タグ

意識に関するquelo4のブックマーク (16)

  • Internal Affairs

    quelo4
    quelo4 2021/08/17
    “If, as CVII's GS proclaimed, "conscience is the most secret core and sanctuary of man," where "he is alone with God, Whose voice echoes in his depths," then it seems an individual's decisions made in conscience should not be countermanded, lest God's will for that individual be overturned.”
  • 熱中症、重症かどうかの見極め方は? 応急措置はどうする?

    【労作性熱中症】18歳男子・アメフト試合中: キャプテンで中心選手だった。数日前より風邪気味で前日は緊張もあってよく眠れなかった。高校最後の大会で活躍を期待されていた。試合途中から吐き気と倦怠(けんたい)感、頭もぼんやりして手足のしびれを自覚。ハーフタイムにベンチに座ったまま動けなくなった。 「試合中に体調が悪くなったが、自分が頑張らないと、という責任感が強く『休ませてほしい』と言い出せなかった。スポーツによる熱中症が起こりやすい典型的な状況で、無理することで重症化しやすくなります」(三宅教授) 【非労作性熱中症】78歳女性・老老介護中: 脳梗塞で寝たきりになっている81歳の夫を一人で介護していた。人のパーキンソン病も進行していた。エアコンは嫌いなので使わない。梅雨明けで暑さの続く7月下旬、夕飯の準備をしているときに倒れる。数日後、連絡が取れず心配して訪ねてきた娘が発見。室内はサウナのよ

    熱中症、重症かどうかの見極め方は? 応急措置はどうする?
    quelo4
    quelo4 2017/07/11
    応急措置については「FIRE」というキーワード。F(Fluid)は水分補給、I(Icing)は冷却、R(Rest)は安静、E(Emergency)は119番通報。意識がもうろうとしていたらすぐに救急車を。その場合は逆からE、R、I、Fの順で応急処置を
  • ルペンの国民戦線が極右なら、日本は極右の国だ

    そういえば、トランプ大統領も、難民は5万人まで受け入れると言っていますね。 池上:バラク・オバマ前大統領が主張していた「難民10万人受け入れ」なんてとんでもない!と、トランプ大統領は「難民は5万人まで」と目標数値を削減しました。では、日は?  27人とか28人です。となると、トランプ大統領よりいまの日のほうがはるかに「右翼」ということになってしまう。逆に言えば、日を基準とすると、今度は、フランスの国民戦線もアメリカトランプ大統領も「リベラル」あるいは「左翼」ということになりますね。それもおかしいでしょう。だから、政治の右左でいまの国際政治を語ってしまうのはミスリードを招いてしまう。 増田ユリヤ(ますだ・ゆりや)1964年、神奈川県生まれ。國學院大學卒業。27年にわたり、高校で世界史・現代社会を教えながら、NHKラジオ・テレビのコメンテーターを務めた。日テレビ「世界一受けたい授業」

    ルペンの国民戦線が極右なら、日本は極右の国だ
    quelo4
    quelo4 2017/06/27
    私たちの代も、私たちの親の代も戦争をしていないのに、子どもや孫の代で戦争が起こったら困る。だからEUには加盟し続けたい。それをはっきり主張しているのは、大統領候補の中でマクロンさんだけ
  • 腹を凹ますだけ! プロ直伝、太りにくい体になる体幹トレーニング

    ドローインは英語の「draw in(吸い込む、引っ込める)」から来ていて、おなかと背中がくっつくほど、おなかをへこませる動作を指します。ドローインをすると、腹横筋や腹斜筋群、多裂筋などに刺激が入り、内側からおなかが絞られ腹圧が高まります。これ自体、インナーマッスルに簡単に刺激を入れられる優れたエクササイズです。 続きは「日経Gooday会員(無料)」、 「日経Goodayマイドクター会員(有料)」の方がご利用いただけます。 残り2433文字 / 全文4141文字

    腹を凹ますだけ! プロ直伝、太りにくい体になる体幹トレーニング
    quelo4
    quelo4 2017/03/24
    を意識して日常生活を送るだけでも、かなり体が変わるはず。まず姿勢が良くなる。悪い姿勢が日常化すると、猫背やぽっこりお腹、肩こりや腰痛にもつながる、姿勢を良くすることは健康の第一歩。ドローイン+腹式呼吸
  • キモイ奴の名刺は、シュレッダーにかけなさい!

    お酒で愚痴っても、潜在意識には残ってしまう 私はたまらず、退職者数人に改めて電話をして確認しました。10年近い付き合いになるある方の解釈は、このようなものでした。 「人の性格によるもの、だと思う。神経症な一面があるのかもしれない。社内の雰囲気や世論めいたものを観察し、先回りをしているのではないか。それが深読みになっていて、嘘や妄想に近いものになっているのかもしれない。 あの会社は、出版界の一流とまでは言わないが、その次に位置するセカンドグループ。一流出版社への屈折した劣等感やその反動の優越感からか、社員は自尊心が高く、互いにけん制し合いながら仕事をする傾向がある。こういう中では、空気を読んで生きていくことが必要と人は考えているのではないか」 私は、イメージが湧いてくるように気がしました。男性編集者は周囲が自分をどう見ているのか、と不安になりがちだったのかもしれません。それがエスカレー

    キモイ奴の名刺は、シュレッダーにかけなさい!
    quelo4
    quelo4 2017/01/31
    昨年末の大掃除のとき、この編集者の名刺をシュレッダーにかけました。お酒を飲んで、「あんな編集者は…」と愚痴をこぼすことはしませんでした。それでは、意識の中に残ってしまいます
  • 知っておきたい初期認知症の親との接し方。イライラが減るコツは?

    FEATURES of THEMEテーマ別特集 酒の強さは何で決まる? 悪酔い・二日酔いを避ける飲み方 忘年会や新年会などの時期になると、「久しぶりに飲んだら酒に弱くなっていた」ということに気づく人も多い。酒に強くなったり弱くなったりするのはなぜか。酒を代謝する仕組みや悪酔いしない飲み方、病気とアルコールの関係などを紹介する。 最強の免疫力は「ストレス回避」「適度な運動」「体温上昇」で手に入れる! 風邪、インフルエンザ、新型コロナウイルス──。こうした感染症にかからないために、また、かかっても軽く済ませるために、できるだけ免疫力を高めて対抗したい。テーマ別特集では、免疫力を高める「ストレス回避」「適度な運動」「体温上昇」で気を付けたいポイント、そもそも免疫力とは何かをコンパクトに紹介していく。 「脂肪肝」を3カ月で撃退する5つの鉄則 「事を改善すれば脂肪肝は3カ月で良くなる」と肝臓の専

    知っておきたい初期認知症の親との接し方。イライラが減るコツは?
    quelo4
    quelo4 2016/07/08
    感謝されると頑張ろうと思い、認知症症状が和らぐこともある →【対応策】できることは極力やってもらい、感謝の言葉を伝える
  • 鎖骨から手足を繰り出す! 疲れ知らずの「ウォーク&ラン」

    腕を振らない、足で蹴らない、体幹パワーをフル活用 2016/6/7 北村 昌陽=科学・医療ジャーナリスト 古武術の技法をベースに、「骨」で体を動かす骨ストレッチ。筋肉に頼らない身体操作は、一般的な運動理論とは異なる独特のもの。これをウォーキングやランニングに取り入れると、脚の負担が軽くなって疲労やケガが減り、長い距離を楽にこなせるという。 全4回シリーズで、骨ストレッチの理論と、実際のやり方をお伝えしている。シェイプアップや不調解消に有効なメソッドを紹介した第1回「『骨で動く』1日5分のエクササイズで速攻シェイプアップ」、普段の動作が若々しくなる骨ストレッチを紹介した第2回「骨ストレッチで若々しい体のキレを取り戻す!」に続き、今回はウォーキングやランニングに役立つ骨ストレッチを紹介しよう。ウォーキングやランニングをすでに実践している人はもちろん、これからやってみたいと思っている人も、ぜひ参

    鎖骨から手足を繰り出す! 疲れ知らずの「ウォーク&ラン」
    quelo4
    quelo4 2016/06/07
    鎖骨は、胸の中心にある胸骨と、背中の肩甲骨をつなぐ骨。体幹の骨格の要といえます。鎖骨から体を動かすイメージを持つと、体幹が滑らかに動く
  • 岡崎レスターが最後まで愚直さを貫徹できた理由

    レスターの強さの秘密はSOCにあった! さて、お待たせしました。ここからが題です。そう。レスターというチームの「心=マインド」についてである。 「最後は気持ち!」というように、勝つも負けるも最終的には、メンバーたちのマインドで決まる。おそらくこのことを否定する人はいないはずだ。 だが、マインドはマインドでも、今回のレスターのように突発的な番狂わせではなく、シーズンを通して快進撃を続けるには、「勝ちたい」という気持ちを超えた、チーム隅々に行き渡る確固たる共通したマインド必要となる。 「全選手がチームに参加している気分でいるはずだ。だから、よくないプレーをすれば仲間を裏切った気分になるだろう。大切なのはとにかくハードワークをすることだ」 これはラニエリ監督がシーズン途中のインタビューで語っていたマインドを表した言葉だが、この中にこそレスターの真の強さの秘密があると私は解釈している。 つまり、

    岡崎レスターが最後まで愚直さを貫徹できた理由
    quelo4
    quelo4 2016/05/16
    健康社会学者A.アントノフスキーが提唱、人とその人を取り巻く環境で育まれる前向きな力。SOCの高い集団→相互信頼できる人とのつながり●一貫した価値観とルール共有●価値ある結果の集団行動に全員が参加意識
  • 「変わるべきは男じゃなく女!?」 “家庭と仕事の両立”を阻む壁 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    それに、「責任のある仕事育児をしながらできない」と言うけど、どんなに小さな仕事であれ、仕事である以上、責任は伴う。 彼女たちが考える両立ってナニ? 子どもがいなければできていた仕事が、子どもがいることでできなくなったとき「両立できない」と嘆くのか? はたまた、欲しいものすべてを手に入れることを「両立」と呼んでいるのか? 私は、働けど働けど生活が楽にならず、仕事を掛け持ち、朝から晩まで働き詰めで、子どもと向き合う時間もない状態を、「両立できていない」と考えているので(前回コラム参照)、余計に混乱した。 そこで今回は「両立」について、あれこれ考えてみようと思う。 変わるべきは女性の方? 「変わらなきゃいけないのは、女性たちのほうかもしれません」――。こう話すのは課長職の女性38歳。 彼女の会社では5年前にダイバーシティ推進部なるものができた。彼女もそのメンバーとして、家庭と仕事が両立できる

    「変わるべきは男じゃなく女!?」 “家庭と仕事の両立”を阻む壁 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
    quelo4
    quelo4 2015/03/25
    男社会の働き方にとらわれているのは、むしろワーキングマザーのほうなのかもしれません。育児って伝家の宝刀みたいなところがあって、自分の思い通りにならないときの都合のいい言い訳になる
  • 重量級ハンマーで、頭をガツンと一撃 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2014/06/20
    「開かれた社会」というのは一体なんなのか敷衍していただくのが第1、次に「べき論」について。「○○であるべき」と語る、語られるときにどんなワナがあるのか。最後に自身の発想法について
  • 車両に落書きをされたことはありません

    デザイナーの水戸岡鋭治氏がデザインした豪華寝台列車(クルーズトレイン)「ななつ星in九州」(JR九州)は、2013年10月15日の営業運転開始後、かなりの高額であるにもかかわらず、大変な人気を博している。最終回は、「顧客の期待値」を常に超えようとする姿勢について語っていただく。 (ななつ星in九州の企画の経緯などは第1回に掲載) (関連記事を日経ものづくり2014年1月号に掲載) 水戸岡氏:期待値を超えるのは簡単ではないんですけれど、できないことではありません。常識的にはこのぐらいしかできない、これもできないあれもできない、予算を超える、能力を超えていると既成概念で決め付けるのをやめることですね。確かに、この予算とスケジュールで自分の能力がこうだから、多分これしかできない、っていう一般的な答えはあると思います。そこを、能力とか予算とかスケジュールとかをいったんおいて、取りあえず全力で頑張っ

    車両に落書きをされたことはありません
    quelo4
    quelo4 2014/03/27
    JR九州と仕事してうれしいのは、もっと面白い、もっと頑張って、期待値を超えようとする意識がすごい。25年前(JR発足当時)には大赤字、今黒字になって東日本と対等に。規模では×、存在感、物語では十分戦っている
  • 「意識の低い非正規は要らない?」 使い捨て社会の勝手な理屈 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2013/05/31
    いつ切られるか分からない雇用形態。真っ先に切られる不利な立場。そんな状況に置かれれば、たとえ最低限の労力を使ってでしか働かなくても、誰が責めることなどできるか。期待が低下する程マイナス思考スパイラルへ
  • 日経ウーマンオンライン

    育休明け、スタートアップ→デジタル庁 キャリアは5年刻みで思索 NEW キャリア 2024.01.24

    日経ウーマンオンライン
    quelo4
    quelo4 2013/05/13
    怒りの感情を無理やり封じ込めるのでなく“建設的に怒る”ことで、自分をラクに、周りともいい関係を。そのためどんな言い方、どんな状況、の見極めをして、いつどのタイミングで怒るか工夫して
  • 「人生の目標?」 独身“キャリア”女性を狼狽させた48歳の岐路 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2012/03/07
    Purpose in Lifeは、人生の雨をしのぐ大きな傘。しっかりとした目標さえあれば、たとえ遠回りすることがあっても、舵を間違った方向に切ることを防ぐことが可能
  • 普通のサラリーマンが年収2倍に。その戦略は? - 日経ビジネス Associe(アソシエ)

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    普通のサラリーマンが年収2倍に。その戦略は? - 日経ビジネス Associe(アソシエ)
    quelo4
    quelo4 2011/09/05
    転職を考えている人はもちろん、人事に関わる人は時間がある時に今回の記事と、前回2回の記事を読み比べてください。会社に不満を持っている社員の考えの変化を感じ取ることができるのではないかと思います
  • ★第16回 男性と女性の「心のスイッチ」の違い! | ヒューマンキャピタル Online:人材育成

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    ★第16回 男性と女性の「心のスイッチ」の違い! | ヒューマンキャピタル Online:人材育成
    quelo4
    quelo4 2011/07/04
    問診や朝礼、昼礼という話し合う「場」。「互いのことを見て認め合い、心を一つにする」ことや「皆の意識が1つになるように仕掛ける」ことが必要。その意識を今度は「文化」に発展させていくように仕掛けを作るべき
  • 1