タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (385)

  • テレワーク時代の部下の「マネジメント」に必要なこと--忖度出社に要注意

    コロナによる自粛期間が一旦終了し、世の中が平常モードに向けて動き始めてしばらく経ちました。不安は残るものの、多くの企業も少しずつ平時に戻しつつある状態かと思います。しかし、この状態で企業の人事・総務担当者の方も悩んでいると思うんですよね。どこまで平時に戻すのか、ウィズコロナ時代のルールやカルチャーをどうするのか。 そのヒントを探るため、弊社メディアのリモート取材で親しくなったテレワーク先進企業、NEC PCLenovo Japan社長のデビット・ベネットさん、電脳コラムニストにして外資系企業のカントリーマネージャーでもある村上臣さんとともに、「ウィズコロナ時代のスマートな働き方」をテーマにオンラインでディスカッションしました。 グローバルに活躍されるお二人から伺った、ウィズコロナ期の労務管理や文化醸成に活用できる知見をご紹介します。 ハンコ出社と忖度出社 自粛期間中に話題になった、いわゆ

    テレワーク時代の部下の「マネジメント」に必要なこと--忖度出社に要注意
    quelo4
    quelo4 2020/07/07
    “部下の行動が目に見えていない状況において部下を信頼して任せること、その前提となる部下の能力を把握することがテレワーク下でのマネージャーの条件になりそうです。そのためのマネージャー教育の重要性は増”
  • iPhoneで新型コロナ「接触確認アプリ」を使ってみた--初期設定からホーム画面まで

    厚生労働省は、6月19日15時に新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の配信を開始した。そこで、早速iPhoneでアプリをダウンロードしてみた。初期設定は数分で終わり、誰でも使いやすいユーザーインターフェースとなっている。アプリ起動からホーム画面までの流れを簡単にお伝えする。 まず、このアプリを使うにはiOSを13.5以上にバージョンアップしておく必要がある。その後、App Storeで、厚生労働省公式の「新型コロナウイルス接触確認アプリ」をダウンロードする。 ダウンロードしたアプリを起動すると、妖怪「アマビエ」のイラストとともに「STOP!感染拡大」という画面が一瞬だけ表示される。続いて「このアプリでできること」というタイトルとともに、アプリを設定した人同士の接触を記録することや、接触者の中に陽性者がいた場合に通知することなど、基的な機能の説明がある。 さらに、個人情報やGPS

    iPhoneで新型コロナ「接触確認アプリ」を使ってみた--初期設定からホーム画面まで
    quelo4
    quelo4 2020/06/22
    “(1)「陽性者との接触を確認する(14日間))」、(2)「陽性情報の登録」、(3)「アプリを周りの人に知らせる」の3項目が表示”
  • パラレルキャリアを活かした社内起業家らに聞く--社外での成功体験を社内で活かすには?

    5年前は9割以上の企業が禁止だった副業。いまでは解禁となった企業も多く、副業に関する様々なイベントが開催され、サービスもリリースされるようになった。そんな中、複業にも第二世代が現れた。それは、パラレルキャリア(複業)で得たものを活かして、イントレプレナー(社内起業家)として活動する人たちのことだ。 大企業の複業第二世代が社内外でどのような取り組みをしてイントレプレナーになったのか。「第1回パラレルプレナージャパン公式イベント~パラレルキャリアを活かした大企業イントレプレナー人材の話を聞いてみよう!~」と題して実施されたオンラインイベントから紹介する。 パラレルプレナーとは何か 第1回パラレルプレナージャパン公式イベントは、5月16日にオンラインで開催された。AGCに勤めながら、フリーランスやNPO二枚目の名刺などでも活躍する磯村幸太氏、西日電信電話(NTT西日)に勤めながら、総合エンタ

    パラレルキャリアを活かした社内起業家らに聞く--社外での成功体験を社内で活かすには?
    quelo4
    quelo4 2020/06/17
    “パラレルキャリアにハマる3つのポイントとして、1つ目は固定概念が柔らかくなること、2つ目はアウトプットの品質が高くなり、残業も減ること、3つ目は自分を120%燃やし切ること”
  • アマゾンのベゾスCEO、顧客からの人種差別的なメールを公開

    Amazonの創設者で最高経営責任者(CEO)のJeff Bezos氏は米国時間6月7日夜、人種差別的でぶしつけなメールを送りつけてきたある顧客を批判した。 「この種のヘイト行為にふたをすべきではない。白日の下に晒すことが重要だ」とBezos氏はInstagramでコメントし、その顧客から届いたメールのスクリーンショットを投稿した。そのメールの内容は、Bezos氏が「Black Lives Matter」(黒人の命は大切だ)運動を公に支持していることへの不満を述べたものだった。Amazonは、戦没者追悼記念日にあたる5月25日に警官に拘束されて亡くなったGeorge Floydさんに敬意を表して、自社のウェブサイトに「Black Lives Matter」というバナーを掲載していた。 Instagramの投稿でDaveという名のみが確認できるこの顧客は、人種差別的な発言を交えながら、Bez

    アマゾンのベゾスCEO、顧客からの人種差別的なメールを公開
    quelo4
    quelo4 2020/06/10
    “さらに多くの顧客が自分と同じことをするだろうとほのめかした。 このメールに対し、世界一の資産家であるBezos氏は次のように応じた。「Dave、君のような顧客とは喜んで縁を切る」”
  • バーチャルサイクリング「Zwift」を究極に楽しむ--室内トレーニング環境を作ってみた

    3月ごろから始まった外出自粛の影響で、日課のウォーキングやランニングを控えざるをえなかったり、トレーニングジムに通えなかったりして、身体がなまってしまっている人も多いのではないだろうか。筆者も専ら屋外ランニングで体力維持に励んでいたため、自宅にこもることになって以来、すっかり運動不足になってしまった。体重計に乗るまでもなく、どんどん肉付きが良くなっていくのがわかる。 かといって、このまま太り続けるわけにもいかない。外出自粛がいずれ緩和され、編集部の人と会ったときに「少しふくよかになりましたね(笑)」などと気を使われた言い方をされるのが怖くて仕方がない。どうにかして外出することなく、屋内で効果的に体力維持し、シェイプアップする方法はないものか。そう考えた筆者が、さみしい懐事情を無視して導入に踏み切ったのが、屋内でサイクリングするためのサイクルトレーナー「Wahoo KICKR」。一般的にスマ

    バーチャルサイクリング「Zwift」を究極に楽しむ--室内トレーニング環境を作ってみた
    quelo4
    quelo4 2020/05/22
    “KICKRは実売価格が15~16万円するし、自転車はピンキリとはいえトレーニング用として過不足ない性能をもっているものを想定すると、数万円以上のレベルになるだろう”
  • Zoom会議の前に「やるべきこと」「避けるべきこと」トップ3

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックの影響で、われわれの多くが仕事の場をオフィスから自宅に移している。そして、友人や家族はもちろん、同僚とのつながりを保つために、Zoomが人気のプラットフォームになっている。 ビデオ会議は実際の対面式会議よりもストレスが少ないと気づいた人も多いが、一方でZoomの会議そのものに特有の新たなストレスもある。 数十年にも感じられたこの数週間、私は仕事と遊び(Zoomを使ってヨガ教室も開催している)のために数百回のZoom会議を開き、多数のミスも犯した。 私と同じミスをしてはいけない! この数週間に私が体得したZoomでやるべきこととやってはいけないことを3つずつのポイントにまとめてみた。 やるべきこと その1:ネット接続を確認すること Wi-Fi接続でZoomを使うなら、会議を始める前に全てが順調かどうか確認しよう。私はいつも、一旦Wi-

    Zoom会議の前に「やるべきこと」「避けるべきこと」トップ3
    quelo4
    quelo4 2020/05/20
    “画面右下にある「詳細」ボタンをクリックすれば、さらに「背景雑音の抑制」と「エコー除去」の設定もできる”
  • DJ TAROさんが明かす「自宅からJ-WAVE生放送」の舞台裏--機材やシステムも紹介

    MacBook Pro 1:配信・放送用。 ・MacBook Pro 2:DJソフトウェアを使用して楽曲PLAY。動画をPeriscopeで配信(配信ソフトはOBSを使用)。Tweetdeckで各ハッシュタグツイートをチェック。 ・iPad:KLANGアプリ(サンプラーとしてBGMやジングルを再生)。KAKAOトーク(オンエアではできませんでしたが、リスナーと電話をつなぐ準備をしていました)。 ・iPhone:Skype(スタジオとのトークバック的なやりとり)、Twitterアプリ(保存された紹介したいTweetをこちらで)、EpocCam(iPhoneMac配信用のワイヤレスカメラに)。 OBSはカメラも複数台、ロゴやレウアウトを自由に組むことができます。多数の配信プラットフォームに対応していてストリームキーなどや配信レートなど設定を行なって負荷がかからないように設定を組みま

    DJ TAROさんが明かす「自宅からJ-WAVE生放送」の舞台裏--機材やシステムも紹介
    quelo4
    quelo4 2020/04/28
    “OBSはカメラも複数台、ロゴやレウアウトを自由に組むことができます。多数の配信プラットフォームに対応していてストリームキーなどや配信レートなど設定を行なって負荷がかからないように設定を組み”
  • DJ TAROさんが明かす「自宅からJ-WAVE生放送」の舞台裏--機材やシステムも紹介

    新型コロナウイルス対策の一環として、自宅から仕事をすることが推奨されている昨今。ラジオ放送でもテレワーク──J-WAVEナビゲーターなどで活躍するDJ TAROさんは4月11日、自身の番組「J-WAVE SATURDAY NIGHT VIBES」で自宅からの生放送にチャレンジした。 J-WAVE SATURDAY NIGHT VIBESは、毎週土曜日の深夜25時~27時、J-WAVEで生放送される。 DJ TAROさんは、通常でもワンマン生放送でラジオを運営。ラジオ業界では以前から極めてレアな新しい試みにチャレンジしていることで知られる。iPadを使ったDJプレイの先駆者でもあり、実はテクノロジーにかなり強い人物なのだ。 今回のテレワークにあたっては、まず第1回目として3月29日にJ-WAVEスタジオに近い事務所から放送にチャレンジ。成功したことから4月11日、いよいよ自宅へと場所を移した

    DJ TAROさんが明かす「自宅からJ-WAVE生放送」の舞台裏--機材やシステムも紹介
    quelo4
    quelo4 2020/04/28
    “今の時代ですから、それこそSkypeやZoomなどを使えば音声を送るのなんてワケないと思うかもしれません。でも、ラジオ、特にわれわれFMの世界では音質的な部分で使用が厳しい”
  • 自宅で手軽にフィットネス--運動不足やストレスの解消に役立つ無償化サービスまとめ

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言が発令されたことで、リモートワークをする人が増えてきた。また不要不急の外出を控え、在宅時間が長くなると運動不足や心身のストレス増加が懸念される。 そうした声を背景に、通常は有料で提供しているサービスが、期間限定で無償提供するところが増えてきた。今回は、運動不足やストレスの解消に役立つ無償化サービス(2020年4月16日時点。今後も随時更新)を紹介する。 なお、CNET Japanでは、ゲームなどで運動不足を解消する対策記事も掲載中だ。 オンラインフィットネスのSOELU、15分レッスンを5月6日まで解放 SOELUは、PCやスマートフォン・タブレットからレッスンが受講できるオンラインフィットネスサービス「SOELU(ソエル)」の中から、「ライブサーキットトレーニング」や「簡単ダンササイズ」など、5つのプログラムを毎日無料開放している。期間は非

    自宅で手軽にフィットネス--運動不足やストレスの解消に役立つ無償化サービスまとめ
    quelo4
    quelo4 2020/04/20
    “PCやスマートフォン・タブレットからレッスンが受講できるオンラインフィットネスサービス「SOELU(ソエル)」の中から「ライブサーキットトレーニング」「簡単ダンササイズ」など、5プログラムを毎日無料開放”
  • MacBook Air(Early 2020)が注目される最大の理由--Magic Keyboardの仕上がりは

    前回は、MacBook Airの全体的な魅力や構成の選び方について説明した。 MacBook Air (Early 2020)が注目される最大の理由は、おそらくキーボードがMagic Keyboardに変更されたことだ。人によっては「戻された」と表現する人もいる。多くの人がキーボードに注目している点は、現代コンピュータがどのように使われているのかを象徴するようだ。 2018年の刷新で、MacBook Airは他のノート製品と同様に、バタフライ構造の薄いキーボードが採用された。キーが上下する深さは0.55mmで、体の薄型化には寄与したが、「タイピング体験」と「信頼性」の2点で、先行して採用されていたMacBookMacBook Proのユーザーの一部は不満を抱えていた。 そこで2019年の終わりに発表されたMacBook Pro 16インチモデルは、シザー方式に戻し、キーの深さを1mmと

    MacBook Air(Early 2020)が注目される最大の理由--Magic Keyboardの仕上がりは
    quelo4
    quelo4 2020/04/17
    “オールインワンのシンプルなハードウェアと長年使える処理性能、そして今回触れてきたキーボードの良さを備えたMacBook Airは、コストパフォーマンスの高さも相まって、引き続き「最も人気のあるMac」”
  • 新「MacBook Air」レビュー、進化したキーボードと価格設定はいかに

    13インチ「MacBook Air」の2019年モデルと、最新の2020年モデルとを並べてみよう。旧モデルより新モデルの方が、フラットなアイランドスタイルキーボードが、若干ではあるが高くなっている。 これは、新モデルでAppleの「Magic Keyboard」を採用したためだ。このキーボードは2019年モデルの16インチ「MacBook Pro」で初めて搭載され、「iMac」用のスタンドアロン版Magic Keyboardをベースとしている。 何よりも、この新しいMagic Keyboardが、最新のMacBook Airを成功させる決め手となっている。確かに、変更の大部分はApple自身が生み出してしまった問題を解決するものだが、特に999ドル(日では税別10万4800円、以下同)からという価格と、コンポーネントの変更を考えると、最終的にはかなり満足のいく出来になっている。米CNET

    新「MacBook Air」レビュー、進化したキーボードと価格設定はいかに
    quelo4
    quelo4 2020/04/02
    “変更の大部分はApple自身が生み出してしまった問題を解決するものだが、特に999ドル(日本では税別10万4800円、以下同)からという価格と、コンポーネントの変更を考えると、最終的にはかなり満足のいく出来”
  • テレワークにおけるコミュニケーションの「2つの落とし穴」と「10のコツ」

    “テキスト”という落とし穴を避けるためのコツ テレワークの場合、前述のようにチャットツールがコミュニケーションの中心。そしてそこで交わされるコミュニケーションは、あくまでもテキストだ。 テキストの場合、同じ単語であっても音声以上に攻撃的な印象を与えやすく、また、表情や身振り手振りなどもないため、すれ違いが起きやすくなる。しかもチャット上に記録されてしまうため、内容によってはギスギス感が残り続けてしまうという懸念点もある。そんなテキストでのコミュニケーションにおいて、気を付けたいポイントを紹介する。 ●ビジネスチャットならではのテキストに慣れる まず、チャットで使われるテキストは、メールやFAX、資料や議事録とも異なるものと心がける。 筆者自身の失敗談となるのだが、筆者はMUGENUPに入社するまでビジネスチャットに触れたことがなく、仕事では電話やメールとFAXを使っていた。そして入社当時、

    テレワークにおけるコミュニケーションの「2つの落とし穴」と「10のコツ」
    quelo4
    quelo4 2020/03/09
    “●チャットならではのテキストに慣れる ●チャットを送る前に情報整理 ●ニュアンスを伝える配慮 ●単語のひとつひとつに感情的にならず冷静に ●積極的に感謝やお礼を伝える ●こじれそうなときはウェブ通話”
  • テレワークにおけるコミュニケーションの「2つの落とし穴」と「10のコツ」

    “働き方改革”のなかで注目され始めたテレワーク。新型コロナウイルスの感染拡大で関心が高まり、急いで導入をした事例なども聞こえてくる。 キングコング西野亮廣さんの絵「えんとつ町のプペル」をはじめ、イラストや3DCGなどさまざまなクリエイティブを制作しているMUGENUPでは、2012年より積極的にテレワークを導入。厚生労働省「輝くテレワーク賞」の受賞や、総務省「テレワーク先駆者百選」に選出されている。約240人の従業員のうち、平時から約4割弱がフルタイムの在宅勤務をし、特に今は、新型コロナウイルスの感染を防ぐため全社の7~8割が在宅勤務で業務をおこなっている。また、MUGENUPには4万人を超えるクリエイターに登録をしていただいており、日だけではなく台湾韓国、遠くはフランスやポーランド在住の方とも、テレワークで繋がりながら業務を行っている。 「テレワーク」「リモートワーク」「在宅勤務」

    テレワークにおけるコミュニケーションの「2つの落とし穴」と「10のコツ」
    quelo4
    quelo4 2020/03/09
    “●成果物の明確化と報告 ●自分の状況を積極的に共有する 「〇時からランチ」や「〇~〇時は資料作成」など、箇条書き ●相手に即レスを求めない ●自分自身は即レスを心がける”
  • PCは10年前に「死んだ」はずだったが、実際はこうなった

    それほど遠くない昔、何人かのテクノロジー評論家が、われわれがパーソナルコンピュータ(PC)として認識しているものは2020年までに絶滅すると予測した。PCの死亡日時を特定することさえできる。Steve Jobs氏が「iPad」を披露するためにサンフランシスコのステージに登壇した、太平洋時間の2010年1月27日午前10時だ。著名なテクノロジー評論家のNicholas Carr氏がその瞬間を「The New Republic」の「PCは今日、完全に死んだ」という印象的なタイトルの記事で紹介した。 その数カ月後、「CNN Money」がデータを添えた独自の追悼記事「デスクトップPCの(当の)終えん」を公開した。 数年飛んで2013年の4月、「Forbes」は「PCの死は誇張ではない」という記事を公開した。2015年7月には、「Wired」が同じ決まり文句(作家のMark Twainが自分が死

    PCは10年前に「死んだ」はずだったが、実際はこうなった
    quelo4
    quelo4 2020/01/11
    “間違いなくAppleの「MacBook Air」「The Laptop」はこの1.06kgあるいは1.32kgの製品を「途方もなく軽い」と評して2010年の「ブレイクスルーデバイス」に選んだ。もう光学ドライブは必要ない”
  • PCは10年前に「死んだ」はずだったが、実際はこうなった

    2010年では、バッテリー持続時間のベンチマークテスト結果が5〜6時間であれば良しとされていた。実際にはベンチマークよりも短いのが常だった。バッテリー技術は当時より進歩し、CPUとチップセットの性能やシステムソフトウェアによる電力管理技術も向上した。現在のPCのバッテリー持続時間は10年前の倍だ。 ポートの進化 2010年のノートPCのデザインを見ると、ポート類がいかに無骨だったかに驚かされる。たとえばAlienwareのゲーミングノート「M11x」を見てみよう。このPCの謳い文句は、「11インチの筐体に15インチノートPCのグラフィックス性能」だ。実際にコンパクトなのだが、筐体の左側面は多数のポートで埋まっている。VGA、HDMI、ディスプレイポート、フルサイズのEthernet、USB、IEEE 1394などだ。現在のPCは、これらの代わりに1〜2個のUSB Type-Cポートがあるだ

    PCは10年前に「死んだ」はずだったが、実際はこうなった
    quelo4
    quelo4 2019/12/27
    “MacBook Airという、新たなカテゴリーを定義する画期的なデバイスを送り出したが、どこかの時点でMacから注意をそらしたようだ。今のMacは、ハードウェアは魅力に欠け、キーボードには不具合があり、OSはバグが多い”
  • MacBookを選ぶならAirかProか--Apple製品の選び方2019

    CNET Japanで2019年も「Appleニュース一気読み」を毎週連載し、新製品をレビューしてきた松村太郎がお届けするApple製品の選び方ガイドシリーズ。 2019年も残すところ少し。クリスマスに向けて、デジタル製品を手に入れようとされている方も多いのではないだろうか。そこでお届けするのが、今回の「Appleホリデーガイド2019」シリーズ。製品カテゴリごとの選び方をお届けする。 iPhone編に続き、第2回はMacだ。 2019年はどちらかといえばiPadイヤーだったように思う。5モデル中3モデルが刷新され、すべてのモデルでApple Pencilをサポートした。さらにiOSから分離したiPad専用の「iPadOS」が登場し、単独でのPCの代替性が高まり、またMacとの連携も強化された。iPadについては、次回で触れる。 しかしMacの話題も多かった。2019年モデルとして登場した

    MacBookを選ぶならAirかProか--Apple製品の選び方2019
    quelo4
    quelo4 2019/12/16
    “13インチMacBookシリーズ、基本的な考え方はこうだ。 とにかく軽いノート型Macを手に入れたい場合はMacBook Air。 少しでも性能や拡張性のニーズがあるなら、Thunderbolt 3が4ポートあるMacBook Pro。”
  • 悪いことばかりじゃない--2010年代に「世界をよく」した6つのテクノロジー

    多くのニュースを見ていると、この10年でテクノロジーが私たちに残したのは苦しみと争いばかりだと思われても仕方ないかもしれない。ソーシャルメディアは、デマ記事とフィルターバブルであふれていると非難されている。Airbnbは観光都市の住宅市場を圧迫しているし、悪質なディープフェイク動画は有名人と一般市民とを問わずその生活を破壊しかねない。インターネットを発明したTim Berners-Lee氏でさえ、その最悪の面を認めて、改善すると誓っているほどだ。 だがテクノロジー自体は、電気と同じようにもともと中立的なものであり、問題はその扱い方にある。いい面もたくさんあった。 実際に、テクノロジーは私たちの生活を、目に見える日常的な場面で豊かにしてきた。それだけでなく、イノベーターと起業家の多くは世界の大きな問題を解決する手段を開発しようとしており、なかにはそれが成功しているケースもあるのだ。 ここでは

    悪いことばかりじゃない--2010年代に「世界をよく」した6つのテクノロジー
    quelo4
    quelo4 2019/12/05
    “テクノロジーは虐待に対抗する新たな手段をもたらしてはいるのだ。「SmartSafe」などのシークレットアプリでは、各種のリソースを利用でき”
  • アップル、「iPhone SE 2」を399ドルで2020年投入の可能性--著名アナリスト予想

    Appleは9月に「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」を発売した。どれも素晴らしいスマートフォンだが、ただし最低価格が699~1099ドル(日では7万4800~11万9800円)と決して安いといえる製品ではない。しかし、著名なAppleアナリストであるMing-Chi Kuo氏(TF Securities所属)によると、Appleはまもなく「iPhone SE 2」というより手頃な価格の端末を発売する見込みだという。Kuo氏は以前、iPhone SE 2が2020年前半に発売されるとしていたが、今回はその価格が399ドル(約4万3000円)になるとの予測を示した。 2016年に発売された初代「iPhone SE」が399ドルだったことを考え合わせると、この予想は理にかなったものといえる。iPhone SEは簡単に言うと「iPhone

    quelo4
    quelo4 2019/10/16
    “iPhone SE 2もiPhone SEの場合と似たアップグレードになると見ており、具体的には2017年発売の「iPhone 8」に似た外観で、ただしプロセッサーなど一部の部品がアップデートされたものになると予測”
  • 「iPhone」より「Android」が優れていると感じる11の特徴

    Android」と「iPhone」の差は、近年、劇的に狭まった。かつてはiPhone技術的に優れているという揺るぎない信条があり、ユーザーがAndroidを選ぶ唯一の理由は、Appleのデバイスを購入する余裕がないこと、またはAppleの「ウォールドガーデン(壁に囲まれた庭)」に対して価値観の上で反発していることだった。 今日、最新のiPhoneと上位のAndroidデバイスの間にかつて存在した技術格差はなくなった。無論、AppleCPUエンジニアリングの驚異であり、ハードウェアも一流だ。だが競争により、両者の違いは有無を言わせないものというよりむしろ単に興味深いものになったも同然だ。 この1年ほどの間に、筆者は複数のAndroidデバイスと2台のiPhoneを使用してきた(現在はサムスンの「Galaxy S9+」「iPhone XS」、Googleの「Pixel 3」を使用してい

    「iPhone」より「Android」が優れていると感じる11の特徴
    quelo4
    quelo4 2019/08/08
    “Androidは、サイズも形も、機能や小売価格も豊富にそろっている。ハイエンドモデルのなかには、新型iPhone並みに値が張る機種もあるが、実際の主戦場はミッドレンジで、669ドル(約7万1000円)の「OnePlus 7 Pro」”
  • メルカリ、Jリーグ「鹿島アントラーズ」の経営権を16億円で獲得

    メルカリは7月30日、日製鉄とその子会社が保有する鹿島アントラーズ・エフ・シーの発行済株式72.5%のうち61.6%を取得したことを発表した。取得額は15億9700万円で、株式譲渡日は8月30日の予定。なお、今回の株式譲渡は、公正取引委員会の承認が得られることを条件としている。 鹿島アントラーズは、1993年のJリーグ発足以降、リーグ優勝8回、Jリーグカップ優勝6回、天皇杯優勝5回、AFCチャンピオンズリーグ優勝1回の計20冠の実績を持ち、「世界に挑む強いクラブであり続けること」をクラブビジョンとして掲げている。 メルカリは、世界のトップを目指す鹿島アントラーズの姿勢に共感し、2017年にクラブオフィシャルスポンサー契約を締結して以来、鹿島アントラーズをサポートしてきた。今回、メルカリの持つテクノロジーと経営ノウハウを提供することが、さらなる経営基盤の強化に繋がると判断し、日製鉄から株

    メルカリ、Jリーグ「鹿島アントラーズ」の経営権を16億円で獲得
    quelo4
    quelo4 2019/07/31
    “メルカリは7月30日、日本製鉄とその子会社が保有する鹿島アントラーズ・エフ・シーの発行済株式72.5%のうち61.6%を取得”