タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

検索とメディアに関するisrcのブックマーク (1)

  • 生っぽさがウケるからくり - orangeitems’s diary

    これは賛成、と思う文をご紹介。 note.com 最近よく思うことなんですが、「それっぽいもの」がウケなくなってきたなーという話です。 私は音楽番組を良く観るのですが、特に最近思うのは「口パク」のパフォーマンスがとても減っているということです。下手でもいいから、ちゃんと歌おうというアーティストが増えています。 これはなぜか。無観客や観客が声を出せないステージが増えて、パフォーマンス自体の情報量がテレビを通じてであっても増加したからじゃないかと思っています。過去は、観客をたくさん入れて大騒ぎしている様子をライブで映すことが多くて、その場合は歌は二の次でダンスだけトチらないようにという姿勢が多かったように思います。 去年末の紅白歌合戦も無観客で、パフォーマンス自体を撮りきるNHKの姿勢も明確で、これだと下手に口パクすると観ている方にバレてしまうという側面もあります。また、演者の方も、無観客なの

    生っぽさがウケるからくり - orangeitems’s diary
    isrc
    isrc 2021/01/18
    魅力あるマスター情報に対して、劣化コピーのようなものを量産して目を惹かせるような手法は、全く通用しなくなってきました/完成度よりもオリジナル情報を生み出すこと
  • 1