タグ

イベントとシステムに関するquelo4のブックマーク (1)

  • ベイスターズを黒字化した男

    池田:でも私はいけると思っていたのです。球場をお客様で満席にするのがプロ野球ビジネスの根幹です。当時は稼働率が50%を切るくらいでしたから、全試合を満席にし、さらにグッズ購入や飲など1人あたりの支出を増やせれば、売上高を確実に2倍以上にできるポテンシャルがありました。 しかも横浜のマーケットは大きい。横浜に住んでいたので、地元の人たちの気質を少しはわかっていたつもりですから、「行ける」と思っていました。横浜球場は私が生まれた病院の並びです。 35歳でプロ野球の球団社長に就任された。自信はありましたか。 池田:実は、売上高が数十億円規模の会社の社長は今回が2度目なのです。NTTドコモとDeNAの共同出資会社で社長をやっていました。そこでも勝負し、確実に結果を出しました。 野球は好きだし、横浜のためだったらできるかもしれないと思って、経営陣に「全権をください」と話をしました。でも、実はその時

    ベイスターズを黒字化した男
    quelo4
    quelo4 2016/10/11
    2年目くらいから分かり始めた。初年度は観客を無理やり踊らせようとするとか、イベントの質が低かった。毎年いろいろなイベントをやり検証を続けることで、ようやく球場全体が盛り上がるイベントを作れるように
  • 1