タグ

ブックマーク / karandash.hatenablog.jp (1)

  • 卒業論文「現代日本のアニメーションにおける語りの様式:カメラレンズ的表現に着目して」 - карандаш

    以下は私が卒業論文として提出したものを先生方のアドバイスを受けて少々改変したものです。決して出来の良いものではありませんが、我が家に永遠に眠っているのも残念なので公開してしまおうかと思います。あまり内容には期待しないでください。 以下文 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「現代日のアニメーションにおける語りの様式:カメラレンズ的表現に着目して」 序論 観た者にカメラやレンズの存在を想起させるような表現は、絵をコマ撮りによって動かすタイプのアニメーション作品の中でも行われることがある。例えば、撮影監督の泉津井陽一は、「撮影」[1]の仕事を一般向けに解説するなかで、「レンズを通して見たときに現れる様々な現象を、画面上で再現する」(泉津井 2016)表現が「撮影」の工程で作られていることを紹介しており、カメラの画角に太陽などの光源が入る時に強い光がレンズなどに反射して映像に光が現れ

    卒業論文「現代日本のアニメーションにおける語りの様式:カメラレンズ的表現に着目して」 - карандаш
    sakstyle
    sakstyle 2023/05/12
    「カメラレンズ的表現」はメタナレーションとして「擬似的映画的語り手」の存在(当作品の物語言説が即時的で正確な様式であること)を指し示し、「キャラ」の虚構性を隠蔽することで美的イリュージョンを高める
  • 1