タグ

webサービスに関するquelo4のブックマーク (10)

  • Makuake(マクアケ)

    これまで世の中になかった新しい製品やサービスが毎日登場!作り手や担い手の想いを知り、応援の気持ちを込めた購入体験ができるサービスです。

    Makuake(マクアケ)
  • 人知れずSNS化に突き進む名刺アプリ「Eight」:日経ビジネスオンライン

    もしかしたら、来年の今頃にはビジネスマンの必須「SNS(交流サイト)」として、名刺管理アプリがもてはやされているかもしれない。 使っている人は分かると思うが、12月7日、記者も愛用している名刺管理アプリ「Eight(エイト)」がひっそりと、しかし、劇的にその顔を変えた。もはや、名刺管理アプリというよりは、ビジネス向けSNS。そう、まるで欧米で流行っている「Linkedin(リンクトイン)」のように変貌したのだ。 ちなみに、稿を執筆している12月15日時点で、運営会社からプレスリリースなどは出ていない。そして、正確に言うと、Eightの変貌は今年春から始まっていた。 Eightを知らない人のために、簡単に説明しておく。Eightは、日々、蓄積される膨大な名刺をクラウド上で管理し、いつでもスマートフォンやパソコンから参照できるアプリ。画像として閲覧できるほか、ワンタップで電話をかけたり、メー

    人知れずSNS化に突き進む名刺アプリ「Eight」:日経ビジネスオンライン
  • 株式会社 日本技芸

    ITreview Grid Award 受賞 ITreview Grid Award 2024 Winter 5年連続 Leader 受賞 ※ 中堅企業部門にてサポート品質No.1を受賞

    株式会社 日本技芸
  • 読めない外国人名を一発検索できるウェブサービス4選

    外国語の発音を調べるには、辞書を引いて発音記号をチェックしたり、あるいは電子辞書の発音機能を利用して耳で聴いたりするなど、さまざまな方法がある。しかしこれらの方法ではなかなか調べられないのが人名の発音だ。外国人の姓名の発音は、辞書を見ても掲載されているケースはほとんどない。歴史上の有名人であればまだしも、一般人の姓名ともなると、よほど頻出する綴りでもない限りまず絶望的だ。 こうした場合に役に立つのが、スペルと発音が結びつかない外国人名の発音をスペルから逆引きできるウェブサービスだ。さまざまな姓名の発音データがアップロードされており、綴りから検索してそれらを耳で聴けるほか、データがない場合はリクエストを出して音声データのアップロードを募ることもできる。複数の音声データが存在する場合、ユーザからの投票で正しい発音の序列をつけたり、音声データをダウンロードしたりできるサイトもあるほどだ。 これら

    読めない外国人名を一発検索できるウェブサービス4選
  • 誰でも簡単にネット予約ページを作れる「Coubic」

    クービックは、簡単にネット予約ページを開設して運用できるクラウド予約管理サービス「Coubic(クービック)」を公開した。30件まで予約受付ができる無料プランを提供し、最大100件のベーシックプラン(月額980円)や、最大200件のプレミアムプラン(月額4980円)も用意している。なお、7月まではどのプランも無料だ。 Coubicでは、ウェブサイトなどの知識がなくても、基的な情報を入力するだけで業種に応じたネット予約ページを作れるという。PCだけでなくスマートフォンやタブレットに最適化されたページを自動で生成するほか、iPhoneアプリでは予約をプッシュ通知で受け取れる。 また、ネット経由だけでなく電話で受けた予約も同時に管理できる「予約台帳機能」を提供。ネット予約が不要な場合でも“クラウド型予約台帳”として、いつでもどこでも最新の予約状況や顧客情報を確認できるとしている。 同社ではこれ

    誰でも簡単にネット予約ページを作れる「Coubic」
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2013--無料で使える9のサービス

    スマートフォンやタブレットがよりいっそう普及した2013年。ウェブサービスについても、スマホやタブレットに対応しない旧来のサービスはひっそりと終息に向かう一方、ローンチの時点からマルチプラットフォームに対応したサービスが増えており、PCがスマホやタブレットに取って代わられつつあるのと並行して、ウェブサービスも世代交代の時期を迎えつつある印象だ。 その一方、ウェブ版のみの対応ながら、独自色の強さで根強い支持を集めているサービスも数多く存在する。マルチプラットフォームに対応するか、あるいは強みを打ち出してウェブ版だけで生き残りを図るか、対応は両極端に分かれつつある印象だ。 稿では、誌連載「ウェブサービスレビュー」で2013年に紹介したサービスから、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2013年に登場したものばかりではないが、掲載時に反響が大きかったサービスばかりということ

    ベスト・オブ・ウェブサービス2013--無料で使える9のサービス
  • 国の通貨発行権を脅かす? 世界共通の「ビットコイン」:日経ビジネスオンライン

    発のイノベーションともいえそうなデジタル通貨、「ビットコイン(Bit Coin)」がここのところ、世界の新しいモノ好きの間で注目を集めている。ビットコインはインターネット上で流通する通貨だ。日の通貨が円(JPY)であるのと同様、ビットコインの単位はBTCという。電子マネーの一種ともいえるが、一般的な電子マネーとの決定的な違いは、通貨そのものであるのにもかかわらず、国家権力が発行に一切かかわらないことである。 発行元国家を持たないこの通貨は、今のところアングラで、一部のギーク(オタク)や、あまり表沙汰にしたくないような取引をする人の間で使われているだけの様子だが、少しずつ一般の人々の間でもその利用者数を増やしている。ブログサービスの世界最大手の一つであるWordpressも、2012年にはビットコインを一部の決済手段として受け入れるようになった。 近代史上では恐らく初めてとなる無国籍の

    国の通貨発行権を脅かす? 世界共通の「ビットコイン」:日経ビジネスオンライン
    quelo4
    quelo4 2013/07/04
    一般的な電子マネーとの決定的な違いは、通貨そのものであるのにもかかわらず、国家権力が発行に一切かかわらない
  • 【社内SNS】Talknote

    Talknoteはフィードによるリアルタイムの情報共有をはじめ、データの蓄積や組織運営の改善など、働く人が最大限にチカラを発揮できる環境づくりをサポート。最前線で働くプレイヤー1人ひとりから組織を強くしていくことで、あなたのビジネスをさらに加速させていきます。

    【社内SNS】Talknote
  • 「可視化というマジック」:日経ビジネスオンライン

    トップ画面をご覧いただければお分かりの通り、このサイトには「アカデミック」や「ビジネス」、「メディア」などのジャンルごとに、数千タイトルのビデオが用意されています。そして、ビデオの中で使われる英会話の難易度に応じて、それぞれのビデオにポイントが設定されています。 イングリッシュ・セントラルは利用者がビデオを視聴した後、字幕に従って同じ文章を声に出して読み上げるという学習の流れになっています。利用者がマイクに向かって文章を読み上げると、サーバー側が発音やアクセントの正しさを自動判定し、得点が表示されます。インターネットの双方向性を利用し、リスニングだけでなくスピーキングの能力を磨くこともできる、とても良く作られたサービスです。 例えば750ポイントのビデオの場合、発音テストの得点は750ポイントを満点として計算されます。ビデオごとに参加者の得点ランキングが表示されるため、利用者は同じビデオの

    「可視化というマジック」:日経ビジネスオンライン
  • Nagasaki Archive

    長崎原爆の実相を世界につたえる多元的デジタルアーカイブズ Nagasaki Archive制作委員会 首都大学東京大学院および首都大学東京学生有志 Nagasaki Archiveは、長崎新聞社の監修により製作されています

  • 1