タグ

キーボードとリュードに関するquelo4のブックマーク (1)

  • 少々たわみが気になるが入力性は上々だ - 日経トレンディネット

    RBK-2000BTIIは、折り畳んだ状態からボタンを押せば簡単に開ける。開いたらキーの左上にあるロックレバーをスライドすることで、固定される仕組みだ。また、このレバーを動かすと、内蔵されているスタンドを取り出せる。 キーボードの配列はなかなか良く、普通にタイピングできるだろう。ただし、なかなか良いと言っても、「この手のキーボードとしては」という注釈が付く。例えば、Delキーが右下にあったり、shiftキーの右に「?」があったりするので、ちょっと戸惑ってしまう。 キーピッチは18mmとホドホド。タイプ感は、折り畳みの製品としては、ガタつきが少ない。ただし、ちょっと強めにタイプするとたわみが気になってしまう。もう少し剛性感を上げてほしかった。 電力は単4電池2で駆動する。キーボードを開くと自動的に電源がオンになる仕組みなのも面倒がなくて良い。4台の機器とのマルチペアリングに対応し、いちいち

    少々たわみが気になるが入力性は上々だ - 日経トレンディネット
  • 1