タグ

研究所と企業に関するisrcのブックマーク (1)

  • 私どもの技術者は半導体メーカーの技術者ほど技術一辺倒ではないのです

    もう年末ですね。今年もこのコラムを読んで下さり、ありがとうございます。2013年は日の半導体産業にとって、明暗がはっきり分かれた一年でした。 東芝はフラッシュメモリを主力とする電子デバイス部門が好調で、2013年4~9月期に営業利益は過去最高の1137億円を達成。ソニーのイメージセンサー事業も好調で、苦境に陥るルネサスエレクトロニクスの鶴岡工場の買収に手を上げているとも報道されています(関連URL)。 その一方、システムLSIはどの企業も厳しい状況。ルネサスエレクトロニクス、パナソニック富士通セミコンダクターと、事業の切り離しや工場の売却、人員の削減が相次いでいます。 日では厳しい経営状態が続くシステムLSI事業でも、世界を見回すと全く異なる景色が見えてきます。Appleは自社のスマートフォンやタブレットに向けてCPUを社内で設計していますし、巨大なデータセンターを運営するGoogl

    私どもの技術者は半導体メーカーの技術者ほど技術一辺倒ではないのです
    isrc
    isrc 2013/12/26
    新技術によって新市場やサービスを創造する。そのためのビジネスモデルも技術開発と同時に考えることが必要/専門を極めようとするあまり、視野が狭くなり、却って事業のことまで考えられなくなったら逆効果
  • 1