タグ

リーダーシップとコンサルタントに関するquelo4のブックマーク (1)

  • よかれと思ったが裏目に、部下に嫌われる言動

    中堅ベンダーでプロジェクトマネジャーを務める山正弘さん(仮名、39歳)はかつて、部下の中で中心的な存在であるAさんにひどく嫌われ、それが原因でチームを崩壊させてしまった苦い経験を持つ。 それは数年前のことだった。山さんは自分が昇進できたら後任に据えたいと、Aさんに期待を寄せていた。そのためAさんに多くの仕事を与え、来は山さんがやるべき仕事の一部まで、Aさんに任せていた。 ところがあまりに仕事が多すぎたAさんはパンク状態に陥った。Aさんは他のメンバーとの不公平感から、次第に山さんへの反発を強めていった。 さらにAさんは、他のメンバーとの会話で公然と、山さんへの批判を繰り返すようになる。そんなAさんに感化され、山さんを嫌うメンバーが増えていった。部下の大半が、山さんの指示に素直に従わなくなるまでそう時間はかからなかった。もはや山さんと部下の信頼関係は完全に崩れ、修復不可能だっ

    よかれと思ったが裏目に、部下に嫌われる言動
    quelo4
    quelo4 2017/11/22
    上司が思っている以上に、その言動に対して部下は敏感に反応する。このとき、部下が上司を嫌う四つの大きな原因がある。それは「公平感の欠如」「納得感の欠如」「方向感の欠如」「信頼感の欠如」
  • 1