タグ

認知症と親に関するquelo4のブックマーク (3)

  • 認知症の母を、50代独身男がガチンコで介護

    『母さん、ごめん。』著者、松浦晋也さんインタビュー(前編) 2017/9/29 伊藤和弘=フリーランスライター 「初動の遅れ」が取り返しのつかないことに 非常に一生懸命、介護に取り組まれる様子が印象的なのですが、ご自身で「これは失敗だった」と思われることはありますか? 松浦さん 自分の介護を振り返ってみて、一番の失敗は「初動の遅れ」です。10月に総合病院の神経内科に電話して、予約が取れたのが(翌2015年の)2月ですからね。この初動の遅れは痛かった。 にも書きましたけど、まずは近所の「地域包括支援センター」に連絡するのが正解です。私は普通の病気と同じように考えて、医者を探して予約を取るという対応をしてしまいました。対応が遅れると、どんどん母のできないことが増えていく。すると、少しずつこちらのストレスもたまっていくんですよ。 松浦さんは一人だったのでなおさらですが、公的介護サービスに頼らず

    認知症の母を、50代独身男がガチンコで介護
    quelo4
    quelo4 2017/09/29
    一番の失敗は初動の遅れ。10月に総合病院の神経内科に電話して、予約が取れたのが(翌2015年)2月です。この初動の遅れは痛かった。まずは近所の「地域包括支援センター」に連絡するのが正解
  • 知っておきたい初期認知症の親との接し方。イライラが減るコツは?

    FEATURES of THEMEテーマ別特集 酒の強さは何で決まる? 悪酔い・二日酔いを避ける飲み方 忘年会や新年会などの時期になると、「久しぶりに飲んだら酒に弱くなっていた」ということに気づく人も多い。酒に強くなったり弱くなったりするのはなぜか。酒を代謝する仕組みや悪酔いしない飲み方、病気とアルコールの関係などを紹介する。 最強の免疫力は「ストレス回避」「適度な運動」「体温上昇」で手に入れる! 風邪、インフルエンザ、新型コロナウイルス──。こうした感染症にかからないために、また、かかっても軽く済ませるために、できるだけ免疫力を高めて対抗したい。テーマ別特集では、免疫力を高める「ストレス回避」「適度な運動」「体温上昇」で気を付けたいポイント、そもそも免疫力とは何かをコンパクトに紹介していく。 「脂肪肝」を3カ月で撃退する5つの鉄則 「事を改善すれば脂肪肝は3カ月で良くなる」と肝臓の専

    知っておきたい初期認知症の親との接し方。イライラが減るコツは?
    quelo4
    quelo4 2016/07/08
    感謝されると頑張ろうと思い、認知症症状が和らぐこともある →【対応策】できることは極力やってもらい、感謝の言葉を伝える
  • 久しぶりに会う親、どんな変化があれば認知症?

    帰郷前に頭に入れておきたい!親の認知症の見分け方 2015/12/25 伊藤左知子=医療ジャーナリスト 判断に役立つチェックリストの一つが、「認知症の人と家族の会」が作成した「家族がつくった認知症早期発見のめやす」(下記参照)だ。 帰郷した折や、電話で話す際などに、これら20個のチェック項目を念頭に置きつつ、「最近あったことなどについて話をよく聞いたり、よく観察したりすれば、変化に気付くことがある程度は可能です」(杉山さん)。

    久しぶりに会う親、どんな変化があれば認知症?
  • 1