タグ

世代に関するsakstyleのブックマーク (5)

  • 若者による脱世代論の号砲に拍手 - 雑種路線でいこう

    『おまえが若者を語るな!』を読んだ。中学から高校にかけてニューアカとか宮台の影響を受け、GLOCOMに所属しISEDに参加した筆者には耳が痛い指摘も少なくないが、変節したサブカル論者の言説に辟易していた筆者としては我が意を得たりという思いもある。彼が『「ニート」って言うな! (光文社新書)』で若くして論壇デビューした割に、衒いなく地に足の着いた議論を続けているのは素晴らしいことだ。書を読んで溜飲を下す社会科学者の方々は多いだろうし、逆に書を以って安直な世代論がなくなるとも期待できないだろう。但し、僕ら宮台の影響を受けた30代以上の論者にとって、書の批判をどう受け止めるかは、ひとつの踏み絵となるのではないか。 おまえが若者を語るな! (角川oneテーマ21 C 154) 作者: 後藤和智出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/09/10メディア: 新書購入:

  • 酒鬼薔薇世代に必要なのは新しい名称と新しいイメージだ - 何かの間違い

    村山さんが、スイスの人たちが来てもすぐに活動しなかったので、はらが立ちます。ぼくは、家族が全員死んで、避難所に村山さんがおみまいに来たら、たとえ死刑になることが分かっていても、何をしたか、分からないと思います。 これは神戸連続児童殺傷事件の犯人が小学校の卒業文集に書いていた文章である。阪神大震災の被災体験を書いたものであり、「村山さん」とは当時の総理大臣、村山富市のことである。 一国の総理大臣への「テロ宣言」とも読み取れる文章を卒業文集に掲載した教師が不見識だったと言えるだろうか。教育の不備としてあげつらわれるべきだろうか。僕はそうは思わない。 社会を震撼させた大地震は、少年にさまざまなことを考えさせた。それが卒業文集に残っていた。それだけである。 「個の尊重」教育が問題だったのか? 僕は酒鬼薔薇世代だ。1983年生まれ。神戸の連続児童殺傷事件が起こったときには中学二年生だった。当時のこと

    酒鬼薔薇世代に必要なのは新しい名称と新しいイメージだ - 何かの間違い
    sakstyle
    sakstyle 2008/06/23
    この報道によって、僕も人間の生命の価値はなんなのかということを考え始めた。「なぜ人を殺してはいけないのか」という問いかけに対して答えを見つけようといろいろと考えた。
  • 全学共闘会議 - Wikipedia

    義隆 (元全学共闘会議代表) 猪瀬直樹 (元信州大学全共闘議長) 塩崎恭久 (元新宿高校全共闘活動家) 仙谷由人 (元東京大学全共闘活動家) 坂龍一 (元新宿高校全共闘活動家) 立松和平 (元早稲田大学全共闘活動家) テリー伊藤 (元日大学全共闘活動家) 全学共闘会議(ぜんがくきょうとうかいぎ)は、1968年(昭和43年)から1969年(昭和44年)にかけて新左翼の学生らによって日の各大学で学生運動がバリケードストライキ等、武力闘争として行われた際に、ブントや三派全学連などが学部[注 1] やセクトを超えた運動として組織した大学内の連合体、またはその総称。 概要[編集] 略して全共闘(ぜんきょうとう)。 全共闘は各大学等で結成されたため、その時期・目的・組織・運動方針などはそれぞれである。中でも日大学の日大全共闘と東京大学の東大全共闘が有名で、後に全国全共闘も結成された。東大

    全学共闘会議 - Wikipedia
    sakstyle
    sakstyle 2007/12/11
    東大全共闘議長の山本義隆は『磁力と重力の発見』の作者
  • ハチイチ世代 - 荻上式BLOG

    と名乗る人たちがいるみたい。 ハチイチ世代 1981年前後に生まれたエンジニアなどを指す。 彼ら・彼女らが就職活動の時期に丁度ニート発生現象が起こったため、実際ニートエンジニアぶっている人が多々いる。 たくさん集まっているみたい。 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20071128/1196241194 http://born1981.g.hatena.ne.jp/ ナナイチ、ナナロクに次いで、5年スパンになるのかな。作家では西尾維新とか山田悠介とかが同い年なんだね。

    ハチイチ世代 - 荻上式BLOG
    sakstyle
    sakstyle 2007/12/03
    5年スパンになるのかな→ということは、次はハチロク世代?(^^;
  • おまえなんか、訳してやる! - ゆとり世代の上の世代の呼び方を考える2(プレッシャー世代やめました)

    先月、私の胸先三寸で決定したネーミングがこんなことになるとは。前回の「プレッシャー世代」の記事がネタりかやYahoo!ニュースのトピックスで紹介されて15万アクセス超。現在Yahoo!ブログ検索 - 「プレッシャー世代」の検索結果は1000件越え、google:"プレッシャー世代"は95,700件となっております。 今ブログ検索で「プレッシャー世代」を見てみると、その後一気に使われなくなっていて定着しない雰囲気満々ですが、いったんこれだけ広まりますとそれなりに言葉の一人歩きもあるでしょう。単語「プレッシャー世代」はネタりかさんの記事で再定義されていることもあり、私の手を離れた感があります。 まあそれはそれとしまして、おかげで色々参考になるご意見をいっぱい頂けましたので、地味目に提案の修正などをしていきたいと思います(時流を無視する自己満足型運営)。ご意見をくださったみなさんありがとうござい

    おまえなんか、訳してやる! - ゆとり世代の上の世代の呼び方を考える2(プレッシャー世代やめました)
    sakstyle
    sakstyle 2007/09/19
    プレッシャー世代はピンと来なかったが、すき間の世代は分かる。
  • 1