タグ

LINEとFacebookに関するquelo4のブックマーク (2)

  • 月500円からの「LINE モバイル」がついに開始--FacebookやTwitterをデータ通信に含めず

    LINEは9月5日、月額500円からの通信サービス「LINE モバイル」の提供を開始した。メッセージ・通話アプリ「LINE」「Facebook」「Twitter」の3サービスで発生するデータ通信量をカウントしないことが特徴だ。9月5日よりソフトローンチとして2万契約限定で先行販売を開始し、10月1日よりローンチする予定。 料金プランは、月額500円でLINEでのトークのやりとりやタイムライン投稿・閲覧(画像・動画の投稿・閲覧含む)にかかる通信量がカウントされず使い放題になる「LINE フリープラン」と、LINE、Facebook、Twitterの閲覧・投稿(画像・動画の閲覧・投稿含む)が同じく使い放題になる「コミュニケーションフリープラン」の2種類から選ぶことができる。 LINE フリープランの料金は、1Gバイトのみのデータ通信が月額500円、データ通信+SMSが月額620円、データ通信

    月500円からの「LINE モバイル」がついに開始--FacebookやTwitterをデータ通信に含めず
    quelo4
    quelo4 2016/09/07
    LINE フリープランの料金は、1Gバイトのみのデータ通信が月額500円、データ通信+SMSが月額620円、データ通信+音声通話が月額1200円
  • 大地震直後に電話をかけるのは良くない

    LINEで連絡を取るときの注意点 これらのサービスは災害時の連絡手段として大いに役立つものだが、一方で普段利用するサービスではないため、いざというときにその存在を忘れてしまっていることも多いかもしれない。 大手キャリアの災害用伝言版は、毎月1日・15日や正月の三が日、防災週間(8月30日〜9月5日)、防災とボランティア週間(1月15日〜1月21日)などに体験できるので、そうしたタイミングで使い方を覚えておくことも重要だ。 だがそれでもなお、いざという時は、普段使っているコミュニケーション手段で安否を確認しようとしてしまう人が多いと考えられる。先に説明した通り、電話による連絡は被災地の輻輳を招くためおすすめできないが、ネットサービス、なかでもLINEなどのメッセンジャーアプリやSNSを使うことで、素早く安否を確認することも可能だ。 例えばLINEやFacebookメッセンジャーなどの場合、送

    大地震直後に電話をかけるのは良くない
    quelo4
    quelo4 2016/05/16
    ①電話連絡は控える②被災者との連絡には災害用伝言版を③ネット接続できない相手との連絡には「171」④連絡が取れない人の安否は「Googleパーソンファインダー」「J-anpi」⑤メッセンジャーやSNSではテキストを主体
  • 1