タグ

起業と萎縮に関するisrcのブックマーク (4)

  • いちいちリスクについて教えに来てくれる人の話は、適当に聞けばいいんじゃないかと思う|小保下 グミ

    以前からお伝えしているように、現在私たち夫婦は経営している飲店を一時的にお休みしています。 そして私個人で小さなビジネスを立ち上げたことを先日お伝えしました。 このことをたまたま会う機会があった身内の1人にポロッとしゃべったところ、なんともまぁ微妙なご意見を頂戴したのです。 ご心配まことにありがとうございます。ですがしかしなんとなく肯定してくれないような気はしていました。でも「今なにやってるの?」と聞かれたから嘘はつけなかったし、別につく必要もなかった。 そこで私が海外向けの商品販売をやってるよというと、その親戚は私にこう言いました。

    いちいちリスクについて教えに来てくれる人の話は、適当に聞けばいいんじゃないかと思う|小保下 グミ
    isrc
    isrc 2023/06/15
    自分でビジネスをしたことがない人からすると、こちらのやっていることは空中で綱渡りでもしているかのような危なっかしさしか感じられないのです。ダメだったら早めにやめると聞き、親戚はちょっとホッとしてくれた
  • 月に逃げるな、前澤友作! : 外から見る日本、見られる日本人

    2019年09月13日10:00 カテゴリ経営自己啓発 月に逃げるな、前澤友作! 拝啓、前澤友作さん、 立派な会社に育て上げたZOZOを手放して月旅行に全力を挙げたいと会見で述べられましたね。当でしょうか?月に行くのは2023年の予定ですが、その前に宇宙にも行くそうですね。彼女と過ごす時間ももっと取りたかったって孫さんが言っていたのは心でしょうか? 多くの起業家たちと共に私もあなたの生き方と経営を遠巻きながら見てきました。もちろん、私はあなたと全くの接点がありませんので公開されている情報しかわかりませんが、少なくとも私には刺激的な展開でした。特に午後3時までの6時間勤務体系にしたことや給与のフラット制を取り入れた際は衝撃でした。誰もできなかった技です。 そういう点ではあなたは日のしがらみに捉われない自由奔放な経営者として多くのファンがいたことも事実です。 一方であなたの打ち出す玉は時

    月に逃げるな、前澤友作! : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2019/09/13
    会社が大きくなればなるほどパブリックの目が光るようになり、ガバナンスとか透明性が指摘されて、自由な経営は出来なくなります。これは日本の会社の性なんです。本当なら海外で起業をすべきだと思います。
  • 堀江貴文の意志 (実刑確定のニュースを聞いて) | NextRenaissance (ネクスト・ルネサンス)

    私が堀江さんと出会ったのは、2002年12月の渋谷。まだ雑居ビルにエッジという社名で入っていた頃のことだ。 かつての上司である伊地知さん(後にライブドア上級副社長)に誘われて転職し、社長室 新規事業開発グループのプロデューサーとして参加。後にライブドア社を買収し、自社の社名もエッジからライブドアへと変更して、六木ヒルズへと移転。その後は世間の知る通りの軌跡を描く。 あの事件から5年。 今回の実刑判決のニュースを聞いて、私が感じたのは「悔しい」という想いだ。 若気の至りかも知れないが、当時は真剣に『ITを道具に社会の仕組みを変えることで世の中をよくしたい!』と考えていた。堀江さん、伊地知さんらと7名でライブドア事業部を立ち上げてからの4年間、当にいろんなことがあったが、私が知っている堀江貴文は世間で報道されているような人物ではない。 あるとき、社内レイアウトの変更の為に不用品の整理をして

    堀江貴文の意志 (実刑確定のニュースを聞いて) | NextRenaissance (ネクスト・ルネサンス)
    isrc
    isrc 2011/04/28
    ライブドア事件の前年、高校生のなりたい職業No.1は「起業家」だったのに、翌年には「公務員」に代わっていた
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    isrc
    isrc 2008/05/27
    大企業で働くことの何がそんなに不自然なのだろうか。問題は、一つ上の階層では、あなたの属する集団全体は1人の仮想的な人格になるということなのだ。各人は木の全体のサイズに反比例した行動の自由しか得られない
  • 1