タグ

ブックマーク / courrier.jp (419)

  • 義足のアーティスト片山真理が語った「自分の障害には興味がない」理由 | “感動の物語”を求めるスペイン紙の記者はたじたじ…

    義足のアーティストとして知られる片山真理がスペインでの作品展示をきっかけに、現地紙の取材に応じている。 記者は、片山に障害があるという点に着目し、いわゆる“感動の物語”をまとめようとしていたようだが、こうした「思い込み」を持って取材に向かうことの危険性を痛感したと正直に記している。片山はいったいどんなコメントをしたのだろう? 現代の巨匠を彷彿とさせる作品 アーティスト、歌手、そして注目の新星でもある片山真理の子供時代については特筆すべきことが二つある。一つは、家庭のなかに裁縫が根付いていたこと。「母も祖母も曾祖母も裁縫をしていました。私はその技術を受け継ぎました。鉛筆を持つよりも先に、針と糸を使っていました」と、片山は説明する。 スペイン・マドリードで展示されている片山の写真は、ふんだんに装飾が施され、パンクのテイストを帯びたブラックジョークが効いている。自身を題材にしたこれらの作品群は米

    義足のアーティスト片山真理が語った「自分の障害には興味がない」理由 | “感動の物語”を求めるスペイン紙の記者はたじたじ…
    quelo4
    quelo4 2024/05/07
    “記者は、片山に障害があるという点に着目し、いわゆる“感動の物語”をまとめようとしていたようだが、こうした「思い込み」を持って取材に向かうことの危険性を痛感したと正直に記している”
  • 弱体化のWTOを見捨て、独自の「自由貿易ネットワーク」を築く中国の野望 | 米国、EUとの貿易からシフト

    激化する米中貿易摩擦 2001年、中国は世界貿易機関(WTO)に加盟した。歓喜に沸いた当時でさえ、米中政府は異なる夢を見ていた。 当時の米国大統領ビル・クリントンは、中国はWTO加盟によって政治改革が推進されると称賛した。一方、当時の中国の指導者・江沢民は、米国の当の動機は「社会主義諸国を西洋化し、分裂させること」にあると警戒していた。 それから20年以上経ったいま、両国の軋轢は激しく拡大した。2年に一度のWTO閣僚会議では、米中が激しく対立する。

    弱体化のWTOを見捨て、独自の「自由貿易ネットワーク」を築く中国の野望 | 米国、EUとの貿易からシフト
    quelo4
    quelo4 2024/05/07
    “中国はいま、米国の影響力を排除して、発展途上国を中心とした代替的な貿易構造を構築しようとしている。中国政府の主な戦略は、「一帯一路構想」を通じて育まれた「グローバル・サウス」との結びつきを活用”
  • 自信を持つことは、成功体験や失敗とは関係ありません | 岸見一郎 25歳からの哲学入門

    【今回のお悩み】 「どうしたら自信を取り戻すことができますか?」 自信を失うと怖気付いてしまい、一歩を踏み出すのが難しいことがあります。一度失ってしまった自信を回復するにはどうしたらいいのでしょう。アドラー心理学に詳しい、岸見一郎先生に聞いてみました。 自信があるかと問われて、「ある」と断言できる人は少ないでしょう。もちろん、あらゆることについて自信がないわけではありません。確実にやり遂げられると予想できることであれば、自信があるといえるでしょうが、これまで一度でもうまくいかなかった経験、たとえば、仕事で失敗したとか、好きな人に振られたというような経験をした人であれば、次はうまくいくと自信を持って答えることはできないでしょう。 実際、次はうまくいくと限りません。仕事についていえば、努力すれば必ずよい結果を出せるというものではありません。猛勉強しても、入学試験や入社試験に合格できないことはあ

    自信を持つことは、成功体験や失敗とは関係ありません | 岸見一郎 25歳からの哲学入門
    quelo4
    quelo4 2024/05/07
    “何もしなければ結果は出ません。しかし、自信があれば行動を起こし、結果も出ます。だから、結果を出さないためには自信を持ってはいけないのです。自信を持たないでおこうと決心しているというのは、こういう意味
  • “みんな憂鬱な会議”を今すぐやめるための「5つのアイデア」 | 会議のだるさを解消するためのテクノロジーと遊び心

    クーリエ・ジャポンのプレミアム会員になると、「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサイトの記事(日・英・中 3言語)もご覧いただけます。詳しくはこちら。 誰もが会議を嫌っている。数が多すぎる、長引く、メールで済ませられる、といった理由からだ。しかし、会議は協力してアイデアを前進させる重要な手段だ。では、どうすれば企業は会議をより効果的なものにできるのか。有望なテクノロジーや新たなアイデアが、数年のうちに企業の会議の形を変えそうだ。 ここでは将来的に考えられる新たな5つの会議形態を紹介する。 ハイテク会議

    “みんな憂鬱な会議”を今すぐやめるための「5つのアイデア」 | 会議のだるさを解消するためのテクノロジーと遊び心
    quelo4
    quelo4 2024/05/02
    “将来的に考えられる新たな5つの会議形態①ハイテク会議②ウォーク・アンド・トーク③プレゲーミング=会議1週間前までに議題について考えを共有doxへ書き込む④四半期に一度の合宿⑤スキルの準備〜プレゼン・交渉な
  • ユヴァル・ノア・ハラリ「1945年の日本といまのイスラエルの共通点」 | ガザの惨状を信じないイスラエル人

    エコーチェンバー 10月7日以降、イスラエルがハマスと戦い、打ち負かすことが不可欠となった。しかし、それは罪のない多くの市民を殺し、市民を飢えさせずとも達成することは可能だった。イスラエル国防軍は戦場で多くの勝利を収め、ガザのほとんどの地域とそこに通じるルートを掌握した。 戦闘のさなかに、民間人と戦闘員を切り離すことが困難な場合はあるだろう。しかし、なぜイスラエルはガザに大量の援助物資を入れることを妨げたのだろうか。子供たちが飢餓に苦しみ、絶望した何千人もが援助トラックの襲撃を招いたのは、ガザ内での非効率的な分配、ハマスの工作員による窃盗のせいだという意見もある。 仮にそのような問題が現実だったとしても、イスラエルは大量の糧や医薬品、その他の物資をガザに送り込めたはずだ。不手際や窃盗があったとしても、飢餓を招くような規模にはならなかったはずだ。結局のところ、料を窃盗しても、それを他の住

    ユヴァル・ノア・ハラリ「1945年の日本といまのイスラエルの共通点」 | ガザの惨状を信じないイスラエル人
    quelo4
    quelo4 2024/05/02
    “イスラエルがガザに援助物資を届けるのが難しく、エジプトや他国がパレスチナ難民受け入れを拒否したら、イスラエルは、ガザの南エジプト国境付近のイスラエル領内にパレスチナ市民の安全地帯を作ることもできた”
  • ティエリー・マルクスが語る「インクルーシブ経営」のための心得4ヵ条 | 「復帰する人のための人事部門が必要」

    刑務所に出向いて服役中の囚人たちに料理を教えているかと思えば、無職の人々を対象にした無料の料理学校を設立──ティエリー・マルクスは「2つ星シェフ」としての料理の腕前だけでなく、その「社会派」な活躍でも知られる。そんなマルクスの「インクルーシブ」な経営哲学を、エグゼクティブ向け仏隔月誌「クーリエ・カードル」が掲載した。 パリの高級レストラン「シュール・ムジュール」を率いる2つ星シェフ、ティエリー・マルクスは、およそ10年前に「キュイジーヌ・モード・ダンプロワ(料理への手引)」という学校を共同設立した。その学校は、生徒たちに短期間で調理やにかかわる技術を教えることで、飲業界への参入と、業界内での転職を容易にしている。 マルクスがパリに作った新しいレストラン「オノール」でも、誰も排除しない「インクルージョン」の考えに則ってスタッフの10%を採用しており、そのなかにはマルクスの学校を出た者もい

    ティエリー・マルクスが語る「インクルーシブ経営」のための心得4ヵ条 | 「復帰する人のための人事部門が必要」
    quelo4
    quelo4 2024/05/02
    “①「優しさ」と「厳しさ」のちょうど良いバランスを見つける ②問題を起こした「犯人」でなく「解決方法」を見つける ③この経営心得=ベストプラクティスをあらゆるレベルに広める ④社員一人ひとりが役割をもつ”
  • イタリア南チロルは子育て天国だった! 高い出生率を維持する奇跡の街 | 潤沢な交付金に、あらゆる割引、いたるところに保育所

    アルプス山脈に囲まれた都市ボルツァーノの中心街にある市庁舎。ステファノ・バルド(38)は授乳休憩で早退をする。 「もちろん僕が授乳するわけじゃないんですけど」運輸行政を担当しているバルドは、と子供6人の写真を飾った執務室でこう話す。は新生児の世話で家にいる。親のどちらか一方が授乳休憩をとる権利は法律で認められているし、彼は子供たちのお迎えに行かなくてはならない。 「この制度はとても使い勝手がいいんです」 大家族は、イタリアでも次第に過去のものとなった。同国はヨーロッパで有数の低出生率の国であり、ジョルジャ・メローニ首相も教皇フランシスコも、「イタリア人は消滅の危機にある」と警告したほどだ。ところがその趨勢(すうせい)に最も抗っているのが南チロルと呼ばれるアルト・アディジェ地域(ボルツァーノ自治県)とその県都ボルツァーノでは、数十年以上出生率を維持し続けている。 その理由として専門家たち

    イタリア南チロルは子育て天国だった! 高い出生率を維持する奇跡の街 | 潤沢な交付金に、あらゆる割引、いたるところに保育所
    quelo4
    quelo4 2024/05/01
    “子育て世帯→保育料、ベビー用品代、食費、医療費、光熱費、交通費、放課後の習い事やサマーキャンプの費用で割引+国が支給する育児交付金にひとり当たり数百ユーロ以上上乗せ+自宅アパートを小規模保育所転用”
  • 「日本経済はついに“正常化”しはじめたのか?」日本人エコノミストたちの見解 | デフレからの「完全脱出」はもうすぐ?

    国民総生産(GNP)の算出法を確立したことで知られ、1971年にノーベル経済学賞を受賞したサイモン・クズネッツはかつて、国の経済はおおまかに4つに分類されると言った。 「世界には4種類の国がある。先進国と途上国、そして日とアルゼンチンだ」 1960年代以降の日の目覚ましい高度成長は、クズネッツの目にはきわめて異例で、別個の類型として扱うべきものに見えた。だが1990年代後半以降、それとは別の意味で日は世界でもまれな国となる。インフレ・金利・賃金上昇ともにほぼゼロ近辺で停滞を続け、ときにはマイナス化する場合さえあった。 だがいまは違う。日銀行や日政府の関係者は、「日歴史的な転換点にあり、やっと“正常な”経済に戻るかもしれない」と口をそろえる。企業はコスト上昇分を価格に上乗せし、労働者は物価上昇分に見合った賃上げを要求することができるようになるはずだ。岸田文雄首相は2024年3月

    「日本経済はついに“正常化”しはじめたのか?」日本人エコノミストたちの見解 | デフレからの「完全脱出」はもうすぐ?
    quelo4
    quelo4 2024/05/01
    “フィンク直美は「実質賃金の上昇、家計の物価上昇吸収力、消費・貯蓄・投資の選択の変化など、“好循環”が今後も続くことを示すような重要指標はまだ見えない」”
  • ユヴァル・ノア・ハラリ「このままではイスラエルは“中東の北朝鮮”になる」 | イスラエル国民への緊急メッセージ

    イスラエルは今後数日のうちに、歴史的な政策決定を下さなければならない。それは今後何世代にもわたってイスラエルの運命と地域全体の運命を左右しかねないものになるだろう。しかし、残念なことに、ベンヤミン・ネタニヤフ首相と彼の政治パートナーにそうした決断を下せる能力がないことは、すでに何度も示されてきた。 彼らが長年進めてきた政策によって、イスラエルは破滅の瀬戸際に追いやられている。しかし、彼らは過ちを悔いる様子も、方向を転換する様子も見せていない。このまま彼らが政権を握っていれば、イスラエルと中東地域全体は破綻するだろう。慌ててイランと新たな戦争を始めるのではなく、まずは過去半年の戦争における自分たちの失敗から学ぶべきだ。 戦争政治的目的を達成するための軍事的手段である。その成功を測るのは、目的が達成されたかどうかだ。10月7日の恐ろしい大虐殺の後、イスラエルは人質を取り戻し、ハマスの武装を解

    ユヴァル・ノア・ハラリ「このままではイスラエルは“中東の北朝鮮”になる」 | イスラエル国民への緊急メッセージ
    quelo4
    quelo4 2024/05/01
    “10月7日の恐ろしい大虐殺の後、イスラエルは人質を取り戻し、ハマスの武装を解除+イランとその勢力が危機を起こしうる→西欧民主主義国との同盟も深める+穏健アラブ諸国と協力関係強化、地域安定化が必要だった”
  • 「人間にしかできないことがある」─Adoが英紙に語ったこと | 自分たち「日本のZ世代」が見ている未来

    いまや日を代表する歌手となったAdo。2024年には自身初となる世界ツアーで11ヵ国をまわり、その人気ぶりはとどまるところを知らない。3月中旬におこなわれたロンドン公演を前に、英紙「ガーディアン」が彼女にインタビューした。 人が考える『うっせぇわ』大ヒットの理由 最近、台北のCDショップ内を歩いていたとき、Adoは自分の最新アルバムが大々的にディスプレイされているのを見つけた。 「このディスプレイを担当した店員は、まさか自分がいまここにいるとは思わないだろうな、と思いました。でも、そういう感じにも慣れました。嬉しくなりますね」 この日人ポップシンガーは、東アジアとインターネット上でスーパースターとなっている。多くのシングルでプラチナセールスを記録し、Spotifyでは600万人を超える月間リスナーを抱えている。 だが、Adoの素顔は厳重に隠されている。彼女は写真や動画で姿を見せること

    「人間にしかできないことがある」─Adoが英紙に語ったこと | 自分たち「日本のZ世代」が見ている未来
    quelo4
    quelo4 2024/05/01
    “Ado。2024年には自身初となる世界ツアーで11ヵ国をまわり、その人気ぶりはとどまるところを知らない。3月中旬におこなわれたロンドン公演を前に、英紙「ガーディアン」が彼女にインタビュー”
  • 【解説】米国各地のキャンパスで親パレスチナの学生らが要求していること | ただの「戦争反対」ではない

    米コロンビア大学での親パレスチナ学生らによる抗議行動はなお続いている Photo: Stephanie Keith / Getty Images 米国各地の大学キャンパスで、イスラエルのガザ攻撃を糾弾する親パレスチナの学生らによる抗議行動が激化しており、警察当局による逮捕者も続出している。 米紙「ワシントン・ポスト」によれば、ニューヨーク市にあるコロンビア大学で4月18日、キャンパス内で野営していた親パレスチナの抗議者100人超がニューヨーク市警に逮捕されたことをきっかけに、連帯の意を示す同様の抗議行動が各地の大学に飛び火したという。 同紙は別の記事で、こうした抗議行動で逮捕者が出た大学についてまとめている。それによれば、コロンビア大学以外では、イェール大学(コネチカット州)で60人、ニューヨーク大学で120人、テキサス大学オースティン校で50人超、南カリフォルニア大学で90人超、エマーソ

    【解説】米国各地のキャンパスで親パレスチナの学生らが要求していること | ただの「戦争反対」ではない
    quelo4
    quelo4 2024/04/30
    “こうした親パレスチナの抗議者らは、ただイスラエルのガザ攻撃を糾弾しているだけではないようだ。英紙「ガーディアン」によれば、「イスラエルからの投資撤収」がひとつの共通した要求だという”
  • 「違いを認め合う」─国際交流の重要性とブリティッシュ・カウンシルの使命 | 異なる世界を理解する力を育む【PR】

    東京・飯田橋のブリティッシュ・カウンシルのセンターにて。駐日代表のマシュー・ノウルズさんと脳科学者の中野信子さん 「ブリティッシュ・カウンシル」は、英国の公的な国際文化交流機関として東京に開設されてから70年にわたり、日と英国の絆を築き深めるための活動をおこなってきた。英語教育という初期からの活動を基盤として、現在は教育文化芸術、高等教育分野での継続的な協働など多層的な国際交流を展開している。 グローバル化がしきりに言われるようになる一方、インターネットやAIの発達などにより、人と人・国と国との関係性や交流のあり方も大きく変化しているように感じられる。そのようななかで、英語学習や国際文化交流の持つ意味とは何なのか。ブリティッシュ・カウンシル駐日代表のマシュー・ノウルズさんと、脳科学者の中野信子さんに、ブリティッシュ・カウンシルの活動はどこへ向かうのか、またその使命について語り合っていた

    「違いを認め合う」─国際交流の重要性とブリティッシュ・カウンシルの使命 | 異なる世界を理解する力を育む【PR】
    quelo4
    quelo4 2024/04/30
    “評価するという、英語教育活動に関する長年の経験と知見を兼ね備えていることです。日本でも何万人もの英語学習者を指導し、教員研修などで学校の英語教師を支援してきました”
  • 望まない出産を減らせば、犯罪も減る─『ヤバい経済学』は本当だった! | 20年後に検証して判明

    およそ20年前、論文に「中絶が合法化されると犯罪が減る」とするデータが示された。さらに、ベストセラーになった『ヤバい経済学』ではその要旨が書かれ、大きな物議を醸した。そして20年後にこの仮説を再検証した結果、なんと予想が見事に裏付けられていたという。『ヤバい経済学』の著者の一人スティーヴン・レヴィットとスタンフォード大学法科大学院教授ジョン・ドナヒューが、この仮説に否定的な姿勢をとり続けてきた英「エコノミスト」誌に寄稿した。 私たちが人工妊娠中絶の合法化と、1990年代の米国で犯罪件数が激減したことを関連づけた論文を発表してから20年以上が経過した。その根拠は明快だ。 すなわち、「望まれずに生まれた子供は恵まれない環境に育ち、後年、犯罪に加担する割合が非常に高くなる。合法的な妊娠中絶は望まれずに生まれてくる子供の数を減らし、結果として犯罪も減る」。ただし、その効果が表れるまでかなりの時間差

    望まない出産を減らせば、犯罪も減る─『ヤバい経済学』は本当だった! | 20年後に検証して判明
    quelo4
    quelo4 2024/04/24
    “それまで長らく、中絶率の高い州と低い州の犯罪発生率は似たような経過を辿っていた、中絶が合法化された州の出生コホート(同時期に生まれた集団)が犯罪に手を出す年齢に達したとたん持続的な乖離傾向に転じた”
  • ユダヤ人歴史家アヴィ・シュライム「ハマスを追い詰めたのは西側諸国です」 | 歴史は「空白」からは作られない

    ユダヤ人歴史学者アヴィ・シュライム(78)はイスラエル建国の歴史に新たな視点を提示し、「新しい歴史家」と呼ばれた。バグダット生まれの彼はイスラエル批判をすることから、その主張は論争を呼んできた。10月7日のハマスによるイスラエルへの大規模攻撃後、シュライムの発言は再び注目を集めている。 「論争」を呼ぶ歴史家 1988年、「新しい歴史家」とされた3人のイスラエル人歴史家が、同国の誕生にまつわる秘密を明らかにした。それまでイスラエルの建国の歴史は、英雄的なものとして語られていた。 ベニー・モリスは、1948年に「パレスチナ人の多くは自発的に家を去ったのではなく、イスラエルの司令官に残酷に立ち退かされた」という記録を明らかにした。イラン・パペは、「(パレスチナを支配していた)イギリスはユダヤ人国家を妨害せず、パレスチナ人を見捨てた」ことを示した。 そしてアヴィ・シュライムは、「1948年の戦争

    ユダヤ人歴史家アヴィ・シュライム「ハマスを追い詰めたのは西側諸国です」 | 歴史は「空白」からは作られない
    quelo4
    quelo4 2024/04/24
    “ベニー・モリス「パレスチナ人はイスラエル司令官に立ち退かされた」イラン・パペ「英はユダヤ人国家を妨害せずパ人を見捨てた」アヴィ・シュライム「1948年戦争でイスラエル単独でアラブ軍に立ち向かってない」"
  • 異星人崇拝カルト創始者「ラエル」のいまを追ったら、日本に辿り着いた | 疑惑だらけの「クローン人間」に「フリーセックス」…

    宇宙人を信仰し、性の解放を訴える「ラエリアン・ムーブメント」。日でも「UFO教」、「フリーセックス教団」などと表現されてきた、フランス発祥の新興宗教団体の今昔を、仏紙「フィガロ」が追った。どうやら預言者ラエルはいま、日で暮らしているという。 2024年、クロード・ボリロンが神話を発案してから50年になる。「1973年と1975年にエロヒムに遭遇した男、ラエル」の物語である。エロヒムとはいわゆる人類の創造者たちで、彼らは空飛ぶ円盤に乗ってやって来て、元ジャーナリストでミュージシャンのボリロンを、地球でのメッセンジャーに任命し、彼を「ラエル」と命名したという。 エロヒムたちが地球に戻って来るまでの間、ボリロンはいくつかのミッションを託された。あらゆる大宗教を否定し、彼らを迎え入れる大使館を建設すること、瞑想によって人類を目覚めさせること、性の解放を実現すること、「人類は2万5000年前に研

    異星人崇拝カルト創始者「ラエル」のいまを追ったら、日本に辿り着いた | 疑惑だらけの「クローン人間」に「フリーセックス」…
    quelo4
    quelo4 2024/04/24
    “カルト的な逸脱を批判されながらも、この組織は活動を続けている。日本に亡命した77歳の教祖の楽しげな眼差しのもとで、拡大し続ける希望を抱いて。カルトビジネスの物語はさらに花開きつつある”
  • 『三体』原作者の劉慈欣「人類が直面している最大の不確実性を知ってほしい」 | ネトフリの実写版が世界的ヒット

    2008年に中国で出版され、2014年に英語版が出たのを機に世界的ベストセラーとなった長編SF小説『三体』。3月には『ゲーム・オブ・スローンズ』の制作陣による実写ドラマ版が配信され、いまなお新たなファンを獲得している。英紙「ガーディアン」が、作のヒットの理由やSFとの出会い、実写化、そして物議を醸した過去の政治的発言について、著者の劉慈欣に聞いた。 「中国にもSFはあるの?」 中国人作家・劉慈欣によるSF小説『三体』は世界中で数千万部を売り上げており、2015年のヒューゴー賞をはじめ、数々の賞を受賞している。作はいま、『ゲーム・オブ・スローンズ』の制作陣が手がけた実写版が公開されたのを受け、英語版がふたたびアマゾンのベストセラーチャートにランクインしている。 しかし、10年前の英国で、劉や『三体』の名を聞いたことがある人はほとんどいなかった。この小説は、現代の科学者たちの怪死事件を発端

    『三体』原作者の劉慈欣「人類が直面している最大の不確実性を知ってほしい」 | ネトフリの実写版が世界的ヒット
    quelo4
    quelo4 2024/04/24
    “中国人作家・劉慈欣によるSF小説『三体』は世界中で数千万部を売り上げており、2015年のヒューゴー賞をはじめ、数々の賞を受賞している。本作はいま、『ゲーム・オブ・スローンズ』の制作陣が手がけた実写版が公開”
  • 元イスラエル軍戦闘兵「互いのトラウマに向き合わずして前進の道なし」 | 米大手ユダヤ系メディアに寄稿

    「パレスチナ問題」が解決に向けて前進する道はあるのか? イスラエル国防軍の戦闘兵として兵役に服したユダヤ人男性が、生々しい経験に基づいた持論を米大手ユダヤ系メディア「フォワード」に寄稿。その全訳をお届けする。 この記事は米大手ユダヤ系報道機関「フォワード」で最初に掲載されたものです。フォワードの無料ニュースレター登録はこちら。 第2次インティファーダ(2000年代のパレスチナ人民衆蜂起)勃発中のエルサレムで育つと、子供が問うべきでない問いを発することに慣れてしまう。 自分が乗っているこのバスは爆発するのかな? あれは両親や友達への最後のさよならだったの? 誰がこんなことを僕たちにできるの? なんで? 18歳になると、その死活問題はなおさら絶え間ないものになる(イスラエルには徴兵制があり、おもに18歳から男性は最短で32ヵ月、女性は24ヵ月の兵役に就く)。兵役義務でどこに行くのか? 戦争に派

    元イスラエル軍戦闘兵「互いのトラウマに向き合わずして前進の道なし」 | 米大手ユダヤ系メディアに寄稿
    quelo4
    quelo4 2024/04/17
    “こうした合言葉がトラウマから生まれたのだと気づくまでには、何年もかかった。パレスチナ人がわれわれの鏡像なのだとわかるまでには、さらに時間がかかった”
  • 教員の「ブラック勤務」が日本の教育現場でハラスメントを誘発している | 長時間のサービス残業、不可解な業務…

    部活動の指導や課外活動への随行など、広範な業務に無償で対応しなければならない日の教員の理不尽な労働環境を中国紙が取材。多くの教員が深刻なストレスを抱えていることが、職場でのハラスメントといった新たな問題を引き起こす原因になっていると指摘する。 日教育関係者が相次いで、長時間のサービス残業の解消を政府に要求した。 2024年2月には、教育研究者の有志が教師の労働時間を削減する施策などを訴え、18万筆の署名を文部科学省に提出した。翌月には日教職員組合(日教組)が同様の内容を求め、70万筆近い署名を提出している。 日の教師の長時間労働の問題については、文科省の中央教育審議会が立ち上げた特別部会で議論されており、残業代を支払わない代わりに教員の給与を4%上乗せすることを定めた「給特法」の見直しなどが検討されている。

    教員の「ブラック勤務」が日本の教育現場でハラスメントを誘発している | 長時間のサービス残業、不可解な業務…
    quelo4
    quelo4 2024/04/17
    “日本の教員の理不尽な労働環境を中国紙が取材。多くの教員が深刻なストレスを抱えていることが、職場でのハラスメントといった新たな問題を引き起こす原因になっていると指摘”
  • アラン・ドロン事件の真相は─告訴された日本人女性「ヒロミ」の告白 | 彼女はただの「同居人」か、疎まれ軽視された「伴侶」なのか

    ヒロミ・ロラン(66)は、いまも打ちひしがれた様子だ。私たちがこの女性と最初に会ったのは2023年11月、パリにあるこの女性の弁護士の事務所でのことだった。 アラン・ドロンの3人の子供の一致団結した行動によってヒロミがKOされたのは、2023年7月5日だった。それ以降、ヒロミはいまもまだ立ち直れていない。一方、アラン・ドロンの子供たちのほうも、もともと悪かった仲が、その後さらに険悪なり、もう2度と3人が一緒に行動することはないと思えるほどだ。いずれにせよ、ヒロミはあの日以来、自分の人生を生きている気がしないという。 「もう一度、アラン(・ドロン)に会いたいんです。それができないなんて信じられません。私は彼に会えなくて寂しいですし、彼も私と会えなくて寂しいのだと思います。私がどこに行ったのか、なぜいなくなったのかが気になっているはずです。もう一度、アランと会う。その希望に私の全人生を託してい

    アラン・ドロン事件の真相は─告訴された日本人女性「ヒロミ」の告白 | 彼女はただの「同居人」か、疎まれ軽視された「伴侶」なのか
    quelo4
    quelo4 2024/04/17
    “ヒロミ・ロランは、アラン・ドロンが衰弱したことに付け入ったり、彼を閉じ込めたりしたほか、ペットを虐待したというのだ。この訴えは、棄却された。話の辻褄がまったく合わなかったから”
  • 「不気味な“人口減少実験室”ニッポンで、いま起きていること」を仏紙が列挙 | 日本はもう「消滅した星」なのだろうか

    ちょうど50年前、日は世界で最初に出生率が人口置換水準を下回った。それ以来、頑なに移民の受け入れを拒否し続けた結果、この国はいま、世界にとって「混じりけがない人口減少」のサンプルになっている。 「この区画分けした芝生が、集合住宅のようなものだと想像してみてください」。そう話す井上治代(いのうえ・はるよ)は、死後の住宅の管理人だ。 井上が代表を務めるNPO法人「エンディングセンター」は、孤独な日人の生前と死後の支援をしている。このセンターの墓地は一ヵ所ごとに数百人を受け入れていて、亡くなった会員はそこで死後、再会することになる。いわば目に見えない小さな分譲地を割り当てられているのである。 桜の木が茂る美しい墓地を前にして、井上は「死の助産師のようなものが必要なのかもしれません」と哲学的なことを言う。 日の人口減少がどのようなものか、その必然的な結果として、生ける者がどれほど孤独に取り巻

    「不気味な“人口減少実験室”ニッポンで、いま起きていること」を仏紙が列挙 | 日本はもう「消滅した星」なのだろうか
    quelo4
    quelo4 2024/04/17
    “農業従事者の平均年齢は67歳、自衛隊員は平均36歳。医療業界では介護士の年齢が患者の年齢と数年しか違わない。引っ越し業者もマンション警備員も年老いていて、レストランのウェイトレスの手は節くれ立っている”