タグ

本と少子化に関するquelo4のブックマーク (1)

  • 赤ちゃんを電車に乗せるなとか言うから、子どもが増えない:日経xwoman

    日経DUAL読者の皆さん、こんにちは。治部れんげです。今回は、フェイスブックでの投稿で、驚異の17万「いいね!」を獲得し、『赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。』を著した境治(さかい・おさむ)さんをご紹介します。 3歳の娘があんまりかわいくて、つい「ねー、愛してるって意味分かる?」 昨日うれしいことがあったので、最初にそのことを書きます。それは3歳の娘。寝る前に「ママ、トイレ行こうかな」と言ったら「ついてってあげる。ママ一人だと、こわいかもしれないから」と言って、子ども用のトイレに座って「お付き合い」してくれました。 あんまりかわいいので、週末この子に振り回されたことも、翌朝、寝起きが悪くて20分くらい蹴飛ばされることも忘れて「ねー、愛してるって意味分かる?」と聞いたら、真面目な顔でうなずいたので、ぎゅーをしました。たぶん、共働きで子育てしている皆さんも、同じような日常を送

    赤ちゃんを電車に乗せるなとか言うから、子どもが増えない:日経xwoman
    quelo4
    quelo4 2015/03/18
    境さんが取材する保育現場は「いいなー、それ。楽しそう」と思うようなストーリーに満ちて。共同保育や自主保育の取り組み。実は30年前からあった「保育園足りない問題」に直面した親達が自分で作った保育の仕組み
  • 1