タグ

日本と台湾に関するisrcのブックマーク (7)

  • これから日本の平和ボケが急速に消えていって軍産複合体を求めるようになる理由

    これから日の平和ボケが急速に消えていって軍産複合体を求めるようになる理由 2023.05.04 戦争 アメリカ, 中国, 日 アメリカ中国戦争は、日を完全に巻き込む。今まで日人は平和ボケしていると自他共に認める国民性だったが、世界情勢が変わってきているので、今後は急激に平和ボケは消えていくと私は見ている。平和ボケは、実はアメリカがあえて日に定着させたものだ。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 日は、東アジアの戦争に巻き込まれていく ロシアウクライナ戦争が泥沼化しているのだが、来で

    これから日本の平和ボケが急速に消えていって軍産複合体を求めるようになる理由
    isrc
    isrc 2023/05/04
    アメリカが中国との戦争を仕掛けるために準備をしているのであれば、日本人が平和ボケしたままでは困るので、逆に戦争を望む言論に変えられていくはずなのだ。今までとはまったく違う空気感が日本に広がる。
  • 日本、ついにアジアで最も「豊かな国」の座を台湾に譲り渡す(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    1人あたりGDPで、台湾が日を抜いた。韓国が日を抜くのも時間の問題だ。アベノミクス以前と比べて、日の国際的地位は、大きく下落した。日企業が円安に安住して、技術開発を怠ったからだ。日は、挽回できるか? 日は、もはやアジアで最も「豊かな」国ではない 10月に公表されたIMF(国際通貨基金)の世界経済見通しによると、2022年の1人あたりGDPで、台湾が44821ドル(世界第24位)となり、日の42347ドル(27位)を越えた。 台湾韓国の経済成長率は高いので、1人あたりGDPで日を抜くのは、時間の問題だと考えられていた。韓国の値がやや高かったので、韓国が先に日を抜くと考えられていたのだが、実際には台湾が先になった。 日韓国に抜かれるのも、時間の問題だ。多分、今年中か来年中にそれが起きるだろう。 これまでも、シンガポールと香港の1人あたりGDPは、日よりかなり高かった(

    日本、ついにアジアで最も「豊かな国」の座を台湾に譲り渡す(野口 悠紀雄) @gendai_biz
    isrc
    isrc 2022/11/06
    台湾は人口は数千万人のオーダーだ(2357万人)。この規模の人口のアジアの国・地域の1人あたりGDPが日本を抜くのは初めて/日本の成長率はアベノミクス以前から低かった。アベノミクスで反転できなかった
  • ペロシ アメリカ下院議長の台湾訪問がもたらす懸念 : 外から見る日本、見られる日本人

    2022年08月02日10:00 カテゴリ中国関連国際 ペロシ アメリカ下院議長の台湾訪問がもたらす懸念 アメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問しそうです。このブログがアップされた後、半日ぐらいのうちである8月2日夜に台湾に到着しそうだという情報が溢れていますが、安全上の理由でルートなどはいくつものパタンが浮上しており、具体的にいつ頃、何処から入国するのか、判明していません。 ペロシ下院議長は日、シンガポール、マレーシアなどのアジア歴訪をする中で台湾がその中に入っているとされます。セキュリティを考えれば台湾来一番先にするのが正しくなります。なぜなら歴訪先から次の歴訪先に移動するとなるとあまりにもパブリックの目に留まり、隠密行動が出来ないからです。よってこの「ペロシ下院議長 台湾上陸作戦」は周到な準備が行われているとみています。 フィリピン経由ではないか、という報道もありますが、個人的に

    ペロシ アメリカ下院議長の台湾訪問がもたらす懸念 : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2022/08/03
    日本が下手な手を打つと尖閣などは半日で占拠されてしまうのが目に見えています。そしてアメリカは尖閣ごときで日本に加勢しません。よって保守層の気持ちはわかりますが、ここは冷静になるべきでしょう。
  • 共存と競争のはざま 日韓台の関係 : 外から見る日本、見られる日本人

    2022年05月29日10:00 カテゴリ国際経済一般 共存と競争のはざま 日韓台の関係 ここバンクーバーで私は日韓台関係において孤軍奮闘状態にあります。ビジネス団体の長として今年のテーマは他国のコミュニティとの関係強化なのですが、この動きに我が日系は足並みは全くそろわず、動きもなく、興味もないようです。私が声高に申し上げているのは「見ずして語るべからず」であります。ところが語るどころか、そもそも興味すら持ってもらえないのですから論外と言えるのでしょう。 先日、韓国系団体からソウルのそばのある市から10社を引き連れてビジネス派遣団が来るのでよかったらこないか、と誘われました。日側から行ったのはもちろん、私だけです。会議室に通されて同席したのは台湾の貿易団体と台湾ビジネス団体の代表者。先方は韓国側の市の代表、現地の代表などであとは一部の出店者がプレゼンをしてくださいました。 どんなビジネス

    共存と競争のはざま 日韓台の関係 : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2022/05/30
    結論的には日本は推せるものが少ないことに改めて気がつきました。半導体は韓国と台湾にほぼほぼ握られてしまい/日本は何かにつけて役所頼みです。しかし、それはとっくに古い考え方。基本は民間主導で動かないダメ
  • 「台湾は親日!」などと浮かれていたら、いつの間にか彼らに追い抜かれてしまっていたと感じる。

    先日、奈良県の富雄という田舎町にある台湾料理の名店がひっそりと閉店した。 2017年ミシュランガイドのビブグルマンにも掲載された有名店だったが、所在していたのは物置かと見間違えるような雑居ビルの一角で、広さはたったの8㎡(2.5坪)。 つまり、お店全体で畳5枚分もなかったということだ。 そんなお店なので、店内は狭いというレベルではなかった。 席数はわずか2席で、注文をすると文字通り目の前にいる店主が目の前で料理を始める。 しかしその格的台湾料理が、当に美味しかった。 台湾点心に、台湾を代表する野菜料理の空芯菜炒め。台湾南部の名物料理・坦仔麺に、台湾名物のタピオカミルクティーも楽しめた。 もちろん、日でタピオカミルクティーが流行するよりも遥かに以前からであり、軽薄な流行とは無縁だ。 そんなお店なので、事中はやはり店主との会話も楽しい。 ご主人は流暢な日語を話し、気さくなお人柄でもあ

    「台湾は親日!」などと浮かれていたら、いつの間にか彼らに追い抜かれてしまっていたと感じる。
    isrc
    isrc 2020/10/29
    日本のことが大好きで、日本のいいところを全て吸収したいと願い学び続けた結果、日本に追いついてしまった競争相手などヤバいに決まっている。台湾に限らず、親日経済新興国は守破離の、「離」の段階に進みつつある
  • オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】

    オードリー・タン「日人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】 台湾のデジタル担当大臣 オードリー・タンさんがハフポストLIVE で語ったこと。「みんながマイノリティーになりうるという感覚を」「誰も取り残さないテクノロジー」のあり方とはーー? 全4回にわたってお伝えします

    オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】
  • 中国はなぜ尖閣での漁を禁止したのか(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国の禁漁期間が明けたが、地元当局は「敏感海域」への接近を禁じた。実は禁止令は数年前から出されており、「敏感海域」には台湾が含まれている。今年は特に台湾海峡を巡る米中両軍のつばぜり合いが無視できない。 ◆「敏感な海域」での漁を禁じた地元当局 中国政府が東シナ海周辺に設定していた3ヵ月間の禁漁期間(5月1日12時~8月16日12時)は、8月16日正午12時(中国時間)に解禁となった。しかし地元当局は解禁に当たり、「敏感な海域」に行ってはならないという指示を出した。 地元当局というのは主に福建省のさまざまなレベルの行政区画の政府であることが多く、浙江省や時には広東省が入ることもある。 また「敏感海域」というのは「政治的にデリケートで問題を起こしやすい海域」という意味で、日の尖閣諸島(中国大陸では釣魚島)だけを指しているわけではなく、台湾海峡を指している場合もある。 今般、漁民らが日メディア

    中国はなぜ尖閣での漁を禁止したのか(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    isrc
    isrc 2020/08/21
    台湾を巡る米中軍事対立にまつわる中国の秘めた戦略を乱されたくない。「漁船ごとき」で日中間の摩擦を増やしたくはないのである。民間人である漁民は何をするか分からない。地方政府も巻き込まれたくないのだ。
  • 1