タグ

エネルギーに関するquelo4のブックマーク (51)

  • フランスがガソリン車の販売を禁止する真の理由

    原油価格低迷の意味 国際エネルギー機関(IEA)によれば、2015年の世界の石油需要の約56%は輸送用燃料であり、そのうち約8割が自動車燃料と考えられる。産油国にしてみれば、今回のフランス政府の方針表明は、市場における核心的な需要の喪失を意味する。既に、インド政府も、2030年を目途にガソリン車の販売禁止の方向を打ち出しており、一部の北欧諸国も同様の検討を行っているといわれる。 産油国としては、こうした動きが続くことを警戒していることであろう。 しかし、OPEC産油国は地球温暖化対策に対抗するための措置を、既に2014年秋の段階で講じていると見られる。 2014年11月のOPEC総会におけるシェア確保戦略発動による減産見送り決議である。一般的には、シェールオイルの増産に対抗して、価格戦争を仕掛けたとされている。バレル当たり100ドルから50ドル水準への価格引き下げによって、生産コストの高い

    フランスがガソリン車の販売を禁止する真の理由
    quelo4
    quelo4 2017/08/08
    2015年の世界の石油需要の約56%は輸送用燃料であり、そのうち約8割が自動車燃料と考えられる。産油国にしてみれば、今回のフランス政府の方針表明は、市場における核心的な需要の喪失を意味する
  • 電力市場の連日高騰に“制裁強化”原因説

    7月中旬以降、連日の卸電力市場の高騰で、買い手である新電力が悲鳴を上げている。その背景に「同時同量」の順守を促す制裁強化の影がちらつく。実態からかい離した市場の歪みを放置したまま、制裁だけを強化すれば事態はかえって悪化しかねない。 「これが続いたら破綻する新電力が続出する」(新電力幹部)――。 日卸電力取引所(JEPX)のスポット市場では7月中旬以降、平日昼間時間帯の卸電力価格が高騰する事態が続いている。 東京電力グループ管内での取引価格である「東京エリアプライス」は、7月13日13時30分から17時までの3時間半にわたって30円/kWhの高値をつけた。これは家庭向け平均小売料金を上回るような水準で、到底、利益は望めない。この傾向は、翌14日(最高値40.01円/kWh)、連休明けの18日(同31.17円/kWh)と続き、19日は13時~17時30分まで45.81円/kWhという超高値に

    電力市場の連日高騰に“制裁強化”原因説
    quelo4
    quelo4 2017/07/25
    電力需給を司る広域機関は6月14日、「適正な計画提出について」と題した1通の通達を発した。一言で言えば、自社需要に見合った供給力をきちんと確保しろという内容だ。…市場が高騰しても、当日になれば余っている
  • 東電、新経営陣が直面する「旧日本軍化」

    6月23日、東京電力ホールディングスは都内で株主総会を開いた。蒸し暑い陽気の中、会場の入り口近くには、様々な横断幕を掲げて株主を迎える人たちがいた。中身は「原発反対」から「原発を再稼働せよ」まで、主に原発をめぐる主張だ。もはや東電の総会の“風物詩”とも言える光景が、今年も広がっていた。 今年の総会でも、株主からの質問は福島第1原子力発電所の事故処理や柏崎刈羽原発、福島第2原発の再稼働問題に集中した。質問に立つ株主の中には、原発の再稼働や原子力事業の維持拡大を求める声もあった。これらの意見は東電経営陣の方針と合致したものであるが、どちらかと言えば反対の立場の声が目立っていた印象だ。 「柏崎刈羽原発を再稼働する事業計画はあまりに非現実的ではないか」「稼働の見込みが立たず、費用ばかりくっている柏崎刈羽原発は“穀潰し”だ。減損会計を適用すべき」……。経営陣に対し直接声を上げる株主からはこうした厳し

    東電、新経営陣が直面する「旧日本軍化」
    quelo4
    quelo4 2017/07/11
    株主は冷静だった。「(数土前会長の)決意は結構だが、旧日本軍のような語り口にも聞こえる。(旧日本軍は)戦争に勝つ勝つと言って結局、ポツダム宣言を受諾(して敗戦)した。もっと地に足がついた経営が必要
  • 東電が出資した「電力会社を破壊する技術」

    モイクサの蓄電池システムは10年で投資回収可能に では、モイクサのサービスでエネルギーコストはどれだけ安くなるのか。少し前になるが、2016年1月にモイクサのクリス・ライトCTO(最高技術責任者)が日経エネルギーNextの取材で明かしたコスト試算を紹介したい。 当時、モイクサは英国で350の家庭に蓄電池システム「Maslow」を販売した実績があった。Maslowの特徴は、コンパクトで安価であること。中国製のリン酸鉄型リチウムイオン電池を採用しており、容量2kWhで2000ポンド(約28万円)だった。現在、米テスラが販売しているリチウムイオン電池「パワーウオール」が7kWh以上の容量であることを考えると、容量は3分の1以下と小さい。 蓄電池は安くなったといっても、まだまだ高価な商品だ。ライトCTOは、「テスラの電池は家庭向けには大きすぎる。電気料金を引き下げるのが目的なら2kWhで十分」と説

    東電が出資した「電力会社を破壊する技術」
    quelo4
    quelo4 2017/05/12
    登場するのが「VPP」である。モイクサは複数の顧客の蓄電池に溜まっている電気を遠隔制御することでアグリゲーションし、あたかも1つの発電所であるかのように取り扱う。
  • “いい脂肪”なら、かなりの量を食べても太らない!

    「ローファット」の時代は終わり、正しい種類の脂肪をとる時代に――『シリコンバレー式 自分を変える最強の事』の著者に聞く(第3回) 2016/12/9 柳操=ライター 全米ベストセラー『シリコンバレー式 自分を変える最強の事(原題:THE BULLETPROOF DIET=完全無欠ダイエット)』には、IT企業家のデイヴ・アスプリーさんが、15年間で30万ドルもの私財を投じ、世界中のダイエット法を自分のカラダで徹底的に検証した結果が集約されている。デイヴさん自身、50kgの減量、IQ20ポイントアップという結果を出した。 日経Goodayは、来日したデイヴさんに直接取材して話を聞いた。最終回となる今回は、「良質の脂肪をとることの大切さ」について詳しく聞いていく。さらにデイヴさんの日頃の運動習慣や生活についても聞いた。(第1回、第2回も併せてお読みください) ローファットはむしろ体にマイ

    “いい脂肪”なら、かなりの量を食べても太らない!
    quelo4
    quelo4 2016/12/09
    脂肪は、グラム当たりのエネルギー量が他の栄養素より多いので、必要とする場所までエネルギーを届けるのに最も効率的で、糖やタンパク質と比べてインスリン値に与える影響も少ない
  • 脱“脂肪肝”の落とし穴、油だけでなく“糖質”に注意!

    気づかず摂りがちな糖質、意外な盲点はトマト? 2016/9/8 村山真由美=フリーエディター・ライター 肝臓は生命維持に欠かせない非常に重要な臓器。「解毒」「代謝」「胆汁の生成」などの重要な機能を担っている。そして国民病といわれる糖尿病や脂肪肝とも関わりも深い。特集では、誰もが正しく知っておきたい「肝臓の新常識」を、自治医科大学附属さいたま医療センター消化器内科 准教授の浅部伸一さんに聞いていく。 前回(「当の意味での肝機能低下とは? “沈黙の臓器”「肝臓」を正しく理解する」)は、脂肪肝は“肝臓病への第一歩”なので、甘く見てはいけないことを述べた。今や国民の3人に1人は脂肪肝という時代。なぜこんなに多くの人が脂肪肝になるのか。その最大の原因は“べ過ぎ”にある。今回は、べ過ぎがなぜ脂肪肝を引き起こすのか。そのしくみを解説していく。 糖質の摂り過ぎも脂肪肝の原因に 脂肪肝とは、肝臓の細

    脱“脂肪肝”の落とし穴、油だけでなく“糖質”に注意!
    quelo4
    quelo4 2016/09/09
    脂肪肝とは、肝臓の細胞に中性脂肪が30%以上たまった状態をいう。健康な人の肝臓にも中性脂肪は3~5%はある。糖質も中性脂肪になる。肝臓の貯蔵量を上回るブドウ糖は、中性脂肪となり肝臓や脂肪組織に蓄えられる
  • 男性に多い夏の“隠れ冷え”、ダイエットの大敵ってホント?

    胃腸を冷やす習慣などで、消化・吸収の機能が低下してしまうと、体の「巡り」が悪くなり、結果的に痩せにくい体質になってしまう。(©George Tsartsianidis-123rf) 東京有明医療大学の川嶋朗教授によると、効率良くダイエットをするために、まず実践するべきことは「体を冷やさないこと」だといいます。中でも、今、最も深刻な「冷え」を抱えているのが「働き盛りの男性」なのだそうです。 「実際、男性に多いのは“隠れ冷え”のタイプ」だと川嶋教授は警鐘を鳴らします。ここで言う“隠れ冷え”とは、体の表面や末梢などで感じる「冷え」とは少し趣が異なり、主に「胃腸」が冷えている状態を意味します。目立った自覚症状がないのも、通常の「冷え」との違い。この隠れ冷えが、脂肪の燃焼を妨げているのです。 隠れ冷えの直接的な原因は、冷たい「べ物」や「飲み物」のとりすぎです。特にこれからは、ビール、アイスコーヒ

    男性に多い夏の“隠れ冷え”、ダイエットの大敵ってホント?
    quelo4
    quelo4 2016/06/21
    体が冷えると血管が収縮し血液循環が悪く。特に腸の冷え→蠕動運動や消化吸収低下。代謝に必要な栄養や酸素が全身に行き届かなくなり、脂肪も燃えにくく。隠れ冷えの人はやせにくい体質
  • 九州大学が開発進める低騒音小型風車発電

    「小は大を兼ねる」 九州大学応用力学研究所の大屋裕二教授はそう話して、新たに開発中の風力発電装置を指さす。 風車が3つ、三角形に並んだ見慣れない装置。大きな風車1つで発電するのではなく、小さな風車を3つ並べて、同等の電力量を得るマルチローターシステムと呼ぶ仕組みだ。 小型分散化のメリットの1つが、騒音の軽減。大屋教授は「風車の大型化に伴って問題が深刻化する騒音問題を解決できるのではと期待している」と語る。 騒音問題で進まぬ大型風力の設置 太陽光や地熱発電などと並んで今後の成長が見込まれる再生可能エネルギーの風力発電。2006年から2014年の8年間で総発電容量は2倍に伸びている。 だが、先行する太陽光に比べると風力の総発電容量は9分の1程度とまだまだ小さい。 また、世界的に見てもドイツの3万9165メガワット、スペインの2万2987メガワットに比べ、日は桁違いに低い2789メガワットにと

    九州大学が開発進める低騒音小型風車発電
  • 大量飲酒は「脂肪肝」にまっしぐら

    もはや国民病! 今や日人の3人に1人が脂肪肝という時代に 2016/3/22 葉石かおり=エッセイスト・酒ジャーナリスト アルコール代謝中は、脂肪の燃焼が阻害される 浅部先生は、大量のアルコール摂取が脂肪肝につながる理由は2つあると解説してくれた。 「まず、アルコールは中性脂肪の材料になるんです。肝臓に運ばれたエタノールは、アルコール脱水素酵素(ADH1B)によって、まずアセトアルデヒドになり、次にアルデヒド脱水素酵素によって酢酸となります。その後アセチルCoAを経て、最終的にエネルギーを生むとともに脂肪酸を生成します。この脂肪酸こそが中性脂肪のもととなるのです」

    大量飲酒は「脂肪肝」にまっしぐら
    quelo4
    quelo4 2016/03/22
    大量アルコール摂取が脂肪肝につながる理由→①アルコールは中性脂肪の材料。肝臓に運ばれたエタノールは最終的に脂肪酸=中性脂肪のもとを生成。②アルコールが肝臓で代謝されている間は脂肪の燃焼が阻害される
  • レース前後の栄養補給、こうすれば強いランナーになれる!

    第23回 教えて!ルミ先生 ~間違いだらけのカメ子の栄養管理~ 【後編】 2015/11/5 カメ子=日経Gooday ルミ先生 それに対して、運動後すみやかに糖質をとると、筋グリコーゲンは回復します。その際、運動によって分解された筋肉の合成を助けるたんぱく質も一緒にとれるといいですね。運動後、すぐに糖質とたんぱく質をとった人、3時間後にとった人、何もとらなかった人(基)を比べると、運動後すぐに糖質とたんぱく質をとった人だけが、筋肉の合成量が分解量を上回っていたというデータもあるんです(下図)。 運動後の栄養補給を怠ると、脂肪と同時に筋力も落ちる なるほど。運動したらすぐに糖質とたんぱく質をセットでとる、ですね。具体的には、何をべればいいでしょう? レースの後などは特に、着替えや移動時間などがあって、すぐに事をするのは難しいですよね。 ルミ先生 理想は運動後すぐに普通の事をとること

    レース前後の栄養補給、こうすれば強いランナーになれる!
    quelo4
    quelo4 2015/11/06
    理想は運動後すぐに普通の食事をとることですが、それが難しいときは、バナナと牛乳でもいいですし、ヨーグルトドリンクやおにぎりでもいいので、すぐに食べられるものを用意して
  • どうしてクールビズでも、営業は「半袖シャツ」を着ない方がいいのか? (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2015/08/26
    全員が長袖シャツを着るべきだなどと言っているわけではないが、お客様に応対する営業、その中でもトップセールスを目指す人はユニフォーム効果を利用すべき。衣服と着こなしが相手に与える心理効果は不変
  • 羽のない風力発電機「Vortex」、Indiegogoの支援金により100W規模で試験運用

    羽のない新しいタイプの風力発電機「Vortex」がクラウドファンディングサービスIndiegogoで支援を募ったところ、目標金額を上回る6万5765ドルを集めることに成功した。 風力発電機というと、高い塔の上に取り付けられた巨大なプロペラが回転する姿を思い浮かべる。ところが、Vortexにはプロペラがなく、地面にただの棒が立てられているだけだ。 この棒に風が当たると風下側に発生するカルマン渦列の力で棒が振動するので、この振動エネルギーを根元に設けた発電機で電力に変換する。台風など強風で道路標識が振動しているところを見たことがあるだろう。それと同じ原理だ。 プロペラを回す必要がないため、構造が非常に簡単になる。羽のような巨大な部品だけでなく、プロペラを回転させる軸受け、風向きに合わせて方向を換える仕組みなどが不要で、部品コスト、組み立てコストを大幅に下げられる。可動部がないため機械的な劣化を

    羽のない風力発電機「Vortex」、Indiegogoの支援金により100W規模で試験運用
  • 安倍内閣、原発依存度「実質引き上げ」の真意 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2015/06/08
    資源エネルギー庁の幹部を務めた原発推進派の経産省OBは言う。原発をどうするかという議論抜きに、なし崩し的にリプレイスが始まる
  • エネルギー問題を、家庭に押し付けるな

    川口 そう。今、熱の問題はカネになりにくいんだろうな。「断熱ハウス」を売るよりも、太陽光発電を売った方が華々しいし。それは、ハイブリッドカーや水素自動車も同じ理屈で、何でもキラーアプリっぽいものを売りたいんだよね。何か理性ではない、売らんかなという側面があって、議論がそちらに引っ張られてしまう。 山 恐らく、日で熱が浸透しなかった理由は地震なので、難しいでしょうね。熱配線が途切れてしまうと、復旧が大変というような理由でやらないらしいです。例えば、ロシアでは山ほど地下熱配線があります。ロシアの工事は雑なので、そこら中で湯が吹き出ていたりしますけど(笑)。 ああいうのを見てしまうと、日の熱配線は住む地域を限定しなければならないなど、別の事情がどんどん発生しそうです。山がちなので、高いところに湯が届かないとか。そういう理由で全然普及しないですよね。 川口 知り合いになったドイツのおじさんが

    エネルギー問題を、家庭に押し付けるな
    quelo4
    quelo4 2015/05/28
    知り合いぼドイツ人がドイツから断熱材を取り寄せ、壁紙を張る糊までこだわって、都心の一戸建ての中古民家を断熱した。気密テストまでやって。日本のスイッチボックスだと空気が漏れるのでそれもドイツから輸入
  • エネルギー問題を、家庭に押し付けるな

    エネルギー問題を、家庭に押し付けるな 川口盛之助×山一郎、日経エレを斬ってみるの巻(5月号◎その2) 川口 家庭での発電は、レーザープリンターやコピー機に似ているんです。コピー機は、すごく長いこと売っているけれど、メンテナンスが必ず発生するでしょう? 紙が詰まったり、故障したりするからですよ。これは、BtoB(企業向けサービス)ならば成り立つ。多くのメンテナンス担当者を用意しても、ペイする規模感だから。 でも、家庭向けではインクジェットプリンターに勝てない。メンテナンス係を派遣するのではなく、壊れたら機器を丸ごと取り替えるという発想の方が効率がいいからですよね。これを太陽光発電や蓄電池でやったときにエネルギーの観点で採算が合うのでしょうか。新品と交換するわけですから。「壊れたから、また新しいのが売れてよかったね」というのは、産業振興的にはいいのかもしれないけれど、話がおかしい。大きなビル

    エネルギー問題を、家庭に押し付けるな
    quelo4
    quelo4 2015/05/28
    家庭での発電は、レーザープリンターやコピー機に似ている。コピー機はメンテが必ず発生?BtoB(企業向けサービス)ならば成り立つ。でも家庭向けはインクジェット。壊れたら機器を丸ごと替える発想の方が効率がいい
  • 「いつもの時」も「もしもの時」も頼れる水素 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    quelo4
    quelo4 2015/04/30
    太陽光発電設備、蓄電池、水素を製造する水電気分解装置、水素貯蔵タンク、そして燃料電池などを組み合わせたシステム。太陽光発電設備で発電した電気を使って、水を電気分解することで発生させた水素をタンクに貯蔵
  • スマート化するパワコン、ハワイ州における太陽光発電の大量導入問題を解決

    では、再生可能エネルギーの導入量の急速な増加に対応するため、出力を時間単位で制御する新たなルールの運用が始まった。これに伴い、出力抑制の対象となるすべての事業者に、パワーコンディショナー(インバーター)の遠隔制御機能の搭載が義務付けられた。 同じように米国でも、パワーコンディショナーの高機能化が求められている。特に、分散型の太陽光発電システムの浸透率が高いハワイ州では、電力の安定供給に向けてパワーコンディショナーのスマート化が欠かせなくなっている。ハワイ州で最大の電力会社である米Hawaiian Electric Co. (HECO)は、パワーコンディショナーメーカーと共同で新しい基準作りに乗り出した。 接続申請が半減 ハワイ州は他の州と違って、配電網に接続する分散型住宅用システムが太陽光発電市場の大部分を占めている。さらに同州は、電力網が独立していることから、他の州に余剰電力を送電す

    スマート化するパワコン、ハワイ州における太陽光発電の大量導入問題を解決
    quelo4
    quelo4 2015/02/23
    ハワイ州は他の州と違って、配電網に接続する分散型住宅用システムが太陽光発電市場の大部分を占めている。さらに同州は、電力網が独立していることから、他の州に余剰電力を送電する柔軟性がない
  • 「九電ショック」で早まるバッテリー時代:日経ビジネスオンライン

    10月1日現在、北海道、東北、四国、九州、沖縄の5電力会社が、再エネ発電設備に対する新規接続契約を一時的に停止している(家庭用の太陽光[10kW未満]は保留対象外)。 発端になったのは九電で、9月24日、既存及び新規の接続回答を数カ月間保留すると発表した。理由は予想を超える接続申し込み量だ。現在までの申し込み分がすべて接続された場合、太陽光・風力の接続量は約1260万kWに達し、冷暖房の少ない春や秋の晴天時には、消費電力を上回ることになる。 このままでは、電力の需給バランスが崩れ、安定供給が困難な事態が起こり得る。そのため九電は一時保留することを決め、他の電力会社が続いたのである。特に九電の場合は、新規のみならず、すでに申請済みの案件も保留の対象としたため、建設準備中の業者に衝撃が走った。 買い取り制度は大成功 このような動きを受けて、再エネ買い取り制度の見直しを求める声が上がっている。筆

    「九電ショック」で早まるバッテリー時代:日経ビジネスオンライン
    quelo4
    quelo4 2014/10/09
    実際には、「裏目」でもなく、「行き詰まり」でもない。太陽光発電は、所期のもくろみ通り急成長している。敢えて問題をあげるなら、「期待以上」に成果があがり、多少副作用が出ている
  • 暑い夏、エネルギー問題の「陰の救世主」

    現在、国内の原子力発電所はすべて停止中。電力の供給力が大幅に減少している中で、夏場のピーク電力をいかに抑えるかが国を挙げての課題となっている。解決に向けた一つの打ち手として期待されているのが、建物の断熱技術である。

    暑い夏、エネルギー問題の「陰の救世主」
  • 菅元首相と識者が語った原発とエネルギー問題--シリアスゲームができることとは

    同日は原子力研究についても触れられた。澤田氏は、一言に原子力といってもさまざまな研究ジャンルがあり、それが縦割り状態になっていたため、かつて横串で見られる状態になかったという。ただ、高木氏によれば20年ほど前から学会でも横断的にいろいろな分野をつなぐセッションを設けるなど、横串を通した研究の取り組みが始まっていったという。そして事故後には、より体系的な研究の流れが加速していると語った。 その一方で、高木氏はいまなおつきまとうネガティブなイメージから、研究者の不足ならびに研究の衰退を危惧しているという。原子力研究に関する学部を擁する大学が少なくなっており、現在では3校のみ。「原子力発電を継続するにしても、廃炉にして取りやめるにしても研究者は確実に必要」(高木氏)とし、反原発が生む若い人が育成できない雰囲気について疑問視しているという。 澤田氏も「将来的に、原子力を中国から輸入するという未来も

    菅元首相と識者が語った原発とエネルギー問題--シリアスゲームができることとは