブ】 | 社会 | ゆるパブ | 福井新聞ONLINE
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/24
    "15名程の年配の男性たちが集まり、正面に座っていた男性から開口一番「あなたは何者で、一体ここで何をしようとしているんですか」「君の活動はどうせ長続きしないだろうな」挨拶をするために呼ばれたはずなのに"
  • 東京五輪・パラのボランティア 辞退者相次ぐ 「国民が歓迎するイベントなのか」:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピックの開幕が半年後に迫る中、競技会場などで活動する約8万人の大会ボランティアから、辞退者が相次いでいる。1年延期で都合が付かなくなったり、新型コロナウイルス感染症への不安があるためだ。大会組織委員会内部からは人手不足への懸念が出ているが、公式には現時点での登録者数を発表しておらず、実態が見えない。

    東京五輪・パラのボランティア 辞退者相次ぐ 「国民が歓迎するイベントなのか」:東京新聞 TOKYO Web
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/24
    「高齢の祖母や医療系の学校で学ぶ妹ら、家族に心配かけられない」「医療が逼迫し、困窮する人もいる中、国民から歓迎されるイベントなのか疑問」「キャンパスに行けないのに、五輪会場に集まれというのはおかしい」
  • 毛玉 on Twitter: "マルコメCM公式YouTubeに9本あるけどコレがぶっちぎりでエグい https://t.co/EuEWgWwtiU"

    cinefuk
    cinefuk 2021/01/22
    「作画がエグい」と投稿したつもりが「39℃超の高熱でも休めない、運送会社物流センタで働く母子家庭(社会問題)」と捉えられた。2年前のCM公開時期とは、僕達の受け取り方が変わった https://www.youtube.com/watch?v=NaC2rdCnMok
  • https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a35205214/ivanka-trump-indian-creek-country-club-210114/

    https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a35205214/ivanka-trump-indian-creek-country-club-210114/
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/18
    #IndianCreek(Florida)がどんな街か調べれば「保守派にも嫌われるTrumpist達のテロ扇動」と把握できる筈だが、デマ屋はフォロワーを騙す事にしか興味がない『イヴァンカも事件直後に侵入した暴徒たちを「愛国者」とTweet』
  • 🗜️ミ👹ヒ🛠️ on Twitter: "妹が本を貸してくれたとき、「ここくだりが最高だから今読んで」ってページを開いてくれたのが、1925年にチェコの国民労働党が新聞に出した選挙声明なんだけど本当にメチャクチャよかった。以下引用"

    妹がを貸してくれたとき、「ここくだりが最高だから今読んで」ってページを開いてくれたのが、1925年にチェコの国民労働党が新聞に出した選挙声明なんだけど当にメチャクチャよかった。以下引用

    🗜️ミ👹ヒ🛠️ on Twitter: "妹が本を貸してくれたとき、「ここくだりが最高だから今読んで」ってページを開いてくれたのが、1925年にチェコの国民労働党が新聞に出した選挙声明なんだけど本当にメチャクチャよかった。以下引用"
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/18
    『何人たりとも政治から逃れることはできません。政治は、あなたの生活の大きな部分を決定します。悪い政治は、公正さを侵害します。良心の自由を奪います。悪を助け、善を挫きます。あなたの存在を不安定にします』